アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

29歳会社員♀です。
先日、父が急死しました。
最初の1ヶ月ほどは頑張っていたのですが、四十九日を過ぎてからは、人付き合いがすごく嫌になりました。
笑顔を作ることに疲れたんだと思います。
とにかく家に居たい気持ちが強く、飲み会なんてとても参加する気分になれません。

そんな中、友人にどうしても飲み会に来て欲しいと誘われました。
一度断ったのですが、来てくれないと嫌だと…。
おそらく皆に結婚報告をするのだと思います。
私はお悔やみの言葉を貰った時にも同時に結婚の話も聞きましたし、夏頃から通勤途中で会った時など何回もしてるので、今更なにを報告?って感じなのですが…。
それでも彼女から「通勤時間の雑談じゃなくて、きちんと報告をしたいから時間を作ってほしい」と言われました。
おそらく、プロポーズの話をじっくり聞いてもらいたいのでしょう。

正直、悲しみに暮れたい私の気持ちを無視してまで自分を祝福してほしいのかと、少々腹が立ってしまいました。
私は心が狭いのでしょうか…。
いま人の幸せを祝ってあげる余裕なんてありません。

そもそも友人への結婚報告って、そんなにきちんと話す場は必要ですか?
私はメール連絡でも問題ないくらいに思っているのですが…。
この友人とは前々から価値観が違いすぎると思っていたので出来れば距離をおきたい所なのですが、問題は友人の彼と私の彼氏が同じ会社の同僚なのです。
自分の思い通りにならないとすぐ不機嫌になるこの友人と将来的にずっと付き合っていかなければならないのかと少々ウンザリするのですが、今後うまく付き合っていく為に今回の結婚報告についての対応方法などアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは、女です。



>そもそも友人への結婚報告って、そんなにきちんと話す場は必要ですか?

何人もの親しい友人が結婚しましたが、わざわざ呼び出されてということはなかったですよ。
だいたいの友人がメールか電話で報告してくれるか、
会った時に「実は・・・」と話してくれました。
その後に、改めて(こちらから申し出て)会って「おめでとう」と言うこともありましたが、
「報告したい」と呼び出されたことはありませんよ。

結婚はその人にとって一大イベント、それは分かりますが・・・
そのご友人って、結局自分のことしか考えていませんよね。
友人の身内に不幸があったら、2,3ヶ月は普通のお誘いも遠慮してしまうし、
誘うにしても、「元気にしてるかな、大丈夫かな、少しでも気晴らしになれば」という気持ちで声をかけ合う感じだと思うんですよ。
私の感覚では・・・

>この友人とは前々から価値観が違いすぎると思っていたので出来れば距離をおきたい所なのですが、問題は友人の>彼と私の彼氏が同じ会社の同僚なのです。

そういうことなら、面倒ですよね・・・
でも、逆にこの状況をうまく使って、彼氏さんに相談してみるのはどうでしょうか。
他の回答者さんも仰っているよう、彼氏さんに間に入って貰い、友人の結婚相手(彼の同僚)に、
うまく伝えて貰う。

彼氏関係がなければ、もう距離を置いてもいい様な友人なのでしょう?
だったら、唯一の理由である、彼氏同士の関係に頼む。
はっきり理由を言わなくても、体調不良ということにしてもいいと思います。

その友人、思い通りにならないとすぐ不機嫌になるとのこと、
だったら、あなただって相手がわかってくれないという理由で不機嫌になったっていいじゃない。
お互い様ということで。

彼氏同士の人間関係は、そちらに任せましょう。
このような時期です、あなたがそこまで気を回さなくてもいいと思います。

お父様のご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もこれまで結婚した友達は、そのような感じで伝えられる事が多かったので、そんなにかしこまって話す機会作らなくて良いのに…と思ってしまいました。
まぁ本人的には一大イベントですよね…。
しかも今回の友人は、いつも「ただ皆に会いたかっただけだよ♪」と言って呼び出す割には、自分からなかなか喋らず『みんなもっと私に質問して~』というオーラ全開なので、今回はそれに付き合う気力がなくて困ってました。
今回は私のワガママを通したいと思います。
私の心情に近い回答をいただけた事で少し救われた気持ちになりましたので、ベストアンサーとしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/23 00:17

披露宴に来て欲しいのでは?


質問者さんも結婚しようとすると分かりますが、出席者を確保するってかなり難しいんですね。

両家の人数を合わせなくてはいけませんし、それからその枠に合わせて人選をし、要請しないといけません。
人数的にどうしても来てもらわなければいけないんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏頃から結婚話は聞いてたので、「呼ばれなくても絶対行くよー(笑)」なんて話はしてたので、今さらその話ではないかと…場所すら未定のようですし…。招待状を作成したりすると、またその時呼び出されるのでしょうね。

お礼日時:2014/10/23 00:06

お父さんが急死して、貴女を心からお祝いしてあげることが出来ないぐらい



精神的に参っている状態で、父のために一年間喪に服さないといけないから

大変申し訳ないけど、一年後にお祝いさせてほしい。

と言えば、相手にもお分かりいただけるのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は理由もちゃんと言わずに断ってしまいましたが(他の友達はそれで悟ってくれてたので…)、彼女には自分の気持ちをハッキリ言った方が良いですね。そのように伝えてみます。

お礼日時:2014/10/23 00:02

彼に心情を伝え彼だけその場に行ってもらってはいかがでしょう。


今はまだ人の祝い事の話を笑顔で聞ける余裕がないこと、心身ともにまだ回復できていないことなどで。

彼に入ってもらうのがいいと思いますよ。
お父様残念でしたね。ご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私の心情を彼にも伝えて、彼だけ行ってもらうよう相談してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/22 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!