アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えていただきたいのですが、、
私は自営業をしています。従業員の給与計算で、所得税、住民税を
計算しないといけませんが、所得税は用紙が在り、金額に基づいて計算できますが、
住民税はどうやって計算するのでしょうか?

すみませんが、教えて頂けると非常にありがたいです。

又、その計算方法は税務署で習うのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか??

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

住民税は所得税の申告内容が自治体に行き、自治体が計算することになります。

普通徴収なら本人宛に通知(請求)が届きますし、特別徴収なら会社に通知が来ることになります。特別徴収なら住民税の決定通知書に従って、会社が代わりに徴収して納めます。
http://juuminzei.com/html/salary.html
https://qqweb.jp/QQW/STATICS/it/keiri_mama/20120 …
http://tt110.net/22syoto-zei/T-jyuminzei-toha.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に、ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/05 13:41

あまりにも基本的なところの確認を1つ。


質問者サマの事業所は、自治体に「特別徴収義務者」として届け出されていますか?

事業所(給与支払い者)が特別徴収義務者となっていれば、税額計算を云々する必要もなく、毎年5月頃までに自治体の税務担当課からの通知書(前年の収入等と6月~翌年5月分の税額が記載されている)が届いているハズなんですが・・・

「そんな書類見たことない」というのなら、住民税納付義務は従業員各個人にあり、事業所で住民税を控除して納付するコトは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「特別徴収義務者」として届け出しております。
通知書、、探してみます。。ありがとうございます。

今までの経理がやめてしまい、なにもわからず、、
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/05 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!