アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アプリケーションのプログラマーになりたいです。よく未経験歓迎javaプログラマーとして求人がありまして、もちろん資格がなければ話にならないと思うのですが、この際の資格というのはどの程度まで通常要求されているものなのでしょうか。

http://it.pc-users.net/vender/oracle_java.html
上記のサイトで確認したのですが、



オラクルJava認定資格(OCJ)には

・アソシエイツ(OCJ-A)
・プログラマ(OCJ-P)
・ディペロッパ(OCJ-D)
・Webコンポーネントディペロッパ(OCJ-WC)
・ビジネスコンポーネントディベロッパ(OCJ-BC)
・Java Webサービスディベロッパ(OCJ-WS)
・モバイルアプリケーションディベロッパ(OCJ-MA)・・・55%
・エッタープライズアーキテクト(OCJ-EA)

Javaプログラミング能力認定試験には
3級
2級
1級

PHP技術者認定試験には、
初級
上級
ウィザード

オラクルマスターには、
ブロンズ
シルバー
ゴールド
プラチナ


これ以外にももっていたら未経験歓迎などの求人で重宝されやすい資格などありますでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

>自作となると今後参考書をみるなり学校へいくなりしてからとなると思うのですが何かお勧めはないでしょうか。



アプリ開発は、大抵の人は独学で学んでいると思います。学校へ行くということまで最初から考える必要はないと思いますよ。Amazonで、初心者向きで比較的評価の高い入門書を一冊読んでみて、どのぐらい自分で理解できそうか考えてみてはいかがでしょう。

>もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。

基本は、「Android = Java」「iPhone = Objective-C」になります。JavaかObjective-Cのどちらかですね。個人的には、とりあえずJavaを学んでAndroidアプリを作ってみるのがいいと思います。iPhoneの場合、それこそ企業に入って作るようなレベルでないとアプリの公開まで辿りつけないことが多いのです。Androidの場合、まともに動くアプリが作れればアプリストアで公開できます。

あと、全然方向が違うと思うかもしれませんが、Webアプリケーション(サーバー側でプログラムが動いて処理するような、高度なWebサイト)の開発もおそらく高く評価されます。現在のアプリ開発では、「アプリ=フロントエンド」「具体的な処理=サーバー」というように、アプリとサーバープログラムが連携して動くものが非常に多いのです。このため、アプリ開発といいながら、実際の業務の半分ぐらいはサーバー開発になったりすることも多々あります。

現在では、Google App Engineなど、サーバープログラムを設置して公開できるクラウドサービスがたくさんあります。その多くは無料で使えます。こうしたものについて調べて、サーバー開発を経験してみるのも実績作りにいいでしょう。面接で自分が作ったWebサイトを見せ、「すべて私一人で作りました!」といえば強力なアピールになります。


>というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。

もちろん、未経験者優遇のところもたくさんあると思います。が、そうしたところであっても、「アプリ開発経験者」が優遇されるのは当然でしょう。就職できたら終わり、じゃありませんよ。就職はスタートです。就職できるかどうかだけでなく、少しでも自分を有利に売り込むことを考えたほうがよいと思いますよ。

学生の方でしょうか。あるいは社会人の方ですか。学生なら、時間がある内に少しでもなにか作っておくべきです。社会人の場合、年齢との競争になりますから、とにかく応募しながら少しでも勉強しておく、と考えるとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイス非常に為になりました。本当に感謝します。
サーバー側での開発なども高く評価されるのですね。将来の見通しがついてきました。
評価の高い本を探してまずは勉強開始します!ありがとうございました!!

お礼日時:2014/08/19 13:55

ぶっちゃけ資格は目安にしかなりません。


他の方も書いていますが、資格を持っている=優秀な開発者とはならないからです。
資格の勉強をすれば基礎的な部分は学べますが、現場で学ぶことのほうが多いです。

>もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。
>というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。
>差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします!

アルバイトほど即戦力を求められるものはありません。
就職するより難しいかもしれないです。
自分でなにも作ったこともなく現場経験が無いとなると25歳未満じゃないとなかなか厳しいでしょう。
人手が足りていないことは確かですが、完全な素人は確実に必要ないとされます。

ちなみにボクは資格を持っていません。履歴書に書けるのは車の免許くらいです。
それでもこの業界でやっていけてるのでやる気次第でなんとでもなると思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資格は目安…即戦力として何ができるかということなんですね。
実務を積もうにも資格で認めてもらえず、経験としてアピールしたいんですがその実務がない…これはもう自作などでアピールするしかないということですね。ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/19 13:50

>>というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。


差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします!

その会社が、自社で開発の仕事をしているなら、「自作もなく、経験もない」って人を雇ったら、その方は、足手まといでしかありません。
もちろん、社内の清掃、お使いなどの雑用や電話番や受付・事務・営業関係の仕事をまかせる気なら、ありえますけどね。

通常、そういう企業は、自社の仕事をするためでなく、外に放り出す(顧客企業に派遣する)ために、ド素人を雇います。もちろん、未経験なので、経験十分だと思わせる嘘の履歴書をつけて派遣します。

バブル崩壊以前であれば、小さな企業でも、「新人を育てよう」という風潮も、社内にそういう先生役ができる、ちょっと暇したおじさんもいたりしましたけど、現在は、「人員に余裕があるならリストラ」って時代を経て、そんなことが無理になっているようです。

でも、それは、IT業界が自滅に向かうのを早めることになると思うのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということはやはりまずは自作ということですね。
がんばります!ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/19 13:48

