
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のとおりお答えします。
>日本語で「実際には」
>英語で言うイメージで「actually」
>という感じの事をスペイン語で言う場合、
>なんと言うのが近いのでしょうか。
⇒ニュアンスの近い表現はいくつかあります。
(1)様態の副詞(~mente)を用いる方法
verdaderamente「本当に」
realmente「現実に」
actualmente「(今)現に、実際に」
ところでこのmenteは、語源的には「心」の意味でした。それでこの副詞は、「~という心で」→「~というやりかたで」→「~いう風に」と経て、単に「~に」となりました。なお、この様態の副詞~menteは、100%英語の~lyに当ります。例えば、次のように。
verdaderamente=truly
realmente=really
actualmente=actually
(2)副詞句を用いる方法
de hecho「事実として」
de verdad「真実として」
de veras 「真から」
en realidad「実際に、現実に」
いろいろ挙げたので、かえってわずらわしくなってしまいました。そこで、結論!
文頭ではen realidadを使われることをお勧めします!
文中や文尾ではactualmenteを使われることをお勧めします!
以上、ご回答まで。
Nakay702さん
ご回答有り難うございます。
大変詳しく系統立ったご説明で良く理解できました。
menteの語源も知りませんでした。とても興味深いですね。
色々な単語使いこなせるようにがんばります。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
actualmente ではないでしょうか。
Erdbeerkegelsさん
ご回答有り難うございます。
参考になりました。
actuamenteは英語のacutuallyとは
違ったニュアンスかと思っていたのですが、
そうでもないのですね。。
有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 母国語が英語以外の国で、第二言語として英語を話せる割合が多い国ってどれくらいですか? 3 2023/02/05 21:18
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- 日本語 方言は無くなるべきですか。 皆さん、こんにちは。日本語を専攻しているスペイン人のパウです。最近、日本 8 2022/05/11 19:52
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- その他(言語学・言語) 1945年8月15日時点 ●韓国人、台湾人は日本語 ●フィリピン人はスペイン語 ●ポーランド人とチェ 1 2023/03/19 20:46
- その他(言語学・言語) 英語でもない外国語を喋る人を聞いていると、 1 2022/04/03 15:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
approximatelyの省略記述
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
大大大至急(涙)短いですが英...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
agree withとagree that
-
ofで結ぶ複数形と単数形
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報