10秒目をつむったら…

1学期は毎日楽しく幼稚園に通ってたんですが、2学期に入って運動会の練習が始まってから急に「行きたくない」と言い出しました。
話を聞くと、先生が怒るからだと言い、先生もそれを聞いて考えてくれたみたいなのですが、それでも毎日行くのを嫌がりました。先生からは嫌がっても無理にでも連れてきてくださいと言われました。

毎日、制服を着がえて幼稚園の玄関までは行くのですが、どうしてもダメで私にしがみついて泣き叫んでるのを先生が2人がかりで引き離して入っていくのを「すぐ迎えにくるから」と言ってすぐ離れて帰ってました。

迎えに行くと「楽しかった」と行って幼稚園であった事をいろいろ話してくれるのですが、夜お風呂の時間になると「行きたくない」と言い出してました。

そんなことが1か月続いた時、いつもの様に幼稚園に連れて行くと、担任の先生は一向に出てこず、嫌がってる息子に1人の先生が「行こう」と言ってくれるのですが、半分無視状態で、時間になったら門をしめて中に入っていってしまいました。

その後、最後の園バス到着して、違う先生が出てきたのですが、私たちには一切目も合わさず、完全無視で園のシャッターを目の前で締めました。

すごいショックで、息子を連れて帰って担任に電話をすると、いままで引き離してたけど全然変わらないので、先生たちと話し合って、担任が表に出ず、扉を閉めると言うことになったと言われました。

親の私に一切の知らせもなくそういう行為をすることを抗議し、先生と話し合いました。

その日から息子は余計に幼稚園に行きたくないと言い出し、最近は制服を着替えるもの嫌がり・・・

私もその幼稚園のやり方に不信感がわいてどうしようもなくて、転園も考えてしまうのですが、このまま転園を考えたほうがいいのか、それとも頑張ってこの幼稚園に行けばいいのか凄く悩んでいます。

息子は幼稚園に行きたくないと言いますが、辞めたくないといいます。

このまま、無理やりにでも行かせるのか、一度気が済むまで休ませた方がいいのか、転園を考えた方がいいのか、どうすればいいか私にはわからなくなって来ました。

みなさんのご意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

かわいそうですね。


先生たちの対応も、普通ひとこと言ってから対応を変えてくれないと
お母さんは悲しいですよね。

しかし先生たちの態度からはもう歓迎されていないのかな?
とも思ってしまいます。

お母さんも毎日頑張っていますね
ひとつまずかったのは「すぐ迎えに来る」ですね
時間通りにお迎えに行ったのでは?

まだ幼稚園ですし最初の集団ですからあまり苦手意識も植えたくないですよね。
嫌なことから逃げて良い、と癖になるのではと心配かも知れませんが
毎日通うべきだとお子さんも本当はわかっていて
やめるのもよくない、でもどうしても行きたくない
そして何より先生たちの協力態勢に不審がある…

転園も考えてもよろしいのではないでしょうか。
休園でもいいし、その間にあちこち見学行くのもいいと思います。

逃げるのも時には必要です。
逃げ場が泣く我慢して我慢して、自力でどうにもならないことを耐えて
自殺してしまうよりも
今身を置いている集団だけがすべてではないよ
だからってお家でゴロゴロは出来ないけど、
園や学校は他にもあるよ、っていうのは
結構生きていく上で大事じゃないかと

やめるという言葉じゃ無くて「他の幼稚園に変えるのはどうかな」と聞いてみてもいいかと。

あとは、幼稚園の方の考えを一度聞いてみてはいかがでしょうか。
普段の様子やお子さんのことみてくれてるかな
登園拒否はどう考えてるのかな。
運動会あたりで登園渋りを起こす子は多いと思いますが…

うちはどうしても嫌がる時に一日休ませました
心理士さんの勧めです

ただ「子供がごねるのに折れて休ませる」というのはよくないです。
親があくまでも決定権を握って
「顔色が悪い」とか「ちょっと疲れがたまって具合がわるそうだ」とか
体温計を入れて、熱があるふりをする、とか
そういった小芝居は必要ですが…。

