アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電子回路の勉強をしている中で
「CMOS系ロジックの入力インピーダンスは低周波側でとても高い」
という文面に出くわしました。

実際に
- 横軸: 周波数
- 縦軸: 入力インピーダンス
のグラフを検索してみました(キーワードは「CMOS 入力インピーダンス "周波数特性"」)が、それらしい図は見つけられていません。

具体的な図や式が掲載されている資料などありましたご教授ください。

A 回答 (2件)

CMOSロジックの入力インピーダンスに関係する項目は、


1.入力電流(MAX 1uA程度)
2.入力容量(MAX 10pF程度)
の2項目です。
低周波では1.の項目が支配的です。
直流では、電源電圧を5Vとするとインピーダンスは最小で5MΩ程度です。

高周波では2、の項目が支配的です。
周波数を f 入力容量をC とすると、インピーダンスZは、 Z = j × -1/(2π× f ×C)です。
つまり、高周波でのインピーダンスは周波数の逆数に比例します。
周波数を 10MHz 入力容量を 10pF とすると Z=1.6kΩ
周波数を 100MHz 入力容量を 10pF とすると Z=160Ω
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例を含めた回答ありがとうございます。

- 入力電流
- 入力容量
この2つの項目を考慮することになるのですね。

高周波で入力容量が支配的とのこと、勉強になりました。

インピーダンスの式に周波数fを入れて、Zを計算すると、具体的にわかりやすいですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/04 13:36

ゲート端子が容量性負荷なので、低周波で入力インピーダンスが高いというだけの話です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「容量性負荷」
勉強になりました。

お礼日時:2014/09/04 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!