アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住民税(普通徴収・所得割)計算方法で分からないところがあります。

住民税の基礎控除は43万円とですが、これは所得税の基礎控除48万円とは別に控除されるのですか?
それとも、住民税の計算をする時に所得控除の48万円の部分が43万円に変わって、住民税額の算出の基となる課税標準額が少しだけ高くなるのですか?

A 回答 (1件)

>住民税の計算をする時に所得控除の48万円の部分が43万円に変わって…



そうです。

基礎控除以外の各種所得控除も、ほとんどが所得税より住民税のほうが少ないです。
例えば、
・扶養控除(一般) 38万→33万
・配偶者控除(最大) 38万→33万
・障害者控除(一般) 27万→26万
・生命保険料控除(最大) 5万→3.5万
など

社会保険料控除や小規模企業共済等掛金控除など、支払った額そのままが控除額となるものは、所得税も住民税も同じです。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/koj …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しすぎる回答ありがとうございました
大変参考になりました

お礼日時:2022/07/31 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!