
高3の娘がいます。
卒業後の進路を隣県の短大に希望していましたが、
学校で進学説明会があり、
担任にお願いされ県内私立大の担当者と面談しました。(娘だけ)
その後、その大学に進学したいと言い始めました。
系列の高校は知っていましたが大学の存在を私は知りませんでした。
指定校になっているらしく、校内でこの大学を希望している生徒はいないので
落ちるということはないようです。(平均評定もクリア)
取れる資格は短大とほぼ同じ(教員免許の1種と2種の差)。
ただ、偏差値が短大に比べてとても低い…。
娘の希望どおりにさせるつもりなんですが、
偏差値がとても低い4年生大学と短大どっちが需要があるのでしょうか?
ちなみに田舎在住ですので、両大学とも自宅からは通えません。
上に兄がいて、関東の私大に行っています。
学費は短大なら自己資金でOKですが、4年生だと奨学金頼みです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
需要は職種によります。
普通のOLなら偏差値の高い短大卒のほうが需要はあると思います。
営業なら四年制大学のほうが需要はあるでしょう。
幹部候補の総合職や専門職ならどちらでも厳しいです。
まだ時間はあるので、なぜその大学に進学したいのか明確にするのが先でしょう。
偏差値の低い私立大の担当者は生徒集めに必死です。
営業トークが上手いので、高校生をその気にさせるのは簡単でしょう。
本当に借金してまで学びたいことがあるのか、よく話し合ってください。
学校を選ぶのは本人ですが、奨学金を返すもの本人であることをお忘れなく。
娘の行きたい学部が県内の大学にはなかったのですが、
学部の名称がちょっと違っていただけで、その大学にもありました。
ちょうど大学担当者がくることになって、
類似の学部があるからと娘を担任が差し出して、
セールストークにうまく乗ったようなかんじですね。
担任も指定校だし、こっち(4年制)に行って欲しいようです。
娘も成績が良いわけでもないので、
確実に入れそうな指定校推薦は魅力的なんだと思います。
担任も含め話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
女性であれば
幾分は名の通った短大が良いです。
無名の四大は最低です。
行かない方が良いです。
短大は全国的に有名というわけではないですが、
他県でしたが私はたまたま知っていました。
県内にありながら私が知らなかった4年制…
う~ん
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
私は県外にある国公立の大学に...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
なんで産んだんだろ
-
①琉球、筑波大と同レベルの私立...
-
滑り止めの東京農業大に進学す...
-
私立大学に進学することが両親...
-
田舎もんが拓殖大学や大東文化...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
敬愛大学のオープンキャンパス...
-
両親の病気で大学中退すること...
-
一浪してる者です。 去年の現役...
-
進学先で迷っているのですが、...
-
慶応総合政策か千葉大学法経学部か
-
子供の家出の事です
-
指定校で武蔵大学をとるか、一...
-
育英会奨学金面接について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしても行きたい大学を目指...
-
どこの大学に行くか人間関係で...
-
東京の大学の方がいいのでしょ...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
大学 マイページについて
-
30歳から大学入学することはお...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
指定校推薦の辞退
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
千葉大学と東京農工大学と埼玉...
-
私立大学に進学することが両親...
おすすめ情報