dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近家の猫、えさ食べる時、すごく口がいたいょうに
食べます・・なぜでしょう?
虫歯かな ?  はぐきかな ? 何か口の中に出来物があるのか・?ちょっと心配なんですが
ちなみに家の猫は飼って約13年になります。

A 回答 (8件)

動物病院の保険は、その猫ちゃんが保険に加入していて、なおかつ病院でその保険が使えないと基本的にききません。

しかし動物保険は何種類かあり、そのほとんどの加入対象は7歳以下なので13歳では加入できません。
私のお世話になっている病院は初診代が100円で、治療法などによって価格は様々です。そもそも、動物病院での治療にかかるお金も病院それぞれが決めているものなので、こうだといくら!!と言い切れるものではないそうです。
#4さんのおっしゃるとおり、猫がご飯を食べるときに痛がるのは口内炎の可能性が高いようです。口内炎は口の中だけのものではなく、体のどこかに病気があり、その影響でもできることがあるそうです。痛いということは、正常じゃないということなので、早く病院に連れて行ってあげたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

獣医は獣医という職業名であり、特定の人物を挿しているものでは無いのであえて「さん」などつける必要はない。

むしろ付ける方が変に感じる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。

お礼日時:2004/05/28 20:11

書き間違えてました。

初診代1000円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました
参考になりました。

お礼日時:2004/05/28 20:08

補足に対するコメントです。



掛け金を払っていないのに保険は使えませんよ。
獣医ではなく、獣医さんと言って欲しかったです。

費用はどこまで検査するか、どういう処置をするかで全く違います。ご心配なら先に問い合わせてから連れて行けばいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました
言いかたすいませんでした・・。

お礼日時:2004/05/28 20:05

口内炎だと思います。


口内炎の原因は色々あります。
腎臓の疾患、伝染病、風邪、アレルギーなど…
口を開けさせて見て、歯の周りが赤くなっていると
口内炎ですね。

一度病院に行って診察してもらってください。
人間と違って時間がたてば治るものではないです。

原因を除去しないと治りません。
原因によっては治りにくいですが。

ひどくなると痛くてご飯が食べれなくなるので
猫ちゃんのためにも早めに連れて行ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2004/05/28 20:02

13年と言うと,人間の年で言うと60歳は過ぎていますね(70歳近いかな)・・・



ひょっとしたら歯槽膿漏とか虫歯とか何らかの異常が口の中で起こっている可能性がありそうですが,とりあえず動物病院に連れて行ってあげてはどうですか?
動物が痛がる時はちょっと深刻に考えてあげた方がいいと思います.

それに高齢なので健康診断かねた受診でもいいので,一度獣医さんに診せてあげた方がいいと思います.
何事もなければいいですね.

この回答への補足

獣医へ見てもらいたいと、想うのですが・・
お金ていくら位するのでしょうか・・?
保険てききますか?

補足日時:2004/05/28 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2004/05/28 20:00

歯槽膿漏かもしれません


歯が抜けたとか

その痛みにより食欲不振になって病気になってしまうといけません
早目にお医者さんにいきましょう

この回答への補足

獣医へ見てもらいたいと、想うのですが・・
お金ていくら位するのでしょうか・・?
保険てききますか?

補足日時:2004/05/28 17:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2004/05/28 19:58

猫も人間と同じように老化したり体力が落ちたりします。


歯槽膿漏とかも十分考えられることだと思います。
かわいいかわいい猫ちゃんのためにも是非一度獣医へ見てもらうことをお奨めいたします。

この回答への補足

獣医へ見てもらいたいと、想うのですが・・
お金ていくら位するのでしょうか・・?
保険てききますか?

補足日時:2004/05/28 17:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2004/05/28 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!