本当に辛ければ休めるとわかったことで通ってくれるようになりましたが…。

やはり親御さんと園の方針、先生との信頼関係がないと辛いですしね…。
ここでまた旦那さんとの意見もあるかもしれませんが。

制服を渋ります、といえば「そんなの、私服でもいいよ」と待ってくれました
そういうゆっくり待ってくれる園だったので私も安心していられましたが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まだ幼稚園ですし最初の集団ですからあまり苦手意識も植えたくないですよね。
嫌なことから逃げて良い、と癖になるのではと心配かも知れませんが
 毎日通うべきだとお子さんも本当はわかっていて
やめるのもよくない、でもどうしても行きたくない
そして何より先生たちの協力態勢に不審がある…

まったくその通りです。
そのことが気になり前に進めずにいます。

「すぐ迎えに行く」と言っていつもの時間に行ってました。
門を閉められてからはホントに普段より早く迎えに行ってました(幼稚園の授業自体は迎えの時間より1時間前に終わるので)

でも、もう悪化してしまった後なので、何も改善しませんでした。


幼稚園の考えを一度もきちんと聞いてなかったので、来週主人と園に話を聞きに行く事にきめました。

もう少し、早くにきちんと話し合いすべきだったと今は後悔の念でいっぱいです。

ご意見ありがとうございました。
すごく参考になりました。

お礼日時:2014/10/31 12:52

こんにちわ。

通りすがりです。
うちの子は今4歳で年中さんですが、問題行動多くて、
悩むことが多いです。

うちの子も入園してから最初の3日くらいは楽しそうに行って
いたのですが、年少さんの間は、バス通園でしたが、バス停から
逃亡したり、泣いて嫌がったり、お友達への乱暴がひどかったし、
半分おかしくなってました。
うちの場合は(幼稚園でも言われたのですが)、まともに説得すると
長引くそうなので、幼稚園行きたくない病が始まったら、"あら?
空にUFO飛んでたよ!"など言って、全然別のことに注意を向けて
落ち着かせて、騙し騙し行かせてました。
今は落ち着いて毎日通園してます。でも、行きたくない原因があっ
たようです。後から知ったのですが、毎日遊んでいるお友達に首を
絞められてとても怖かったみたいです。子供も嫌なことだったので、
なかなか口に出来なかったようです。
なので、お子さんにも行きたくない理由がどこかにあるのでしょう。
運動会の練習を頑張りすぎていたのかもしれませんね。お母様は、
すごく心配されてるの、よくわかります。
お子さんの話をよく聞いてあげて、お子さんの元気が出るように励
ましてあげてください。


でも、そちらの幼稚園の対応、ちょっとひどいですね。間違っていたら、
ごめんなさい。初めてのお子さんでいらっしゃるんですか?
心配ですよね。でも、幼稚園を変えても、同じことはまた起きると
思います。幼稚園の対応の悪さに不信感を持ってしまわれるのもごもっ
ともですが、辞めることはいつでも出来るので、お子さんを鍛えるつも
りで、もう一度園に行かせてみてはいかがでしょうか?

長文でごめんなさい。ご参考になれば幸です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての子供です。
そして一人っ子です。
なので、甘やかして育ててしまったのかと毎日落ち込んでしまいます。

私も幼稚園を変えても同じことが起こるかも・・・と思って悩んでいます。

来週、主人と一緒に幼稚園に相談に行くことにしました。

ご意見ありがとうございました。
参考にして考えてみます。

お礼日時:2014/10/31 11:52

貴女が逆の立場だったらどうしますか!?



幼稚園の先生は貴方の息子さんの為にいるのではなく、幼稚園に来ている

園児全てに気を回して、安全な幼稚園生活を過ごさせる義務があるのです。

貴女は自分の子供さん一人を相手ですが先生は何十人も同時に相手をしなければ

いけないのですよ。いつまでも改善しないあなたの子供さんに対して

もう少し家庭でちゃんと躾して子供を幼稚園に連れてくる義務を貴女は負っている

のを忘れてはいけません。あなた一人の子供の問題でどれだけの子供に負担を

掛けているか理解していますか。幼稚園の負担も考えたことありますか。

貴女のような人が後々、俗に言うモンスターペアレントになるんですよ。

ちょっと気に入らないことがあれば、転園や転校させる親がいるから、

先生たちの負担が減るどころか増えるのです。

貴女に事前に伝えていたとして、貴女の子供さんに変化があると思えるのなら、

幼稚園も伝えたでしょう。でも、先生方もプロですから、貴女に伝えたところで

何も変わらないことが分かっていたので伝える必要が無いと判断したのでしょう。

子供が愚図るのは幼稚園のせいではありません。親の甘やかしがほとんどです。

幼稚園に任せたのであれば、子供が何を言おうが幼稚園の方針に従うべきです。

この回答への補足

確かに一人の生徒にだけ世話を焼いてることは出来ない事はわかります。
でも、改善しないからってすぐ切り離すことが教育なんでしょうか?

