dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このサイトに登録し、今まで少なくはない数の質問や相談を見て読んできました。
そこで疑問に思ったことがあるので、アンケートという形で質問をさせていただきたいと思い、投稿している次第です。

私の質問は以下の事柄です。
不倫をする人(既婚者、独身者問わず)の思考はどのようなものなのか?

私自身は不倫や浮気をする人の気持ちが理解できないと思う方なのです。
基本的には愛し、愛されの関係であるのに、なぜ他の異性に目が行き、また行為に及ぶのか。
恐らくですが、現在の夫や妻に不満があったり、ストレスや、性欲が抑えきれないと言った理由により浮気、不倫をするのだと思うのですが、その中でお子さんがいる方との関係を持つ方がいるというのがどうしても理解できないのです。

たとえばですが、自分が独身で相手が既婚者でその相手にお子さんがいたとします。
このような関係になる前に子供がいる、既婚者だと知ることの方が少ないのかもしれないのですが、聞く前にそうなってしまったとしたら、その時点で関係を解消するというのが道理なのだと思います。
では、聞いた後でも関係を続けるというのはなぜなのでしょうか?

ふと思ったので質問させていただきました。
カテゴリー違いの場合も考えられるのですが、アンケートという形になれば多くの方(経験者、非経験者問わず)にたくさんの意見をいただけるのではないかと思ったので、こちらで質問させていただきました。
時間があるときで構いませんのでご回答いただければと思います。
また不足していると思われることがあればご質問いただければ、補足にて回答させていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>不倫をする人(既婚者、独身者問わず)の思考はどのようなものなのか?



個人的には、質問者様の考え方や価値観&判断と近く、不倫をする人の自己中・屁理屈・自己弁護(美化)だと思いますが・・・
第3者的に、心理を推察すると(賛同しませんが)

◇人生や出会いは詰将棋や数学の問題の様に、定石や公式が有って、その通りに進み解けば、正しい答えや結果が得れるとは限らない。
否、答えが有るかどうかや、その人にとってのBAは誰にも分からないのでは・・・。

知り合い・愛し合い、その後に不倫関係だと気付いたケースと始めから不倫の関係を承知した上での交際スタートとでは、不倫の事実は同じでも、当人同士の後ろめたさや罪悪感は世間の目に対する覚悟は異なるのでは・・・

◇出会い・切っ掛け・好意好感・交際・ステディと順序立てて計画して交際や関係を結び絆が深まれば良いが、ハプニングや衝動的なシチュエーションから突然始まったり、ある日ある時ビビビと衝撃的に突き動かされての交際や関係も、ドラマや小説の様なケースも人それぞれであり、時にはあると思います。

その時に、当事者と成った場合に、理性で自己規制したり、感情に流されたり、運命的出会いだと思うのか?
打算やモラルで迷い葛藤するのか?
憧れや好奇心レベルなのか、心身の結び付き&性的関係の有無等の不倫と知る時の置かれたている状況でも異なるが・・・

ジャッジそれは、個人差が有り、当事者&リアルな状況に追い込まれてみないと分からない領域ではないのでしょうか?
可能性の問題だが、現実に自分を律し、不倫に成るような行動や感情欲望等は抑制できると思う半面、そのような理性的抑制を超えた相手が出会いが訪れた場合に、その時の自分の対応に迷いや揺れは無いのだろうか・・・

本当の究極の選択&ファイナルジャッジがどうなるかは、多くの人は、その時に他人のケースではどうすべきだとアドバイスは言えても、当事者に成ってどうなるかorどうすれば良いのか、自分の気持ちや行動については必ずしも分からないと思う。

◇卑近な例示だが、尿意を堪え堪えている時のマナーやエチケットと普段の生活でのマナーやエチケットのレベルやモラル感は異なると思う。
人は緊急性や運命的な出会いでシチュエーションで、不倫を知る段階や知る内容や機会で同じ判断や同じ価値観で全て同じ対応を決めるのではないと思います。

抽象的で意味不明な表現しかできませんでしたが、私の意見は、例えどんなに魅力的な好ましい相手や出会いがあっても、それでも大切な家族・パトナーを裏切りたくないし、相手の方に同じく家族が有るなら不倫と分かった時点でよく話し合い、それぞれの道・家族の元へ引き返すと思います。



>たとえばですが、自分が独身で相手が既婚者でその相手にお子さんがいたとします。
このような関係になる前に子供がいる、既婚者だと知ることの方が少ないのかもしれないのですが、聞く前にそうなってしまったとしたら、その時点で関係を解消するというのが道理なのだと思います。
では、聞いた後でも関係を続けるというのはなぜなのでしょうか?


