
添付画像のように
郵便受けの内側には何も受け止める物がなく
郵便物が全て落下してしまいます。
100均でカゴを購入取り付けをして暫定で使っていますが。
物によってはやはり落下しています。
できれば中を外投函口から見れないようにもしたいと思っています。
1、ドア用郵便ポスト用 目隠し
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamasita/80614 …
で外から投函された物がこれにぶつかって下に落ち
2、玄関ドア用 郵便・新聞のメールボックス
http://item.rakuten.co.jp/kanamono-online/po-bx- …
あるいは
3、ドア用メールボックス(郵便受け箱)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamasita/80614 …
で受け止める方法を考えましたが
添付画像に赤い矢印で示している部分が
1cmほど出っ張っています。
垂直に平らでないので
どのようにすればよいか迷っています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言葉の説明でわかっていただける物か、その内側にメールボックスを取り付けたい部分に透明(好みによっては有色でも)1cmのくぼみを埋め
るように(蓋をするように)くぼみを渡すようにアクリル板でも両面テープで張って別の壁面を作り、そこに質問にあるメールボックスを取り付けては?なるほど!
現時点でこのドアに合う商品はないようなので
この商品
http://item.rakuten.co.jp/kanamono-online/po-bx- …
の下の部分に下駄を履かせるのがよい方法かと思いました。
回答有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 都内賃貸マンションの玄関寒さ対策 4 2022/10/09 14:01
- 一戸建て 外壁に埋め込まれたタイプの郵便受けについて質問です。 中古物件を購入予定なのですが 外から扉1つ(か 5 2022/06/16 06:32
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
- その他(法律) 落ちていた「郵便物」を拾った場合でも「警察に」届け出る必要がありますか? 4 2023/08/23 13:25
- その他(暮らし・生活・行事) ステンレス製品の特殊加工について 2 2022/05/18 08:54
- 郵便・宅配 内容証明郵便について教えてください。 内容証明郵便は 3枚で構成されていますが 差出人 郵便局 受け 1 2022/04/25 23:21
- 郵便・宅配 受け取った普通郵便をそのままポストに入れた場合について 1 2023/04/04 23:26
- 郵便・宅配 法的に問題にはならないの? 7 2022/05/12 14:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 夏の暑さがこれから続きます。外出する時ドアを開けたとたん鍵を閉めながら風が強く吹きつけます。エアコン 2 2023/06/16 12:36
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
部屋のドアに血のような汚れが...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
電子レンジの扉にゴキブリ
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
怖いです!変な人がきました
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
オレオレ訪問販売 ドアを高確...
-
木製玄関ドアに剥離剤は不可?
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
こんな玄関ドアありませんか
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
新築一戸建て 新築 軽量鉄骨の...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
室内ドアが勝手に開く
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報