私は先生に言われた通り泣き叫んでも無理やり連れて行ってました。
後は、幼稚園での様子を聞いてはお願いしますと頭を下げてました。

それなのに、私に伝えても何も変わらないと判断したんでしょうか?
私のやり方がダメならば伝えてくれなければ、もっと何も変わりません。

>子供が何を言おうが幼稚園の方針に従うべきです。

子供の気持ちは無視ですか?

子供の一人の人間です。心があります。

幼稚園の負担になってることは申し訳なく思っております。

補足日時:2014/10/31 12:18
    • good
    • 0

他の方もおっしゃっているように 園で見切りをつけた。


という状況に読み取れますね。
お母様に一言もなく 門を閉めるあたりや 目もあわさないとか
ちょっと失礼だとは思いますね。
そのような先生が今後 お子さんに対してきちんと対応してくれるのでしょうか?
不安じゃないですか?

私なら という観念ですが、
転園を考えます。
親が信用していないところに 子供を預けることが嫌です。
時間的に許されるなr(お仕事などの問題がなければ)
ちょっとお休みしている間に
いろいろな園に途中でも入れるか問い合わせてみて
よければ見学にいってみては?

やめるではなく 新しい楽しい場所へ行く と

幼稚園が楽しかった とお話してくれるのだから
お友達は大好きなのでしょうけど
子供はすぐに新しい環境になれ お友達もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり園に見切りをつけられたんでしょうか?

>やめるではなく 新しい楽しい場所へ行く

 すこし転園に対しての罪悪感が楽になりました。


来週に先生と主人と3人で話しをすることにしました。
その結果次第で今後を決めていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/31 12:26

>息子は幼稚園に行きたくないと言いますが、辞めたくないといいます。



既にお子さんの気持ちを大切にする問題ではなくなっていると思います。

お父さんが幼稚園に行って話し合ってはいかがでしょうか?
申し訳有りませんが、こういう時のお母さんでは冷静な話し合いは期待できないと思います。

園から、お子さんの資質はどうなのか、どういう方向がお子さんにとって良いのかのアドバイスを受けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

確かに、もう私は冷静な話し合いはできません。

来週に主人に先生と話し合ってもらうことにしました。

>園から、お子さんの資質はどうなのか、どういう方向がお子さんにとって良いのかのアドバイスを受けた方が良いと思います。

きちんと聞いてきます。

お礼日時:2014/10/31 12:31

ようするに、園でももてあましていて、通常の運営に支障をきたす


レベルになっていて、それは、園の努力でどうにもなりそうにないと
判断されたってことでしょうね。 まあ、親が信用していない場所を、
子供が信用できるはずがないね。

小さい幼稚園で、いろいろな子供にこまめに対応してくれるところを探すか、
はっきりと来年から行くと子供と約束できるならやめればいいと思う。
一時的に行くのをやめるというのは、多分できない。 
たぶん、時間だけが解決できる問題じゃないかな。

うちの子は、他の子供が怖い、お母さんと離れたくないといって、3年間毎日
泣いていましたが、、、今は、毎日門限ぎりぎりに帰ってくる高校生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚園の中に入ると、泣き止んでちゃんと頑張ってるみたいで、
先生も何がダメなのかわからないみたいです。

それでも通常の運営に支障をきたしてたんでしょうか?


>親が信用してない場所を子供が信用できるはすがないね。
その通りですよね。

>たぶん、時間だけが解決できる問題じゃないかな。
わたしもそう思っているんですが・・・

>うちの子は、他の子供が怖い、お母さんと離れたくないといって、3年間毎日
泣いていましたが、、、今は、毎日門限ぎりぎりに帰ってくる高校生です。
3年間毎日がんばってたんですね・・・

ご意見ありがとうございました。
参考にして考えてみます。

お礼日時:2014/10/31 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報