
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
明らかに、心、脳のソフトウエアーの問題、と考えれば精神科へ、鬱、そう、感情障害、スキゾフレニア、認知症、学校に意味なく行かない、などですかね。
不定愁訴や、自律神経失調症など、身体の症状があれば、心療内科へ。
No.4
- 回答日時:
No.1さんが紹介されているサイトにあるように、心療内科と精神科や神経内科との違いについて知らなければ受診できない、ということではないんですよ。
私は「○○神経内科・メンタルクリニック」という個人医院に通っていますが、医師は精神科医として長い間病院に勤めていた人で、てんかんの専門医です。
精神科と心療内科と神経内科の間の壁を、取り除こうとされきた医師でもあります。
結局は、共通する部分がとても多く、完全に分離できない分野であり、双方理解できない医師は医師としても問題である、ということです。
No.3
- 回答日時:
僕は心の病の経験者です。
質問の内容ですが、基本的に何れも心の病を扱っています。大阪府柏原市に住んでいます。大阪府の医療機関の情報(他府県も可)でしたら、知り得る限りの情報を紹介します。では各科で扱っている症状です。「精神科」…所謂、心の病気や症状を扱います。身体に症状が出ても、基本的に精神疾患が主な症状であれば、精神科が適当です。「神経内科」…神経の障害による病気を扱います。内科的な治療をします。「心療内科」…ストレスが原因の病気(特に心身症)を扱います。此方は、心では無く身体の病気です。何方の症状か分かりませんが、訴える症状によって、行く科と治療が違って来ます。その点を理解して下さい。No.2
- 回答日時:
神経内科と精神科にかかっています。
本当に全く違うところです。
わたしの場合、両方とも脳の病気ですが
神経内科は自己免疫系の病気で、自分の細胞が、自分の細胞を壊してしまう病気です。
精神科は脳のドーパミンだったかな、分泌量が多いんだか少ないんだかで
脳に障害を与えているらしいです。
クスリは結構大変みたいでした。
最初にかかった神経内科ではプレドニンを服用することは出来ずに、関節痛に苦しんでいました。
転院して今は専門医にかかっていますが、この医師はプレドニンを効果的に処方してくれて
関節痛はあるものの、一時よりは楽です。
最初の病院でプレドニンを処方されなかったのは精神病薬を飲んでいたからです。
心療内科は、内科医が標榜しているところもあれば、精神科医が患者が来やすいように
精神科・心療内科と合わせて標榜しているところもあります。
心療内科の詳細は他の方がかかれているので省きます。
No.1
- 回答日時:
神経内科は、脳を含めた神経そのものが怪我しているのを治すのが本来の意図です。
つまり、神経で動く臓器(筋肉も)が病気のものを扱う診療科です。(脳の外科手術が必要なら脳神経外科にまわします)心療内科は、「ストレスで胃潰瘍になった」というように、症状は体の臓器に物理的に現れているけれども、原因は精神的なものを治すために、精神科に近い治療方法や治療薬で、体の臓器も正常に機能させよう、という診療科です。
精神科は、臓器のダメージがあるわけではなく、脳および神経伝達に問題があって、生活に支障が起きている・コミュニケーションが困る、などを改善する診療科です。
神経内科とは?|神経内科の主な病気|日本神経学会
http://www.neurology-jp.org/public/disease/about …
心療内科・精神科・神経内科の違い
http://body-thinking.com/column/clm_distinction. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 心療内科と精神科 4 2022/10/11 17:02
- その他(メンタルヘルス) 詰み 1 2023/06/10 21:59
- ストレス 心療内科か精神科か 5 2022/12/18 15:45
- うつ病 心療内科・精神科は同時期に複数に診てもらって大丈夫ですか? 3 2022/09/06 21:38
- 医師・看護師・助産師 【日本の医師の年収ランキングを見ましたが】1位在宅医療、2位腎臓内科透析、3位整形外 2 2023/04/17 22:25
- その他(メンタルヘルス) 心療内科や精神科は胡散臭いのでしょうか 4 2022/11/01 03:17
- 病院・検査 精神科、心療内科についての質問です。 私は11月2日に病院に初診で行ったのですが(予約取って行くまで 4 2022/11/13 14:40
- その他(メンタルヘルス) 妊娠10ヶ月です 半年くらいずっと精神的に不安定で死にたいと思うことが増え最近はその思いは強くなって 3 2022/05/25 16:10
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 大学病院 キャンセル 失礼? 大学病院の総合診療科に通っていました。 そこで診断をつけていただき、対 6 2023/03/30 08:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報