
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(提出したのは相手方でしょうが)誰の陳述を書いた書面なのかわかりません。
相手が書いた陳述書なら弁論・主張と同じですので、1番のような書き方の準備書面で反論すればいいと思います。
誰か、鑑定人や証人が書いた陳述書なら、準備書面で「○○の点が虚偽なので、証人尋問で真実を明らかにする」と書いて出せばいいのではないかと思います。最初から正しい状況を説明したら、証人らが尋問の前につじつま合わせをやって尋問に備えるのではないかと思うからです。
で、陳述書を出しただけで証人尋問などを拒否する場合は、あらためて1番と2番をたしたような準備書面を出せばいいのでは、と思います。
「この陳述書の○○の点と○○の点は虚偽であり正しくは○○である。つまり、(一連の正しい内容)なのである」的な。
ダラダラと正しい内容だけ書いたような、どこが相手の陳述と違っているのか相手の陳述書と読み比べないとわからないような書類は、読み疲れます。裁判官に好感を持たれないのは、好ましくありませんから。
No.4
- 回答日時:
「相手の言うことはウソだ。
」と言うようなことは準備書面では書かないです。
「・・・は・・・である。」
と主張したうえで、証拠を提出すればいいです。
このことから言って(2)です。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
>「相手の言うことはウソだ。」
と言うようなことは準備書面では書かないです。<
ということですが、なぜ、準備書面では、「相手の言うことはウソだ。」と言うようなことは書かないのでしょうか?
準備書面では、事実を書いて、「感情」「感想」は書かないということでしょうか?
ただ、「ウソだ」は単なる「感想」ではなく「意見」だとも思いますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 スシローペロペロ事件。傍聴席は満席になるか否か? 2 2023/06/10 14:07
- 借金・自己破産・債務整理 教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」 5 2022/10/14 10:31
- 法学 当事者尋問について 2 2023/03/18 04:01
- 年末調整 車両使用制限通知が来ました。 陳述書について提出した事がある方,記入の仕方わかる方回答お願いします。 2 2023/04/07 14:07
- 貨物自動車・業務用車両 車両使用制限通知が来ました。 陳述書について提出した事がある方,記入の仕方わかる方回答お願いします。 5 2023/04/07 12:44
- 訴訟・裁判 裁判における陳述書の有効性についてお伺いします。 妻がダブル不倫で、不倫相手と裁判までもつれ込んでお 5 2022/10/03 20:21
- 金銭トラブル・債権回収 第三債務者です。ちょっとややこしいことになりました。 2 2022/07/04 18:33
- 政治 公開の場で行われた政治上の演説や陳述,裁判での公開の陳述は,ある一人の著作者のものを編集して利用する 1 2022/06/20 18:38
- 事故 5月に人身事故を起こした19歳です。 自分の一時停止標識無視で車と衝突しました。 当日はケガなく物損 1 2023/07/04 05:58
- 事故 至急 5月に人身事故を起こした19歳です。 自分の一時停止標識無視で車と衝突しました。 当日はケガな 1 2023/07/03 19:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
■訴訟提起後、被告の追加は可能でしょうか?
その他(法律)
-
準備書面と陳述書の違いを教えて下さい
その他(法律)
-
準備書面に対して反論の準備書面を出さない
その他(法律)
-
-
4
裁判で言う「不知」と「否認」の違いとは?
訴訟・裁判
-
5
最終の準備書面が提出されない
その他(法律)
-
6
裁判で反論がなかった場合。すぐ判決が出るのですか。
訴訟・裁判
-
7
裁判官の人事異動に関して
訴訟・裁判
-
8
相手方の弁護士が準備書面を出すのが遅いです。
その他(法律)
-
9
民事裁判における、相手側の嘘の暴き方。
その他(法律)
-
10
答弁書が期日を過ぎても送られてこない。
その他(法律)
-
11
被告が提出した、嘘(でっちあげ)の証拠で原告が負けてしまうこともあるの
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「裁判のやりなおし」はできる?控訴、上告、再審、差し戻しとは?
裁判でやりなおしはできるのだろうか?先日、連載中(2021年時点)の某人気コミックのストーリー上でも、「裁判のやりなおし」が描かれていた。 裁判は現実でもやり直しが認められている。その回数は2回、つまり審理...
-
訴状が届いたら、まずは何をすべき?本人訴訟ってどうなの?弁護士に聞いてみた!
アメリカでは「医師と弁護士の友人を持て」と言われる。国民皆保険制度のない、訴訟社会のアメリカならではの言葉であるが、日本におきかえてもそこまで違和感はないだろう。なぜなら「まさか、自分が?!」は突然や...
-
あおり運転の被害時には後続車のドライブレコーダーを提供してもらうのもアリ?
2020年6月30日、道路交通法の改正に伴い、「妨害運転罪」が創設され、あおり運転が厳罰化された。具体的には違反1回で免許取り消しとなるほか、最長で5年の懲役が科される。 そこで今回はあおり運転の被害にあった...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
複数の人と話す場合は誰を見て...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
女同士でタイマンをやることに...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
魚の骨がささりました(お店へ...
-
絶縁した友達と和解する可能性...
-
近所トラブルになってます(長文)
-
車を停車中に傘が
-
車に傘で当たってしまったので...
-
コインパーキングから7万円請...
-
既婚者の方とのネット恋愛は、...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
コインパーキングから7万円請...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
首を絞められるのが好きという...
-
仕事場でしゃがむ人について感...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
断られても気付かない人
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
息子が部活で後輩にケガをさせ...
-
女の人が男の人に力で(例えば喧...
-
子供同士のトラブルで物損。弁償?
-
駐車場に停める時に前に小さな...
おすすめ情報