

私は統合失調症の精神障害者です。
取得すると良い資格について教えてください。
現在障害者枠で1日4時間働いています。(お医者様からフルタイムで働くのを止められています。)
仕事の内容は一般事務です。年齢は47歳です。
時間があるので、何か勉強してこれから先の役に立つ資格を取得できればと思ってます。
事務経験は10年くらいあります。少し英語を使用していました。
現在の事務(障害者枠)では英語を使用していません。(必要なし)
取得済みの資格は下記のようになります。
☆TOEIC780点
☆英検2級
☆秘書検定2級
☆日商簿記3級
☆MOS Word&Excel
☆日商キータッチタイピング
アドバイスください。よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
ニキ・リンコという人は、高機能自閉症で、翻訳業をしています。
英語力とパソコンの能力を活かし、対人関係に気を遣わず、自分のペースでできる仕事が向いているのではないでしょうか。No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取る資格について。 22歳社会...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
アルバイトを10日間休みたい
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
生命保険会社のスカウト
-
郵便局の民営化。公務員はどう...
-
金銭トラブル
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
-
26歳です、高卒無資格といって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
55歳以降で潰瘍性大腸炎患者が...
-
未経験、資格無しなのですが、...
-
国家資格があるのに年収300万……...
-
現在フリーターの21歳女です。 ...
-
人としてまともに扱われていま...
-
精神障害と資格取得について」
-
(精神障害者)取得すると良い...
-
57歳社労士の資格メリットあるか
-
定年後の再就職に有利な資格等は?
-
取る資格について。 22歳社会...
-
建設業の事務員の資格について
-
中小企業診断士は未経験でもで...
-
暮らしていく上で役立つ資格を...
-
通関士とは
-
資格所得後について・・・。
-
事務系の資格について
-
会社から需要の多い資格
-
職場での資格取得
-
社労士資格取得して成功された...
-
アプリプログラマ未経験歓迎で...
おすすめ情報