dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日、中1の息子のお弁当にとんかつを入れています。

豚肉に衣をつけて揚げずに冷凍して、朝、油で揚げています。、

今朝、低温で揚げていると、衣の端にオレンジ色の液体が出ていました。

ひっくり返して揚げると、オレンジ色の液体が焦げていました。

焦げた部分を少し包丁でそぎ落としてお弁当に入れましたが、

大丈夫でしょうか?

最近冷凍したのに、腐敗しているのでしょうか?

A 回答 (6件)

毎日の、お弁当を、ありがとぅー



おっしゃる通り!、

> 今朝、低温で揚げていると、衣の端にオレンジ色の液体が出ていました。

(ひっくり返して揚げると、オレンジ色の液体が焦げていました)との事、ついて、


前日、とんかつを作る際、衣が十分お肉に付いていなく、
お肉の一点が(目で確認しづらい)が、(極わずか)直接揚げ油に触れてる状態ですね。

一番、気を付ける所は? お肉に、衣を付ける際、

深めの丼(ラーメン用中華丼等)で、多めの量の小麦を用意し、お肉に、小麦粉をたっぷり、まんべんなく、しっかり押し込むように付け(ハゲ(頭)の無いよう)、

又それをしっかり両手ではたき(まんべんなくうっすら)小麦粉が付いてる(ハゲ(頭)の無いよう)、次は、しっかりほぐした溶き卵を(ハゲ(頭)の無いよう)、

その後、パン粉をまぶし(ハゲ(頭)の無いよう)で、下ごしらえは完成ですよ!
厚みによりますが、1Cm厚、冷凍かつ材とし、油温 150~160度(パン粉を油に落し、ゆっくり、上がって来る)!揚げる際は、材料を(かつ)を、素手で〈御箸でなく、付けた衣に ハゲが〉、鍋の一番淵から、そぉーと滑りこむよう、ながし入れて下さい。
家庭用鍋ですと、一人前(1枚)が限度ですよ、

上に、上がって来たら(浮いて)素早くひっくり返し、(40~60秒)が、
頂く!直前、でしょう。

カリカリ!  ジューシーなとんかつを是非!!

最愛の家族に!
最近とても高価な生野菜もたっぷり忘れずに!  ね

あなたの 一押しレシピを教えて頂ければ、と 思っています?

会社勤務のお昼休みでのお答えで、誤字脱字、失礼な表現等をお許し下さい。

有難う ございました。

愛知県  男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい所、回答ありがとうございます。


衣にハゲができないように、注意したほうが良いですね。

小麦粉と水を溶いたほうが、ハゲが出来にくいかもしれません。


うちは、息子のリクエストで毎日、いなり寿司です。

味付けあげを使用して、前日の夜、暖めて開いておきます。

寿司飯は、朝、すしのこを混ぜて作っていますが、けっこう時間が

かかります。

知り合いから贅沢すぎると言われていますが、食の細い子供なので

食べてくれるものしか入れられません。

お礼日時:2014/10/07 17:17

56syukumouさんはどんな手順で衣をつけましたか?


私はトンカツの時は天ぷら粉を溶いたものをくぐらせてパン粉を付けてます。

セオリー通りに小麦粉→溶き卵→パン粉→冷凍、にしたなら
凍った溶き卵が過熱で溶け出してくる可能性はありますよね。
なので、衣を付ける時に使った溶き卵が滲み出て来たのかしら?って思いました。

それが焦げたのなら品質(笑)に問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉⇒冷凍です。

次からは、小麦粉を溶いた物をくぐらせるようにしてみます。

回答ありがとうございました。

 

お礼日時:2014/10/07 17:33

「毎日」とんかつを入れていてその現象が現れたのが初めてですよね



原因はわかりませんが異常としか言えませんので気になるなら止めたほうがよさそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/10/07 17:29

 朝から揚げ物なんて大変ですね。

お弁当作りご苦労様です。

 さて、冷凍庫内で腐敗は起こりえません。細菌は零℃近辺で活動が止まりますので、冷凍庫内では繁殖できないからです。それから、肉類が腐敗してもオレンジ色の液体はまず出ません。出るとしたらどす赤い色か、緑色の液体ですね。ただしそこまで来るとひどい悪臭がしますので、調理中に気が付きます。
 質問者様が出くわしたオレンジ色の液体は、おそらく豚肉からしみだしたいわゆるドリップ(血液と体液の混ざったもの)じゃないでしょうか。

 ということで、腐敗の可能性は低いですしドリップは肉由来の液体、しかも高温で揚げてあるわけですから何の問題もないと思いますよ。

 余談ですが、多少腐敗したものでもしっかり火が通っていれば食中毒の危険性はほぼ(食中毒菌の中には耐熱性の高いものもありますが)ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近、冷凍した物なので、腐敗はおかしいと思っていました。

今、子供が元気に帰宅したので、大丈夫かな?と思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/07 17:27

それは、衣を付けて冷凍したため、衣に豚肉の油分が付着して、揚げた時に揚げ油と



冷凍時の水分とが化学反応を起こして出てきた液体ですね。

特に体に悪いわけではありません。

豚肉に衣をつけて揚げずに冷凍したら、油で揚げずに、オーブンで焼いたほうが

ヘルシーですし、油っぽく感じないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に悪いわけでは無いのですね。

少し安心しました。

オーブン焼き、試してみます。

専門的な回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/07 17:21

自信が無いものを弁当に入れるなんておやめなさい。

教室の環境がどんな状態かわかりませんけど、腐敗していたらただでは済まないはずです。多少味気なくても安全なものを入れるのが鉄則です。駅弁なんか一定時間を過ぎたらすべて廃棄です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!