アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腹部エコーで胆石が見つかったのですが、
取ったものか少々迷っています。
見つけて下さった内科の先生は
「一生気付かない人もいる。慌てて切る必要はない」
という感じの対応でしたが、他の先生からは
「詰まったら緊急オペになるので取ってしまいなさい」
と勧められました。
石は大きくて薬では溶けないと言われました。
(1個見つかれば3個はあるとか。)
痛みの方は月1回程度動くのがつらいかな、と思う時があります。
主にみぞおちが痛みますが、激痛というほどではないと思っています。

初めは石だけを取るものだと思っていましたが、
外科の先生は石だけ取ってもまたできてしまうので
取るなら胆嚢を全部摘出すると言われました。
取ったからといって特に生活を変える必要はないと
言われています。

実際、胆嚢を取った後、どうなんでしょう?
快適に過ごせますか?
後々痛むことなどはないのですか?

その昔、虫垂を取った時は、
「若いうちに取ったから軽く済んで良かったね」と
言われました。
でも、今は虫垂も必要だから薬で治療するのだとか。
胆嚢もいつかそうならないだろうか、などと思ってしまいます。

A 回答 (2件)

40歳代の時に胆石で胆嚢摘出手術をした58歳の親父です。


僕の場合は、腹部エコーで3mmの胆石が見つかり暫く様子を見てましたが、日に日にみぞおちが痛くなってきたため、今度はMRIで検査をしました。
結果は、8mmまで大きくなっていました。(3mmから8mmまでの大きさになるのに約6カ月)
そこで医者が言うには、質問者と同様に胆嚢を全摘出手術した方が良いとのことで、手術を行い現在に至ってます。(摘出した胆石を見せてもらいましたが、チョコボール大が1個と8mmと5mmの合計3個でした)
僕の手術方法は、開腹手術では無く「腹腔鏡」手術を行いました。
腹腔鏡による手術方法ですが、腹に4箇所の穴を開けてそこへファイバースコープ(胃カメラみたいなもの)を挿入し胆嚢を全摘出します。
入院も3日(病院によっては、日帰りも可)ほどで翌日からシャワーだけの風呂にも入ることが出来ました。
開腹していないため、体力も落ちる事なく楽に終わりました。
手術後は、疲れやすくなるのが暫く続きますが、日ごとに元の状態に戻ってきます。
ただ、食生活は「油もの」をあまり取らない方が良いかもしれません。(退院時に注意事項として言われれました)
手術後は、特に何もなく現在に至っております。(酒もタバコもやってます)

腹腔鏡手術については、「胆石手術」をキーワードにして検索してみたください。
色々と情報が有りますので、参考にしてくだい。

まとまりの無い文章でしたが、質問者様の参考になれば幸いです。

この回答への補足

補足ではありませんが、場所がないのでここで失礼します。
手術の方法について主治医に確認したところ、
やはり腹腔鏡手術でした。
ご回答を読ませて頂いたおかげで手術をする勇気が持てました。
ありがとうございました(_o_)

補足日時:2014/11/13 20:52
    • good
    • 3
この回答へのお礼

では、内科の先生が言われたのはきっと「腹腔鏡」手術ですね!

> 腹腔鏡手術については、「胆石手術」をキーワードにして検索してみたください。

検索してみました!
内視鏡外科手術という方法があり、症状のないうちに取るのが良いとありました。

ありがとうございました(_o_)

お礼日時:2014/11/06 17:07

胆石にはカルシウム性の固いものと、ビリルビン性の比較的柔らかいものとがあります。


前者は「爆破」で小さくして、後者は割と柔らかいのでそのまま吸引できます。
いずれにしても、胆嚢から胆管へ出てくる時、胆管を詰まらせたり引っ掛かったりして激痛を伴います。
狭心症の発作の時より、比べようも無い程痛かったです。背中一杯に痛みが広がります。
結局開腹・摘出しましたが、小生の施術数年後には、吸引で取り出すのが普通になりました。
最近は摘出は殆ど行われていないようです。
全摘術は大変ですよ。何しろミゾオチ付近からお臍の横まで、綺麗に切腹する訳ですから。
食べると痛い、動くと痛い、下着でこすれると痛い。
傷口のミミズ腫れが取れるまで、1年以上かかりました。
痛みを減らすために食欲を失いました。結果胃袋が小さくなりました。
吸引で石だけ取り出してくれる病院を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございます。
内科の先生によると、腹部に3か所穴を開け、内視鏡(?)で取ると言われました。
仰っている「石だけ吸引」の方でしょうか?
摘出が開腹手術なのかどうか確認してみます。

お礼日時:2014/11/06 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!