アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二十歳の大学生の娘の事です。
親子喧嘩をして、置手紙を書いて、家出をして、居場所が分りません。
携帯も止められていて、連絡が全く取れません。
家出して一週間、心配です。
親子喧嘩の内容は、おじいちゃん、おばあちゃんへの礼儀の事で、
一言、おばあちゃんに電話掛けてあげてと、娘に言った所、
ふざけるなとか言われ、電話を拒否しました。
前々からわがままで、欲張りで、親の事を見下す態度を取っていたので、
色々な事が重なり、大きなけんかとなり、親の方から家や親が嫌なら出ていけと
言ってしまいました。
置手紙に内容は、お世話になりました、リスクをしてでも自由になりたい。
大学は通学するけど、大学在学中は戻らない。
高校の時から苦しかった、親の事嫌いじゃないけど、合わなかった。
居場所は言いません。等のことです。
親も自分から家を出ていけと言いながら、
このまま、ほっといて良いのかどうか心配です。
どうしたら良いでしょうか? もしよければ、アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

それなら、


そのままにしてください
娘さんの20歳になったのですから、自分で責任をとると言う事が判るでしょう
戻ってくる事を考えると学費は出して居た方が良いでしょう
戻ってきたら変わって居ますよ≪親のありがたみが判るでしょう≫
戻って来なくてもかまわないと思ったら、学費も出さないでも構いません、そこから稼ぎなさいと冷たくするのも場合によっては必要です、1万円稼ぐのがどれだけ大変か判れば変わります≫
私に言わせれば甘えているのです
娘さんにとってこれも人生なのでしょう
娘にとって母親は絶対必要な物です、帰ってきたら何も言わずに迎えてあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供が家に居た時、いつも小馬鹿にされてるようで、
涙が出てきました。これも、子供を甘やかしたせいでしょう。
これからは、自分で責任を持って生きていってもらうように、
親も覚悟します。本当に、有難うございました。

お礼日時:2012/01/08 10:58

40代の母親です。



私の大学時代、似たような学生がたくさんいました。
休み時間に「○○さんは今すぐ、学生課に来て下さい」と校内アナウンスで呼ばれ「親御さんが退学するかもしれないから学費を止めると申し出ていますが、学校は退学するの?」と提示されて慌てて親に謝罪していました。

甘やかした結果と反省するなら、学費も出さない家出だと提示してお子さんの出方を見てはどうでしょうか?
合わないし家ではするけど、親が学費は当然出す親なら家を出ると言う事がどういう事なのかをちゃんと話し合うしかない状況を親として作ってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんからのアドバイス頂き、
こうなった以上は、学費を払わない方が良いのかと、
今考えています。
あの子には、冷たくする事が、為になるのかと・・・
まず、親とは何か、自分はどうなのかをはっきりさせることかな~
この皆さんのアドバイス受けて、親としてどうすべきか、
もう一度考えようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/08 12:24

[大学は通学するけど、大学在学中は戻らない。

]
親の存在価値が試されるのは、親が、この言葉に対して、どう対処するかってとこでしょうネ。

「大学は親の為に行ってやる」と言ってるのか?それとも「自分の為に大学は続ける」と言ってるのか?
どっちにしても、お金は親が出してるんだから、彼女の考えをしっかり聞く事が第一だと思います。

それと「高校時代から苦しかった」

何が苦しかったのか?親なら分りますよネ? ?

ともかくどんな方法でも、彼女の居場所を探しだし、会って「対決」する事です。

たぶん今この時期、親の生き方とか信念とかが問われる瞬間でしょ。

親子関係は、どっちか一方が悪いって、ありえないから。
小さい時から育てたのは、親なんだから。
20才でも25才でも関係ないです。

何故、親を見下すのか?
悪いけど、それは親に原因があると思うので、この際、会った時に、娘さんと真剣勝負トークする必要あるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学は親の為では無く、自分が行きたいと思って行っていると思います。
今回の喧嘩でも娘に色々質問しましたが、まともな返事はまったくありませんでした。
親とは考え方、価値観が違っていた様なので
自分の責任で出て行ったので、今後は自分の責任で
やってもらおうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 12:13

25歳と22歳の子どもを持つ母親です。



これまでの親子関係や躾から起こってしまった問題ではないでしょうか?