愛に溺れている&酔いしれてる。
もしくは、自分自身を知らず知らずの内に悲劇の主人公に仕立てている、自己陶酔や自作自演の世界に踏み込んでいるのでは・・・

私なら、徹底した話し合いで、何が大切で守らねばならないのかのプライオリティをお互いに考え&出し合い、進路を選択を誤らないようにしたいと思います。
縁あって知り合い、結ばれたパートナー、そして家族、その縁・運命・絆を安易に切り、繫ぎ変えるのは、どんなに屁理屈を並べ飾っても、それは我儘・自己中だと思う。

どんなに美化・強弁しても、相手の家族を裏切り迷惑をかけ傷付ける事に違いは無い、その罪・傷の大きく成ったり重ねる事の無いように、誤った道なら、簡単ではないし元通りではないかもしれないが、それでも立ち止まり引き返し戻る(交際しない)のが反省・贖罪・やり直しへの第一歩だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のご意見に私は賛同いたします。
確かに不倫や浮気には憧れや、自己陶酔と言った感情が起こり得るものだと思われます。
そういった感情を持ってしまうということには何か理由があるのかもしれないと私自身、考えたのですが、どう考えても双方にとってその場では満たされるという満足感があるとしても、後に問題が起こる起こらないに関係なく、心のブレーキはかからないものなのかもしれません。
言ってしまえばドラッグのようなものなのかと私自身感じているところです。
先に回答されたの方にも補足として、お礼として書かせていただいたのですが、不倫に関しての相談に対し回答を行ったところ、正当化しているつもりはないということと、子供がいなければ独身であれば不倫をしてもいいのか?などの回答をいただきました。そしてこんなことも仰っていました。
「不倫は無料の風俗であり、結婚しても風俗は行くものだという認識の元、不倫は決してしてはならないものではない」
とお言葉をいただいております。
私にはどうしても理解できませんでした…
家族がいて、愛する妻、わが子がいて、社会的地位もあるにもかかわらず、他の女性と肉体関係を持つということがどうしても理解できないのです。
この現在持ち得る地位や家族などを失っても構わないという覚悟もあり、このような行為を繰り返すのかとも思ったのですが、きっと覚悟もなにもないのでしょうね。
その場の勢いと言ってしまえば、仕方がないように思えますが、たとえその場の勢いだったとしても今後このような関係は持たないほうが良いと、lions-123様が仰る通り、話し合いをし、元の生活に戻ることを選択すべきなのだと思います。
一時感情の高ぶりによる火遊び程度ならまだしも、その後また関係を続けていくことが信じられません。
男も女もこういった関係を持つ方がいる以上、私が不倫や浮気を理解できる日が来ることはないのでしょうね。
とても参考になる回答をいただきありがとうございました。
貴重なお時間を割いて回答いただき誠にありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 10:17

