
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
40代半ばの主婦で、受験経験者です。
3級受験、ありだと思います。
昨年の夏に3級受験(合格)、秋に準2級受験(1次で不合格)、今年の冬に準2級受験(合格)しました。
今年中の2級受験を目指しましたが、どうにもこうにも気分が乗らず(言い訳ですが)、2級はまだ一度も受験していません。問題集は購入してあるので、そのうち・・・とは思っていますが。
高校生の息子の英語の成績があまりにも悪く、もしかして私でも一緒にできるレベルでは?と感じたのが勉強するきっかけでした。息子と一緒に英会話に通ったのですが、そこの先生に、「準2級をいきなり受けるよりも、3級からの方がよい。」と言われ、3級からの受験となりました。
先生曰く、その教室では3級合格後、通常は半年くらいかけて準2級の準備をするとのことです。
私の受けた時のまわりの受験者ですが、3級は小学校低学年~中学生が中心で、大人は非常に少なくて、居心地が悪かったです。
準2級になると、中学生~高校生、同年代と思われる大人も結構いらっしゃって、3級とは全く雰囲気が違いました。
我が身と重なって思わず回答してしまいました。
頑張って下さいね!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1です。
ごめんなさい、#2さんのおっしゃる通り勘違いをしていました。お恥ずかしい限りです。私の回答はなかったことにしてください。
#2さんへ。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
#1さんの回答は、残念ながら何か勘違いされているようですね。
それに、ご質問者さんは、それを誰かに見せるためでなく、
いままでやってきた、ご自分の勉強の成果を測るためだと思います。
私は、英語カテゴリにも、ご質問者さんの質問に答えましたが、このままの調子なら、
大丈夫だと思います。旺文社から出ている問題集を何度かこなしていれば、
実際の試験でもちゃんと答えられるはずです。
実際の英検というものをどういうものか知らないなら、いきなり上位の試験を受けるよりも、
3級の方がよいと思います。ご自分の力量を測るためには、大変によいと思います。
自分の自信につながれば、なおさら良いと思います。
英検準2級ぐらいまでは、順調に行きますが、英検2級となると、なかなか覚える単語も多くなります。
なお、英検は、国家資格ではありませんが、英検1級ですと、国家試験である「通訳案内士(通訳ガイド試験)」の筆記試験の一部が免除されます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
英検4級は表向きには天下の国家試験ですが実情はあまり評価はされないのが現実です。履歴書に書く人もごぐく少数です。
反論する方もいらっしゃると思いますが大人でいらしたら力試しであろうと本気であろうと狙うなら3級を受験なさったほうが良いですよ。英検4級なんて簡単な試験は小学生か中学2年生程度が受ける試験でしかありません。
昔はそれなりの価値があったものですが、現代では英検4級を持っていても「ふ~ん そーなの。」で終わりです。
受験をして不合格になったらまた3級を再受験すれば良いのです。
ご健闘を祈っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
STEP英検とは
-
TEAP 点数 英検級換算
-
英検二級の合計スコア1950以上...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
高2 英検3級落ちました。大学...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検準一級所持者は、共通テス...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検2級2次試験3回落ちる人はど...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検準2級を受けたのですが、...
-
英検の証明書をなくしてしまい...
-
国連英検のレベル・特A級、A級...
-
海外在住歴なくても英検1級は可...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検の2級2次で、No.1が出来ま...
-
英検の2次で言い直したいとき
-
英検準2級の面接を今日、受けま...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
今日英検を受けました。2級の二...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
【英検について】 この前準二級...
-
英検準1級って?
-
英検二級の合計スコア1950以上...
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検、漢検の正式名称
-
至急で質問しています。 中二で...
-
英検の2次試験で、もう一度言っ...
-
ついさっき英検の合否を見たん...
おすすめ情報