dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば6シリーズのA6とS6の価格を比較しますと・・
A6が約650万円に対しS6は倍の価格の1,250万円近くするのですが
何がこの価格差に表れるのでしょうか?
まあエンジンが違ってのことかなとは思うのですが倍近くは大き過ぎませんか?
内装やシャーシ・ボデイの材質などはそう変わらないでしょうし・・
A6だって相当完成度が高いと思います。
詳しい方、ぜひ解説をお願い致します。

A 回答 (2件)

A6でもA6 Avant 3.0 TFSI quattroになると900万はしますよ。


Sシリーズはすべてquattro(4輪駆動)になります。
もちろん、エンジン、足回り、ボディーも専用チューンされているので、別物と言っても良いでしょう。
イメージとしたらスカイラインGT-Rのようなモデルと言えば分りやすいでしょうか・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/05 23:27

シャーシやボディーは同じ部品を使っていますがエンジンがパワフルなモノを乗せています。



結果ノーマルエンジンの足回りや装備では追いつけず、あらゆる場所でそれ専用のチューニングが必要となり材質や機構などをより高性能な部品で対応してバランスを取ります。

当然内装、外装、装備もよりシャープに作られていて精悍です。ある種専用にカスタマイズされています。
見た目は大きく変わらずとも中身が別ものです。

さらに、そのようなモデルはその車種のフラッグシップとなり看板でもあります。

価格は高くて当然です。それ専用にカスタマイズされているからです。

展示車の運転席に座るだけでその違いはわかるはずです。走ればもっと良く体感できます。(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/05 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!