プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は大学2年生です。
私の学校はクラス制で、毎日固定メンバーで移動したり、お昼を食べたりしています。
9月下旬から後期の授業が始まったのですが、友達と上手く話せなくなりました。友達に話しかけても、その反応が薄かったりすると、話しかけるのをためらってしまいます。黙り込んでいることが多くなると、友達は話しかけてきません。
固定メンバーではない友達に対しては、なにも考えずに話しかけられます。
固定メンバーの友達から嫌われているという感じはしないですし、自分が何かをしたわけでもありません。しかし、気軽に話しかけられないことは辛いです。
私はどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

「上手く」という言葉を貴方の心から外してみる。


そもそも上手さなんて誰も求めていない。
実は、
話し掛けられなくなった訳じゃ無いんだよ。
貴方は、
友達に話し掛けるに際して、
ある程度こういう感じで返してきて欲しい。
ある程度こういう感じで対応して欲しい。
自分の中の及第点を用意していた。
相手側の「想定」をしていたんだよ。
その結果、
相手が想定の範囲を超えて来ない(くれない)場合・・・
貴方には凄く凄く狼狽える出来事になってしまう。
え?どうして?どうして?
自分が欲しい友達の姿しか追えなくなっていた。
何故固定メンバー以外では普段着で話せるのか?
それは、
貴方が話し掛ける際に、
相手側のリアクションに「想定」を創っていないから。
創っていない=どんな相手でも受け止められる。
どういう風に受け止められても構わない。
そう思っているからシンプルに話し掛ける事が出来ている。
対して、
「固定」メンバーって、
どこかで自分の居場所確保という意識もあるんだよ。
クラスという、
これからも変わらない関係性。
ある程度良い人間関係を創っておく事は、
そのまま学校生活の居心地にも直結してくる。
居場所があってこその居心地だ。
9月下旬に後期が始まった。
貴方は、
前期の貯金は貯金であるけれど・・・
改めて後期としての居場所作り(探し)を頑張ろうとした。
今の貴方と友達のすれ違い(のようなもの)
それは一言で言えば、
友達関係(会話を)頑張ろうとしている貴方と、
頑張らない同士こそが友達なんだ(だから会話が弾むんだ)
そう思っている友達との微妙なすれ違いだったりする。
貴方はどう思う?
貴方は9月以降、
ここまでの1か月の中で頑張ろうとしてきた。
改めて自分も固定メンバーとして受け入れて貰う事。
親しいと呼べる存在感を皆に感じて貰う事。
そして居場所を再確認(確保)していく事。
その為に貴方は、
メンバーに対して結構気を遣っていたんだと思う。
言葉選びにしても、話題探しにしても、
会話に対するリアクションにしても、相槌にしてもね?
心からメンバーとしての居心地を楽しんでいたか?
おそらく楽しむは少し後回し。
まずは自分の居場所、居場所、居場所・・・
そう考えている貴方は、
周りが心をほぐして話しているのに対して結構固かった。
会話の為の会話をしようとしている感じ。
繋がなきゃ、繋がなきゃ。
何か話しかけて廻さなきゃ、廻さなきゃ。
貴方以外のメンバーは、
頑張らない同士の肩の力の抜けた会話、
それを緩やかに楽しもうとしている。
貴方は、
「頑張る」事でその会話に「参戦」しようとしていた。
そう考えてみれば分かる筈。
周りからみたら、
貴方の会話に対する頑張り(気負い)って良く分からない。
何でそんなに力が入っているの?と。
頑張って用意した会話って、
頭でこしらえている分、柔軟性が無い。
下手をすると想定問答のような感じになってしまう。
心が気持ち良く動いていてこそ、
話し掛けられた受け手もまたレスポンスがしやすい。
最近の貴方は、
ずっと頭ばかりなんだよ。
相手のリアクションを先に考えて、
それを越えない(薄い対応)に狼狽えて・・・
更に考えて次の会話を頑張ろうとしてしまう。
頑張る会話にはあまり乗り気を示さない友達。
貴方は、
自分の頑張りが空振ってしまうと一気に怯えてしまう。
反応で相手の心を見ようとし過ぎる余り、
薄い反応を怖がる貴方は、
頑張る事も止めてしまう(内向きになる)
周りは、
そんな貴方の心の中のグルグルが良く分からない。
分からない貴方には基本的にタッチしない。
⇒黙り込む貴方に、友達は話し掛けない。
でも、
貴方への評価が落ちているか?
それも無い。
何故なら、
既に前期の交流の中で、
貴方との足元に繋がる(基礎の)人間関係は出来ているから。
周りは何も変わっていないんだよ。
実は、
貴方の方が頑張る意識だったり、
無意識の居場所固めのような目線に囚われていた。
そして自分自身を追い込んでしまっていた。
だったら、
自分で自分を解放してあげる事なんじゃないの?
友達の「評価」の為に仲良くするのではない。
評価は後からついてくるもの。
貴方にも貴方の心がある。
貴方はこれからも彼女たちと仲良く「したい」のか?
したいなら、
それが相手にも心地良く分かるように繋がっていく。
最近の貴方は分かり難くなっていた。
考え過ぎて、
居場所の為の固定メンバーという意識が強過ぎて。
それは周りのせいじゃない。
貴方自身のアンバランス。
ゆっくりと深呼吸を。
友達はちゃんと貴方とのスペースも用意してくれているよ?
もう直ぐ月も替わる。
気負って臨んだ9月。
そんな自分にもたついた10月。
⇒それを気付いてほぐせた11月にすれば良いじゃない?
まだまだ時間も機会も沢山沢山ある。
改めて、
これからの貴方自身を大切にね☆
    • good
    • 19
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私も何回も自分を解放したいと思いました。友達と楽しく話したいし、気軽に話しかけたい、この状況が変わらないのは自分に問題があることもわかっていました。しかし、どのように行動に移していいかわからず、ただただ黙り込んで自分を隠していました。

「友達の評価のために仲良くするのではない」という言葉がとても響きました。
このままじゃ友達に嫌われちゃう、なんとかしなきゃ、好かれなくちゃってずっと考えてました。自分の今までの考え方を考えさせられました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 22:38

性格ですね。




どうしようもない訳じゃないですが、自分を変えれば、楽に生きられますよ。


例えば、積極的に声を掛けてみるとか、反応がイマイチだったら、嫌な顔されたとしても、気にしないこと、へこたれないことですかね。。。


いつも同じメンバーだったら、正直、自分だったら、重いです。しゃべる事もない。


友達の輪を広げれば、人生楽しくなりますよ。


頑張って見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分を変えることはなかなか難しいですが、がんばってみようと思います!

お礼日時:2014/10/27 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!