プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1年前から無気力と自殺願望などありました。4ヶ月前、自暴自棄で情緒不安定状態になり友人や先生から病院を受診するように言われ心療内科を受診しました。学校にも行けない状態になり軽いうつ病と診断され1ヶ月休学しました。復学しなくてはいけなかったため復学したのですが、安定していないため涙が止まらないことや悲観的に考えたり自殺願望がでてきます。学校のグループでの話し合いで発言をもとめられたりするのですが、何の話をしてるのか何の質問をしてるのかわかりません。メモをとるようにしてるんですがメモを取っているんですが、いざまとめてといわれたとき、考えがまとまらず、しまいには何の話をしているのかわからなくなります。頭が混乱して、どうしたらいいのかわからず質問されたことと違う答えなどになってしまいます。どうにかして考えをまとめられたり質問されたことにあう答えを出したいのですがどうしたらいいのでしょうか?
主治医に相談しても、うつ病の症状だから仕方ないよ。としか言われなくて・・・

A 回答 (5件)

こんにちは。



うつ病を患っているときには、絶望感が頭の中を支配しているので物事を考える余裕はほとんど無くなってしまいます。メモを取れるだけでもそれで良しと割り切ってしまうしかないです。

私なんて、字を書くこと自体が困難になってしまったことがありますもの。

質問者様は病気なのですから、主治医さんのおっしゃっていることは正しいと思いますよ。


学校の生徒の皆さんは質問者様は、うつ病を患っていることを知っていたとしても、うつ病がどんな病気なのかは知らないはずです。だから平気で発言を求めるのだと思います。

たぶん、現在の質問者様の状態を自分から学校の生徒のみなさんに伝えても理解はしてくれないでしょうね。だから担任の先生に相談してみましょう。

担任の先生から生徒のみなさんに質問者様の病気について伝えてもらえば、分からず屋のみなさんも理解することができるはずです。

うつ病を知らない人たちは、その苦しみが分からないものです。なので、うつ病を患った人を怠け者と勘違いをしてしまいます。その解決方法としては、まずは周りの人たちの理解を得ることから始めることが必要不可欠になります。

理解をしてもらわなくてはいつまでたっても発言を求められることになってしまいます。

    お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 23:30

普段の生活の中の日課はきちんとできていますか。

何でもいいから丁寧にやってみたら。丁寧にできるなら大丈夫だが、すべていい加減では…。簡単なことでも丁寧にやっていればそれが自信になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 23:25

アナタの相談文は大変わかりやすくまとまっていると思います。

とても普段のコミュニケーションに不安があるように思えないほどです。少し時間を置いて落ち着いたらいかがですか?発言を求められすぐに応えようと焦ってしまうのではありませんか?アナタの文章力を拝見するにアナタは人に物事を伝える事に優れていますよ。きっとアナタのペースで物事を進められたら良いと思いますよ。周囲の人たちに理解してもらえればきっとアナタの不安は取り除かれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 23:23

医者の言う通りですが、それを如何にかしてくれないと困りますよね。



僕は「一念法」や「一点凝視法」を紹介していました。
名刺大の白い紙に、5~10mm大の黒丸を描きます。それを手に持って、黒丸を10秒間凝視します。
目を閉じたら、瞼の裏に反転した白丸が見えると思います。それが消えるまで、瞼を閉じています。
それを授業前なら2回繰り返します。通学途中なら電車の中などで、何回も繰り返します。
この方法は、集中力と記憶力を高めてくれ、神経症や軽いウツ病を改善してくれます。
5~10mm大の黒丸ならいつまでも消えないようなら、小さい丸に変えて下さい。
1mm大でも、反転して見えるようなら、座禅の悟りを獲得した様に成ります。

冬季うつ病の人で、希死念慮が強くなっていた人が遣ったら、普段の年の半分の期間で、ウツ病が治ったそうです。

参考 http://www.1sikaku.biz/tempu_nakamura/tc3.html
   http://homepage2.nifty.com/issintensuke/selfimag …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 23:20

できるなら、もう少し休養が必要なのではないでしょうか・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/11 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!