
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トイレに行きたくなることがない。
何故ならば、トイレがなかったから。存在しないところに行きたくなる道理がない。
室内に「おまる」があって、そこにちょちょいと出します。
昼間の明るい時に、窓から棄てます。
なので、道路を歩く時は、上空から糞尿が落ちてこないように、日傘がとか必要となります。
また、道路には糞尿がたまっているので、足を踏むこまないように、ハイヒールが必要となります。
これが、最近までヨーロッパの常識で、淑女が日傘とハイヒールを必要とした理由です。
http://homepage3.nifty.com/onion/labo/excretion. …
ありがとうございます。
明かりがない、夜起きることがまずない時代はそういうリズムに体が成っていて、健康な人は夜はトイレに行きたくならないものなのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
戦国時代だと民家にトイレ(厠)があったので庶民はそこでしました
大名とかそこらへんは 厠番て言う小姓が居て その人が松明とかろうそくの明かりを持って大名に付いてトイレまで同行していましたよ
ちなみに平安時代なんかは
トイレは垂れ流しです
京都には町の道路の端に水路があって そこがトイレになってたんです
ちゃんと水が流れる仕組みが出来ていて衛生的だったんですよ
だから平安の庶民はみんな街の中で用を足していたのです
ちなみに江戸時代になると非常に下水施設が発達しまして
江戸は世界一衛生的な都市 とさえ呼ばれていました
当時は糞尿を処理する仕事があって 今で言う3Kの仕事で非常に給料も良かったのだとか
No.4
- 回答日時:
日本にトイレが登場するのは鎌倉時代の禅宗寺院です。
千年前はその少し前ですね。しかも庶民となればどうした
のでしょう。おそらくは自然のままに野でしたのではないでしょうか?
糞尿が農業肥料として使われたのもずっと後ですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 引っ越して一年 引っ越してきたばかりの時上に住んでいた人は引っ越し フルリノベして 売りに出しました 4 2023/04/11 12:08
- デート・キス 彼と長い時間一緒にいるのが辛いです。 彼と付き合って11ヶ月くらい経ちました。 夜勤の彼と会う時はい 4 2022/07/16 13:50
- その他(恋愛相談) 昨日の夜旦那が夜中3時半ぐらいにトイレに行った振動で私も目覚めたのですが、その1時間ぐらい前にもトイ 12 2022/12/29 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の女です。 心因性頻尿(+夜尿症)で悩んでいます。 先に夜尿症について触れておくと、幼少期 1 2023/02/16 22:59
- 子育て 三歳のトイレトレーニングについて 6 2022/06/24 12:20
- デート・キス 彼と一緒にいると大きい方のトイレができなくてお腹が張ってオナラも我慢して辛いです…20代の女です。 8 2022/06/28 08:35
- デート・キス 彼氏といる時に大きい方の便が出せません。 もう半年以上このことで悩んでいます。20代です。 彼とは毎 3 2022/06/26 22:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 今20代なんですが 腸が痛くてトイレに行っても便は全くないんですが 早朝に起きてみたり最近はないです 3 2023/08/10 12:34
- デート・キス 20代の女です。彼といる時に大きい方のトイレを我慢してるのが辛くて、かといって緊張してトイレでするこ 9 2022/07/22 21:01
- 電気・ガス・水道 電気代について 写真の電気代は6/17から7/16までの期間の電気代請求。 質問はこの金額は高いとと 5 2022/07/26 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共のトイレを汚す心理
-
職場のトイレについて。 いつも...
-
首を吊るときって、縄を首の下...
-
留置場にも独居があって
-
賃貸オフィスビルのトイレの使...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
同日に算定できますか?
-
看護助手について
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
老人介護の実際はどうか?
-
ケアマネの名義貸しについて
-
未経験の夫をどのように励ませ...
-
こんにちわ、お世話になります。
-
介護職に転職して一ヶ月。すで...
-
何故介護士の女性はブスやデブ...
-
利用者とコミュニケーションが...
-
統合失調症の義母が要介護2に...
-
男性の介護士
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もし、公共のトイレで自慰行為...
-
最近見かけるんですがコンビニ...
-
首を吊るときって、縄を首の下...
-
職場のトイレについて。 いつも...
-
賃貸オフィスビルのトイレの使...
-
職人さんの工事現場などでのト...
-
百貨店のトイレの汚物で汚され...
-
ラバーシーツの正しい敷き方
-
なぜ日本には変質者が多いので...
-
トイレの犯罪について
-
トイレでおしっこをこぼす父を...
-
中年になるとどこにでも立ちシ...
-
明治時代の高層ビルのトイレは...
-
自分がトイレに行きたい時に限...
-
男性へのトイレハラスメントが...
-
ポータブルトイレの介助をする...
-
全国の留置場や拘置所ではすべ...
-
横シーツの目的
-
ベッドメイクのお仕事したいん...
-
トイレの周りを汚す祖父の介護
おすすめ情報