dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
大学の委員会で私が片思いしている同級生男子にLINEをしました。(行事が終わり、打ち上げの後感謝の気持ちを伝えるために)

そしたら、向こうから返信が来て文面の中に「何か辛くなったりしたら何でも相談してよ!」とありました。

私が割と1人で抱え込む性格なのを向こうが知っているからかなと思います
(その行事の直前にストレスで体調崩していました)

優しさに涙が出そうになりました。
(小学校から高校まで女子校だったので、)男の人はこんなに優しいのでしょうか?

この発言の心理を推測していただけると幸いです。男性の方お願いします

A 回答 (2件)

それもあると思う。


ただ、
「何でも」と言ってあげれば、
貴方は話したい事の「精査」をせずに済むじゃない?
委員会の事で何かあればいつでも相談して!
そう言われたら貴方は・・・
プライベートな相談(会話)はし難くなる。
でも、
「何でも」と言っておけば、
貴方は彼側に持ち込む際のハードルがうんと下がるんだよ。
彼側の心理は多くない。
ただ、
貴方がもし僕(片思いの彼)とコミュニケーションしたいなら。
動く前に色々考え過ぎずにまず繋がってみなよ?と。
それが一番言いたかった事。
実際に相談されたとしても、
何をどこまで解決出来るかなんて分からない。
聞いてあげる事は出来ても、
解決するのはあくまで貴方の問題かもしれないから。
それでも、
まさに貴方の特徴でもあるように、
1人で抱え込んでしまうと身動きが取れなくなる(事もある)。
内向きに自分を追い込んでしまう事もある。
貴方にはそういう匂いであり、傾向を感じた。
それを察するように、
彼は優しい言葉と門戸の解放を伝えてくれた。
活かすかどうかはあくまで貴方の問題なんだよ。
何でも相談して!
⇒でもなぁ・・・きっと迷惑や負担になるよな・・・
もし貴方がそう考えて動けない(動かない)としても。
彼はそれに対してショックは受けない。
動かない選択をしたのもやっぱり貴方だから。
でも、
もし僕の言葉を頭の片隅に留めておいて。
いつかしんどくなった時に話を聞いて欲しいなと思ったなら。
その時には、
素直に僕の言葉を真に受けて繋がってきなよ、と。
本当に優しい彼だよね?
普段からそういう目線で人と関わっているからこそ。
相手の気持ちや考え方を察する事が出来る。
貴方への対応にもその一端が見えた。
貴方は、
異性自体にあまり慣れていない。
優しくされた事が多くない(しかも今は調子も良くない)。
しかもその彼は「片思い」の彼。
彼の優しいフォローは、
何だか私に対して特別なメッセージが届けられたような、
そんな感覚にもなってしまうんだよ。
別に悪くないじゃない?
素直に涙が出そうになる位嬉しかった出来事として、
貴方のこれからの勇気にしていけば良い。
ゆっくりと深呼吸を。
彼の気持ちを探り過ぎても、
発言の心理を探り過ぎても「悩み」になってしまうからね?
これからは自分自身に対しても、
他者に対しても柔軟に向き合っていける、
そんな貴方も大切にしていけると良いよね☆
    • good
    • 9

女子校ですか。

では、分かりますまい。
この手の男は、押し付けがましく、言い訳が多い、自己批判の無い、ろくでなしの予備群です。あなたをお仲間だと思っています。お勉強の為に、今後もよく観察を続けて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A