20歳の女の子で…さぞかし心配かとは思いますが、毅然とした態度で臨まれたら如何でしょうか。
善悪を教えることができる良いチャンスです!
今からでもまだ躾は間に合うと信じて、親としてきちんと導いてあげて欲しいです。

子どもに決して言ってはいけない言葉は……
* 生まなければよかった
* 出て行きなさい
だと私は考えています。これを言われて、困らない子どもはいませんよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
出ていけと、言ってしまいました。
甘やかしたとも思っております。
毅然とした態度、その言葉とても大事だと思います。
今からでも、躾遅くないと信じて、親の責任はたします。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 11:21

成人ですので、自分で何とかするのでは?



子離れ、親離れの良い機会ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に、良い機会だとおもいます。
親が、さみしいから、手元にいてもらうのは、
あの子の為にならないと思うからです。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 11:14

>大学は通学するけど、大学在学中は戻らない。


大学は行きたくなかったけど親が行けって言うから行ってやった、というタイプですか?
だったら、取りあえず学費はストップすればいいと思います。
大学の学費って安くないですよね、今までぬくぬく実家で甘えていた娘が一人暮らし(これはおそらく友達か彼の家に転がり込んでいるような気がしますが)して、一人でどうにかできる額では無いと思います。
大学在学中は戻らないということは卒業したらのこのこ戻ってくるかもしれませんよね?そんなの私だったらお断りです。
正しい手順で一人暮らしを始めたのなら暖かく送り出し、帰ってくると言えば暖かく迎えてあげると思いますが、勝手にメモ一つで出て行った娘をあっさり許すわけにはいきません。

学費を止めれば大学にも行けなくなります。自分がどれだけの事をしでかしたのかはっきりわからせないといけないと思います。
その上で大学も行き続け、頑張ったのならあっぱれです。褒めてあげてもいいと思います。

うちにも同じ年頃の娘がいますが、失礼ですが親御さんが甘やかしたから、そういう態度の娘さんに育ってしまったのではないかな?とは感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、二十歳にもなって、何が大事か何をすべきか、
全く分ってないです。甘やかしてしまいました。親の責任です。
あの性格では、社会に出て、通用するわけがありません。
今、何してるか、どう生きてるか分りませんが、
自分で責任とるようにしてもらいます。
それで、もしもの時は(事件等)覚悟します。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 11:33

学費はご両親が出されているのですよね?



「大学には通うが」という所が大甘では?

二十歳ならお嬢さんのお手並み拝見ということで、居場所の確認程度にとどめ、連れ戻す等はされなくていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今のところ連れ戻す考えは持っていませんが
収入も無い状態でどうしているのか、
携帯も繋がらない状態なのでどこでどうしているのか
友達のところに行っているのならその友達に
迷惑をかけて無いか、色々な事が心配になります。
言われる様にお手並み拝見で様子を見ていようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 11:45

子供さんが、親が居なくても


生きていけると思うなら
ほっておいても大丈夫だと思います。

20さいだったら、ほっておいても
ある程度のことは自分でもできるでしょうし
多分大丈夫ですよ

子供って親が思ってるより案外強いものだったりします。

ただ、女の子だから心配ですよね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
収入も無い状態でどうしているのか気になりますが、
やはり20歳なのである程度は自分で責任を持って
やっていかないと駄目だとは思いますので、
様子を見ていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/08 11:56

>二十歳の大学生の娘の事です。



もう、子育ては終わったのです。
 今更しつけはできません。
  しつけとは、理由抜きで、価値観・考え方等を刷り込むことです。
 小学校高学年までに、時間と手間暇かけて作りあげる価値観です。

お嬢さんに老後を託さずに生きられるように、確実な貯蓄を考えましょう。
追えば、逃げる状況です。

成人したお嬢さんは、貴方とは別の人です。

>どうしたら良いでしょうか?
 きっぱり、気持ちを切りわけましょう。
 新たな価値観を求めて、趣味を見つけましょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分の娘が、家を出ていく時には、
親の考え方とは、全く違う価値観、考え方でした。
残念で、情けなくて、親失格です。
これからは、自分の事は自分で責任もってやってもらいます。
親も頼りません。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/08 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A