生き物ができるだけ多くの子孫を残そうとする本能の名残りですね。



「汝、姦淫するなかれ」つったって、神様が人間をそうゆう風に造ったんでしょ!って思います。

まあ、多くの人は理性でそうゆう気持ちは抑えるわけですし、抑えられない人はトラブルになりますし、そもそも甲斐性のある人は抑える必要もないし。

私もトラブルになるのが分かってれば不倫・浮気なんてしないぞって思いはしますけど、それが抑えられないのが人間なんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本能であることは仕方がないのかもしれませんが…
それでも現在の社会において、不倫や浮気などは少なくとも理解されにくいものと私は思っています。
私自身理解できないものです。
なので、みなさんはどのようにお考えなのかをお聞きしたく、今回アンケートを取らせていただきました。
神様についての話は私は信じていない方でして、神が人類を作ったと世間でもよく言われているのですが、実際はどうなのかなんて、誰にもわからないですよね。
わからないから神という実在しない創造の力を持った空想上の人物が作ったのだと、認識させているだけだと思っております。
この話は置いておきましょう。
大概の人は理性で抑えて過ちを犯さないのですが、浮気や不倫をされる方は、その理性が抑制できないのでしょうね。
だからこそ、不倫や浮気をするのだと思います。
甲斐性がある人だからと言って、抑えなくていいということもないと思うのですが…
トラブルが分かっていればというのはよくわかりませんが…
不倫や浮気をした際に起こる悲劇を体験している、もしくは、聞いたことがある、トラブルを起こして問題を起こした友人がいるなどした場合でしょうか。
抑えられないのが人間なのかもしれませんが、お互いに不倫や浮気をしたいたということは同罪になると思います。
同罪と認めるならまだしも、相手に全面的に非があるとしたら、これはいかがなものなのでしょうね。
身体の関係を持った、誘いに乗ったとしたらそれはすでに合意したことになりますし、相手が誘ったからと言ってもそのあと行為に及んだりした場合、断るつもりだったと言っても説得力に欠けますよね。
まとまりが悪いですが回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 18:23

私は、最愛の申し分無い旦那さんがいますが、職場の先輩にちょっと心を奪われました。

不可抗力でした。しかも向こうも私を以前から私を好きでした。でも、旦那さんとの関係の深さとは、比較になりません。先輩とは当然社内だけの関係で、不倫なんてしていません。むしろ、先輩をちょっと好きになって、やはり改めて旦那さんの素晴らしさを、より一層再認識出来て良かったとさえ思います。この事は旦那さんにも話して了承済みです。旦那さんは自信があるから、動じません。まあ、職場に、お互いに特別な目で見れる異性がいる。。それだけで、楽しいし嬉しいし、女としての自信も向上心もわくので、これはこれで良い出会いが出来たと思います。生の人間だし、無数の出会いがある中で、惹かれ合う異性に出会うのは、ある意味ごく自然な事かもしれません。芸能人に魅了されるのもありなら、身の回りの異性に魅了されるのも当たり前ですよね、たとえ既婚でも。ただ、そこで、伴侶との関係の深さが試され、やはり伴侶にかなうものは無いと再認識するか、それとも新しい人に走ってしまうなら、それは元々伴侶との仲が破綻していたのだと思います。
男性の場合は女性と違って、色々な女体と交わりたいとう本能がある人もいるらしいですが、単なる性欲ならば、お金を払って風俗を利用する方がまだマシと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

haiji1996様の回答は何度か目にしたことがございます。
その際現在の環境において大変満足しているという回答を数えるほどですが拝見させていただいております。
haiji1996様のように満足の行く夫婦関係を築いている方がどれだけいるのかわかりませんが、このように幸せであるなら不倫や浮気なんてまずしないでよね。自分のパートナーが一番だと、それに勝るものはいないと、自信を持てることってすごいことなのだと思います。
私はいまだ結婚を意識しておりませんが、ふと不倫関係のカテゴリーを覗いた際に気になる質問があったので、読んで回答させていただいたのです。
ですがどう考えても自分は悪くない。
相手が進んでしたことだから、自分は利用したとお礼(全く嬉しくありませんが)をされました。
男性も女性も不倫する方、浮気する方実際にいらっしゃるのは事実です。私も以前不倫をしている友人がいましたが、現在は連絡も取ることがなくなり、どうしているかもわかりません。
ただ、その方は結婚相手に不満をもっていたのです。
顔が自分に似ている(男みたいなのだとか)という理由でお子さんもいらっしゃるのに、出会い系サイトで不倫をしておりました。その当時私はその方に関心がなく、したければすればいいという考えだったので、どうなったとしても自分達の問題であることから何も言いませんでした。恐らく現在付き合いがあるとしたら間違いなく止めていることと思います。
話がそれましたが…実際に関係を持つまで行かず、相手のことをステキな異性として見ることだけなら、haiji1996様が仰る通り、プラス面が多いと思いますので、それが魅力に繋がりステキな出会いがあるかもしれません。もしかしたら不倫や浮気希望の異性が近づいてくる可能性も否定できませんが…それを言ってしまえば無限ループなので。
伴侶のお話が出ていますが、まさに仰る通りなのかもしれないなと思いました。
男性の場合は確かに本能で子孫を残すという遺伝子が組み込まれているのと、女性に比べて負担が少ないことから、多くの異性と交わりたいと思う方は多いのではないでしょうか。
確かに単なる性欲ならお金を支払い、風俗を利用するほうが健全かと言われると何とも言い難いのですが…不倫や浮気をして、相手にも自分の家族にも迷惑をかける可能性が低いことからまだ良いと思いますね。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 18:39

