あなたの習慣について教えてください!!

現在転職活動をしている30代半ばの男です。

ハローワークから正社員の求人に応募しました。
これまでの業界と同じで、必要な資格もあります。

自分は短期離職・転職回数も多く、ブランクもあり、
また病気療養完治してからの転職活動になります。


先日応募先の職場に面接に行きました。
1次面接では 、人事担当の面接官から最終の社長面接に挑んでも、このままでは難しいと。

次の最終面接で自分から『パートからでも働かせて欲しい、チャンスを下さい』と、
社長に言う位の意気込みを見せたら、ここで働くチャンスはあるかもよと言われました。
次の面接ではそう言いなさいと親身にレクチャーしてくださいました。

自分自身もどうしてもここで働きたいと思えればパートからでもチャレンジはありかなと思います。
ですがパートからここで働きたいかと問えばどうしてもひっかかってしまいます。

でも買い叩かれる感も拭えないのは事実で正直、悩んでる。
(人手不足だしパートとれればラッキー程度)
パート待遇からなら、どうせならはっきり不採用にしてくれたほうがいいかなと思ったりします。
諦めないで他の正社員の道を探せばいいかな?と・

資格もあるし、これまでに多少なりとも職種の経験もあるけれど、
ブランクに転職回数多く、病気療養後のこともあり、強く言えず相手の言いなりになりそうで...。

そこで質問です。

パートで使ってみて様子をみてよければ正社員にってことならば、
正社員の試用期間で様子をみるってのは会社側からしたらダメなんでしょうかね?

やっぱりここはやめておいた方がいいと思いますか?

A 回答 (7件)

正社員としての_待遇で、試用期間とは、”実際には、期待通りで、OK か NGを、採用側として、即時判断し易く、パートで、取り敢えずと言う仕事は、”誰でも出来るレベルの作業という事以外は、配慮しないので、コストは、安く長期で_維持計画が、直ぐ計画出来るとの事でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。次探します。

お礼日時:2014/09/14 19:54

あなたは「社交辞令的お世辞」ってのを知らないのですか?



芸能界のオーディションじゃ あるまいし・・

一度人事の面接に落ちたら 殆ど可能性が無い事くらい判りなさい

この回答への補足

人事の面接は通過し、次は社長との最終面接があります。

補足日時:2014/09/14 17:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りかもしれません。
ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/18 14:57

書かれている内容しか分からないので何ともですが、通常、パートでとればずっとそのままです。

正社員募集はしていても、よほどでなければパートのつもりだったのかと思います。邪推とも言えそうですけどね。
もちろん、正社員になれる可能性が無いわけではありません。会社にしたって掘り出しものだったら正社員にして囲い込みたいでしょう。でも可能性は低い。
試用期間とかいう考えはかすりもしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2014/09/18 14:55

 基本的にパートと正社員では採用条件が違い、特殊な事情がなければパートを正社員に採用することはありません。


正社員を希望している人にパートを勧めるということは、「正社員での採用基準に達していない」という意味ですから正社員に登用することはありません。
 考え方としては、月給15万なら採用するが30万出す人材ではないという評価です。
 仕事が評価されても元の基準が低いですから最初から正社員採用の人材に追いつくのは不可能に近いくらい難しいことになります。
 人事のレクチャーを無視して正社員ので採用を希望しましょう。
だめなら次を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2014/09/18 14:54

お望みの回答にはなりませんが、


資格で、お金になりそうなのは、
師業と士業ではないでしょうか。

日本の企業が求めているのは、
調整力を含めたコミュニケーション力のある
人材ですね。外国の企業と取引がないケースでは
語学力などの資格の有無は関係ないようですよ。
必要ならば会社の経費で取得させれば
宜しいわけで……重要なのは
人物そのモノなんですね。

質問者さまに参考になるかもしれない本を
ご紹介しましょう:
『接客の達人』
『究極の接客』
どちらも絶版ですので、図書館等で取り寄せて
是非、読んでみてください。
あるホテルの契約社員だった女性が後に
そのホテルの総支配人になってからの著書です。
質問者さまの人生観、価値観、美意識、人生哲学が
変わるかもしれませんよ。
それと、美しい書体で書けたり、
正しい敬語の遣い方を含めた礼儀作法の達人級に
なっておいて、ご損はないでしょう。
黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように
聞き上手、話させ上手になっておくのも
ご損はないでしょうか。

質問者さまが社長であるとして、
質問者さまのような人材が応募に来たら
どのように評価して活躍の場を提供するのでしょうか。
それに対する答えを出してみませんか。
それで
自ずと、どうすべきかの結論が顕現するでしょう。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の視点からありがとうございました。
勉強になります。

お礼日時:2014/09/18 14:54

必要資格有りで同業他社でパート?でもいずれは正社員にして?


正社員で試用期間を設けるのと何ら変わりません。

>『パートからでも働かせて欲しい、チャンスを下さい』と、社長に言う位の意気込み
後で「言え」に変わっているが、あくまでも意気込みとしておくのが良いのでは?
人事担当の感じから言うと
そこの社長はパワフルに食い込む人が好きってことでしょう。

買い叩かれたくないというなら、パートでもと言うのは駄目でしょう。
やめておいた方が良いかと悩むぐらいなら、大きく出る方が良いでしょう。
それで不採用になったら納得でしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2014/09/18 14:53

正社員=無期雇用契約ですから、契約期間が終わったのでサヨウナラというわけにはいきません。


パート=有期雇用契約で、通常は1年が多いと思いますが、会社に合わないとか、人数をカットしたいという事情があれば、会社側はサヨウナラと言えるわけです。

また、多くの会社は、正社員用の給与体系や昇進の基準、待遇などを設けていて、パート用には別の基準で給与や昇進が決められています。
当然、正社員に比べて安く・低い待遇に設定されているのが通常です。


上記のとおり、試用期間ですと高待遇で雇わなければならず、雇用を続けるかどうかの判断も試用期間中の短い間にしなければなりません。
会社としては、パートで雇う方が圧倒的にリスクが小さいのです。

質問を呼んだ感想としては、正社員に応募してきて「パートでもいいから」と懇願するのはどうかな?という気がします。
たとえば、もしガマンしてパートで3年働いたとして、正社員になれなかったとしますよね。
そのとき、質問者さんはその3年間のキャリアを使って次の転職ができそうですか?
そこらへんの悪い想定もしておくべきだと思います。
今のお歳なら見つかる仕事も、3年後には見つからないかも…。でも、この会社でキャリアを積めれば3年後でも十分見つかるかも…。といった想像ですね。

その担当者の方に、パートから正社員になった人がどれくらいいるのか聞けるといいですね。
一年に何人とか、どれくらい勤めた人が対象なのか、登用試験があるのか、立候補式なのか、社長の一存なのかとかです。

なお、労働契約法の改正によって、5年以上パートで勤めた人は希望すれば正社員にしなければならなくなりました。
ただし、5年経過する前に首になってしまったら意味がありませんし、待遇まで正社員と同じにしなかればならないという決まりではありません。

ご健闘を願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。
勉強になります。

お礼日時:2014/09/18 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!