>よく未経験歓迎javaプログラマーとして求人がありまして


資格云々を考えるよりも、まず応募してみてどのような人材を欲しがっているのか実際に聞いてみるのもひとつの方法です。

この手の未経験者歓迎で重要視されるのは年齢です。
しっかりした会社であれば、未経験者をきちんと教育して現場に出してくれます。
そういうのを売りにしているところもあります。
そうでないところは、職務経歴を適当にでっちあげられて外部にほうりだされたりします。
SES事業と言っているところは実際の業務内容に注意が必要です。

資格よりも、JAVAならまず基本的な話は普通にできるくらいに言語を習得しとく方が良いと思います。
ただし、言語の習得の目印として資格取得してみるのはありかと思います。

未経験者が重宝されるというのはあまり無いので、まずはいくつか面接を受けてみることをお勧めします。
なお、未経験者歓迎のところはあまり待遇が良くないところが多いので、どんどん勉強して、ステップアップしていく意欲も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは面接で直接聞くというのも手なのですね。
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2014/08/19 08:39

>これ以外にももっていたら未経験歓迎などの求人で重宝されやすい資格などありますでしょうか。



あります。そんな資格などより、はるかに大きく評価される資格が。

それは、「公開アプリ」です。

それらの資格試験のための勉強をする時間を、そのままアプリの勉強に当ててください。そしてすべての時間を費やして1つのアプリを完成させ、公開しましょう。そして面接の時には「これが私の作ったアプリです。現在、アプリストアで公開しています」とアプリストアのアドレスなりを渡して下さい。これ以上の強力な資格はありません。

未経験歓迎などの求人でもっとも重要視されるのは「経験」です。当たり前ですが、「未経験者でもいいからとにかく人が欲しい」のであって、「経験者はいらない」わけがありません。「アプリ開発経験者」がやってくれば、その人が採用の最有力候補になるのは当然です。

これはアプリだけでなくて、サーバー開発などでもいえることですが……。昔と違い、今はやる気さえあれば誰でも自力でプログラムを完成させ公開することが可能な世の中になっています。プログラマ志望の人間の能力をなによりはっきりと相手に伝えることができるのは、資格ではなくて「自分が開発したプログラム」です。今は、やる気さえあればそれをいくらでも作って公開できるんです。

ちょっと古いですが、Tech Crunchに非常に面白い記事が掲載されていましたのでURLをつけておきます。ぜひ一読されることをお勧めします。

参考URL:http://jp.techcrunch.com/2011/05/10/20110507why- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作してみます。回答ありがとうございました。
自作となると今後参考書をみるなり学校へいくなりしてからとなると思うのですが何かお勧めはないでしょうか。

もし自作の前にアルバイトでもそういったアプリ開発に携われるとしたら、一番早くそういったアルバイトでもつきたいときは最低限何を学んでいればいいでしょうか…。
というより自作もなく、経験もなくだと全く雇ってくれないものという解釈で間違えないのでしょうか。
差し支えなければアドバイスよろしくお願いいたします!

お礼日時:2014/08/18 22:43

資格を持っていても、その資格が仕事してくれるわけではありません。



単に記憶力が良く、要領がいい方であれば、その資格を持つ人であれば当たり前にできることができずとも、資格試験にパスすることがあります。

本当かどうか判りませんが、Oracleの昔の資格は、実際の操作経験が無くともプラチナまで取得できたようです。
そのために、「オラクルのプラチナ資格を持っています!!」という人を採用したら、オラクルの初心者でさえもできるはずのことができなかったといいます。
つまり、その人は、オラクルのプラチナ資格試験に合格する力はあったけど、実際にオラクルを使った経験はゼロで、操作させると、オラクル初心者以下だったと。
そのために、オラクルの資格制度は実機操作のある(高額)セミナーを受講しないと合格できないように変更されたのだとか。
まあ、上記の話の真偽は、よくわかりませんが。

なにがいいたいかといえば、アプリプログラマの採用において、所持する資格よりも、開発経験のほうが重視されるはずだということです。

もちろん、新卒とか、他業種からの転職って方であれば、「実務未経験」になります。
でも、IT企業に就職してなくても「雑誌やネットにでていたプログラムを打ち込んで動かしていました」とか、「自分の使いたいアプリを自己流ですが、半年がかりで完成させました!」という「開発経験」を積むことは可能です。

つまり、「資格所持」よりも「開発経験」のほうが重要視されると思いますので、資格取得に励むよりも、自宅のPCに開発環境を導入し、開発経験を積まれるほうがいいと思います。

ちなみに、私の場合も、「仕事では使ったことはゼロです。でも、趣味で2年くらい、その言語を使って自宅で開発していました」と派遣の面接で言ったら、OKになったことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど自分で作ってしまえばいいアピールにもなるのですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 22:36

> もちろん資格がなければ話にならないと思う


のならば改めましょう。実績の伴わない資格なんてマラソン競技でいえば数歩分優位になるだけです。
逆に実績がないのに高位の資格を持っていたならば、採用担当者に「こいつは資格取得だけにしか興味がないんだな」と思われてマイナス評価となるおそれがあります。

上記のことを踏まえて、そのうえであえてソフトウェア関連業種への就職に有利な資格はと聞かれたならば、私は基本情報技術者と応用情報技術者を推します。
特に、応用情報技術者はソフトウェア関連業で生きていくうえで必要な知識を聞いてきますので、プロを名乗るならば制限時間なし・解答集以外は何を見てもいいという条件ででもいいのですべて解答できるようになっておくべきと考えます。問われる内容が古臭いという批判も聞きますが、つまりそれは基礎知識というか知っていて当然の常識を問われていると考えるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
基本情報技術者と応用情報技術者なのですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/08/18 22:34

むしろ、その手のベンダー資格より専門卒とか大卒とかの方が重宝される。



自分一人で問題を解決する論理的思考が求められる。英語のマニュアルとかを読むのは避けては通れない。

将来、管理職を任せられるような人材が企業側はほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/08/18 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!