一言で言えば、家庭がある、子供がいるは二の次三の次でそれ以上に「好き」な気持ちが上回っているからです



それはどうしようもなく、止められないんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭、子供は、不倫、または浮気には好意があるかどうかであることが最重要であり、たとえ家庭をすでに持っていたとしても、感情によりその関係性は否定されるものなのでしょうか。
否定されるとしたらまさに自己中と言ったように、私の中では捉えることしかできません。
少し前に不倫に関する相談で回答をさせていただいたことがあるのですが、その人にとって不倫とは
「無料の風俗」という観点から、罪悪感もなく結婚していたとしても風俗に行くことはあるとしたことから、なぜいけないのかという一つの疑問に行きついたようです。
独身であれ、既婚者であれ子供がいるいないに関係なく、不倫は本来してはならないものだという認識ではないようで、もしも、相手もしくはご自身が不倫により手痛い目に合われたとしても、おそらくこういう方は後悔もしないようですし、不倫という物自体がして当たり前と言った思考であるようです。
どうしようもなく、止められないというのはご回答いただき誠に恐縮ではございますが、私には生涯理解できないものなのかもしれません。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2014/07/22 10:02

刺激だとか


使い分けだとか
聞いた事ありますよ
あくまで女性の不倫ですが…


ウチも浮気や不倫は赦せません
不貞行為なんかは理解に苦しむ
もし自分がされたら相手を
汚物扱いしてしまいますね…
そう言う人の思考は一生
理解 出来ないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

刺激は聞いたことがあります。
要するに、スリルを味わいたいのでしょうね。
そのスリルを味わうのに対して当然リスクはあるはずですが、そのリスクに対して、不倫や浮気をする際は完全に思考が停止し、自分達の感情最優先になってしまうのでしょう。
その後我に返り、元の生活に戻ろうとお互いに話し合い今後、このようなことは起こらないようにしようとする方は、恐らく多いと思いたいのですが、そうでない方もいらっしゃるのですよね。
先に回答されている方々にも書かせていただいていますが、
不倫は無料の風俗だと仰っている方がいます。
無料の風俗だということで不倫や浮気をしているのだとして、相手の気持ちは考えたことがあるのかと伺ってみたいです。相手が不倫・浮気相手に好意を持っていたとして、それを利用して関係を継続していこうと思っているそうですが、こんな都合よく人を利用しようとしている人がいることに、私は戸惑いを感じているのです。
今まで不倫や浮気に対してここまで考えたことはありませんでしたが、歳もある程度の年齢を重ね、世間からみても成人と思われる方のこのような行動については、いまだに理解しかねると言った状態です。
恐らく私の立場から回答をしたとしても、この方には私の言葉は届かないのだと思います。
何か理由を付けて逃げ道を作り、正当化していないと言いながらも正当化しようとするのだと思いますから。
もう少し意見をお聞きしたいと思いますので、もうしばらく回答を受け付けたいと思います。
宜しくお願い致します。
今回、回答をいただき誠にありがとうございました。
私も、Yanoo66様と同じ考えでございます。

お礼日時:2014/07/22 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!