dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

笹井氏はスタップ細胞の検証とかで死んだのではないと思いませんか。そんなに簡単には諦めない性格なので、過去に世間から評価されていたと思う。別のことで死んだのではないでしょうか。

A 回答 (9件)

 理研の権力闘争に負けて追い出されかけていたと言うのでしょう?



 確かに、それが大きかったように思いますね。笹井氏が築いた研究施設から出て行くように圧力をかけられていたそうですからね。理研ではSTAP細胞を庇う奴は敵なのでしょうね。

 それにしても、ES細胞の研究で数多くの業績を抱えた有能な研究者まで追い出しにかかるとは、よほどSTAP細胞には潰さなければならない理由がありそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/15 12:23

勝手な憶測です。

ごめんなさい。

不適切な関係があったのだと推測します。
それがなければ、これからの研究で取り返せば良いのです。

取り返せないまずいことがあり、
それが明らかになる前に自ら終わりにしたのかなと。
    • good
    • 0

笹井さんは再検証でStap現象が起きないことを確認後、絶望して自殺したとみています。

組織の圧力とかが原因で自殺したという人たちがいますが、そんなことはありません。Stap現象を再確認できなかったので責任を
感じたとみています。
小保方はStap細胞は200回以上できたと言いましたが、写真の捏造が疑われた後で写真1枚公開していません。小保方が再実験をしても確認はできないせしょうから、小保方は任期切れで解雇でしょうね。
    • good
    • 0

STAP細胞を存在すると言ってしまったので引っ込みがつかなくなった、


あんな簡単な事がどうして見抜けなかったかと自分がいやになったのでしょう。

彼は頭が良くてこれまで何事もスムーズに行ったので挫折感というものを経験したことが無く、STAP細胞は無かったと気付いた時、ガーンと頭をぶんなぐられたような状態だったのではないでしょうか。小保方さんの、罪の意識のない罪は重たいですね、日本のサイエンス、少なくとも同分野の土台をゆすぶっていると言えるのではないでしょうか。

理研や世の中の圧力などは結果論でしょうね。なぜなら、STAP細胞が実在するものならば、他人から叩かれるほど最後のドンデン返しの嬉しさは大きいですから持ちこたえられたはずです。
    • good
    • 0

だから理研に消されたんでしょ


小保方を追及する上で一番邪魔なのは笹井です
彼に消えてもらうのが理研にとって一番得策でしょう
    • good
    • 0

>別のことで死んだのではないでしょうか。



これから先の人生でやりたいことが無くなってしまったかと思います。
年間30,000人にも及ぶ、自殺者の方々同様に、ご冥福をお祈りします。
    • good
    • 0

 京大が評価されて、面白くないのはどこでしょうか?


この、日本を牛耳る巨大組織に潰されたのですよ。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

プライドが高い(強調しますが、実績はあります)



小保方さんをフォローできない自分(自信喪失)

重度なうつ病

死を選択(誰のせいでもない、自分自身に失望)

かなと・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!