
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
消防設備士です。
非常灯は消防設備ではなく、建築設備なので消防法は関係ありません。ただし、階段通路誘導灯は一応消防との相談が必要になります。
誘導灯については、消防法に則り設置届けの様式が定められています。誘導灯については着工届けは省略できるはずです。
また、資格についても電気工事士であれば、工事後の手続きができるはずです。
設置届けの内容ですが、
専用書式
設置届け鑑・防火対象物概要表・誘導灯概要表・誘導灯試験結果
自由書式
建物(防火対象物)の案内図
その他図面等
交換した誘導灯の図面(天ブセ・配線図)・誘導灯の承認図(メーカーに確認すれば分かります)
などが必要です。以上が一般的な内容なのですが、市町村火災条例によってかなり手続きが違うので、必ず当該の消防に確認してから、書類を作ることをお勧めします。
また通常、誘導灯の工事は消防検査省略なのですが「行って検査するよ」という場合もあります。特にホテルの場合は、検査があるかもしれません。
専用の書式は
http://www.ec-fesc.org/item/8017.html
にある試験実務必携が詳しいですが、ネットで検索すれば、いろんな消防が書式を提供してるので、うまく利用すれば簡単に作れます。ただし、先ほど同様、条例によって定められた書式などもあるので、当該の消防から資料をもらえればそれがいちばん確実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- DIY・エクステリア 松下電工WN1502は取付け枠だけ交換することはできるのでしょうか? 枠だけサビが酷く、又、本体ごと 4 2023/08/22 18:42
- リフォーム・リノベーション ウオシュレットのリモコンは 9 2023/02/11 19:23
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- エアコン・クーラー・冷暖房機 賃貸マンションでのエアコンの交換 6 2023/07/15 15:49
- カスタマイズ(車) レクサスNX10型ナビについて ネットでAndroidナビに交換されている記事を見ますが、いまいち取 2 2023/07/22 16:55
- 車検・修理・メンテナンス 車検業者を変えるべきでしょうか・・ 18 2022/10/24 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
倉庫を事務所にしている会社、...
-
消防法17条 建物を使用しなく...
-
消防法についてお聞きします。
-
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
防火管理者の選任に関して
-
防災訓練・防災機器点検報告書...
-
12条点検について教えて下さい ...
-
防災時の工場再建プロジェクト...
-
自動火災報知器の受信機移設
-
空気呼吸器
-
消火器設置 位置変更に対する罰則
-
病室のドアストッパーは違法?
-
子供が浜辺で市が放置した火で...
-
ABS樹脂が何故か、保管中にべた...
-
住宅の誘導灯
-
防災危機管理者とは国家資格で...
-
マンション専有部に消火器設置...
-
放送で無線通信を流すのは違法か?
-
消防設備
-
防火管理関係の書類の保管期間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消防法17条 建物を使用しなく...
-
消火器設置 位置変更に対する罰則
-
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
塩酸貯蔵の法的届出は必要でし...
-
消防への届出について教えて下さい
-
消火器の設置について
-
屋外平面式駐車場の消防設備に...
-
消防法16項イの条件について
-
防災訓練・防災機器点検報告書...
-
防火管理者の選任に関して
-
ABS樹脂が何故か、保管中にべた...
-
防火管理者の法的責任について...
-
病室のドアストッパーは違法?
-
消火設備点検の記録の保管について
-
消防法で「集会所」は 何m2以...
-
デイサービス施設における防火...
-
旅館の懐中電灯
-
マンション専有部に消火器設置...
-
学校の避難訓練の義務の根拠
-
消防法の「指定数量」の区切り...
おすすめ情報