

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10年保証というやつですか?
はい、使ってます。本当ですよ。油を使わない調理ができます。
テフロンのフライパンを毎年買い替えることを考えたらと思って買いました。
今3年目くらいですが、遜色はないです。
ほぼ毎日、使います。大きいのを買ったので少々重いのが難点ですかね。
ガラスの蓋がついていてこれも重いです。
でも蒸し焼きや蒸し炒めなどはとても美味しくできますよ。手放せません。
本当に10年もつのかどうかはまだ疑問ですが。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
ちなみに私が買ったのは「グリルパン」という名称のもので、ステーキとか魚のフィレとか野菜とかサンドイッチに、しましまの焦げ目をつけたい目的でした。焦げ目をつけるためには、ある程度(かなり)フライパンを熱くしなければならなかったので、寿命が縮んだのはそのせい?この手の「○○コート」製品を使うにしてはよくなかったことなのかな、とは思っています。
説明書どおりに中火以下でできる料理にだけ使っていれば、長く使えるかもしれないです。でもそれは「○○コート」製品どれにでも言えることかもしれませんが。
まだ50回もは使ってなかったレベルです。でも柔らかい魚のフィレや鶏むね肉などはもう、油なしで焼くと焦げ付いて崩れるので使えません。また焦げ付かないようにと油を敷くと、熱が均一にまわってしまうためかキレイなしましま模様はつきません。
あと、IH対応の製品は、重いし高いですね。ガスコンロ利用者には不要な機能なので、せめてもっと軽い製品もあるとありがたいですね。
No.2
- 回答日時:
油を使わなくても焦げ付かないのは、使い始めてからある程度の期間だけです。
永年焦げ付かないわけではないです。結局、テフロン加工の一種で、安いテフロン加工のフライパンと効果は同じです。
少し値段が高い分、効果が高いのかと思って買ってしまいましたが、結局は同じだと思いました。毎日使っていれば焦げ付くようになるまでも早いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性と男性のそれぞれの長所短所を教えてください。 (例) 【女性】長所→攻撃性がない、短所→金が全て 3 2023/06/16 18:55
- 食器・キッチン用品 お弁当作りが好きな人お願いします。 毎日作っているのですが、詰める時に使う箸が長くてやりにくいです。 5 2022/08/08 19:11
- その他(家事・生活情報) マジックブレットデラックスを離乳食で使おうと思い今日使ってみた所焦げ臭いです。 同じような方いますか 1 2022/09/09 14:43
- その他(メンタルヘルス) どっちが本当の私かわからない 長所短所を考えるときに私はどうしてもこういう性格だと自信持って書くこと 3 2022/09/22 17:19
- 哲学 短所は長所。 6 2022/10/06 11:24
- レシピ・食事 カレーの玉ねぎは焦がした方が美味い? 6 2023/05/26 01:30
- マウス・キーボード メカニカルキーボードの軸について 2 2023/04/30 07:50
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホは、何社製を使っていますか。 品番は何ですか。 どのような特徴のあるスマホですか。 7 2022/06/05 06:14
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ダイソンの掃除機は低身長おチビちゃん向けですか? 4 2023/02/22 11:47
- その他(性の悩み) 女性に質問です 僕はぼっき時上から見て1ミリほど亀頭が見える所謂真性包茎です 長さは9cmほどです 5 2023/08/08 22:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
「テフロン加工が危険」となっ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
シリコーン樹脂加工の鉄のフラ...
-
ノルディックウェアのこびりつき
-
ウインナーをフライパンで焼く...
-
テフロン加工のフライパン
-
ホットプレートの頑固な汚れ掃除
-
焦げを落としたい
-
クッキングシートが無い時代は...
-
キッチン水漏れの補修について
-
スキレットなので普段洗剤は使...
-
鉄板についた傷
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
テフロン加工フライパンで下痢
-
鉄フライパンは高温にしないと...
-
フライパンに傷がついたのです...
-
イカ(皮付き)をゆでる時の鍋底...
-
平野レミさんのドゥ!レミ・パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉につける片栗粉がフライパン...
-
炊飯器の内鍋(お釜)の洗うタイ...
-
なべ底についたプラスチックを...
-
クッキングシートが無い時代は...
-
鍋底のテフロンが剥がれてる鍋...
-
テフロン加工のフライパン
-
鉄の中華鍋でカレーを作ること
-
「テフロン加工が危険」となっ...
-
ウインナーをフライパンで焼く...
-
使用してる人はいるかもだけど...
-
テフロン加工フライパンで下痢
-
ダイヤモンドコートフライパン
-
テフロンの鍋にカビみたいなものが
-
テフロンの中で寿司酢を使えるか?
-
至急お願いします。レモン汁と...
-
鍋の金属が溶けている?
-
ホットプレートの使い方について
-
パウンドケーキの型 テフロン...
-
このタイプのステンレスの片手...
-
シリコーン樹脂加工の鉄のフラ...
おすすめ情報