
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
多くはカッコをつけていると思いますが、そうでもないものもあります。
知り合いにレースをしている人がいますが、かなり手を加えています。
一般道で私が助手席にいるときは、気を使っておとなしく運転しています。
走りだしの時(1速)は、フライホイール軽量化のためギクシャクします。
もう少し、吹かせばいいのにと思います。
まあ、クラッチも強化しているので、半クラ領域がシビアなんでしょうね。
本物の車なら、限度はありますが、まあ吹かすのもしょうがないでしょう。
いま、思い出しましたが、初代AE86は乗りにくかったと思います。
3000rpmくらいでクラッチミートしないと、かすかすだったような気がします。
L型もそんなのがありました。
車によりますが、多くはアホがしているというのが本音です。
No.10
- 回答日時:
以前食堂の駐車場でバックで店に突っ込んだのを見たことがあります。
目撃者の話ではまさに記載されている通りでした。
先日コンビニの駐車場で停止枠に止めたところ、方向転換してきた車にぶつけられそうになりました、警笛鳴らしてまぬがれましたが、その後もその車数回切り返ししていましたが、やはり盛んに空ふかししていました。
よくブレーキとアクセルの踏み間違い・・が言われますが、バックの時に多いらしい。
マニュアルならクラッチ合わせへたくそが考えられますが、体をひねっただけで、足の微妙な力加減ができないため、オートマでもあるようです。
要するにへたくそ以前の適性の問題です。
No.9
- 回答日時:
そういう人の98%くらいはレーサー気どり
目立ちたい、注目してほしい、カッコつけです。
残念ながらそういう輩は、♂が多いです。
サーキットのピットと勘違いしているわけです。
恐らく車種もそれっぽい車種でしょうし、ローダウンし
マフラー交換ってのが「お約束」でしょうから。
それ以外は、他の方が仰るような改造がしてあり
普通にできないのでしょうね。
だけど、バカっぽくて迷惑な車には違いないです。
No.6
- 回答日時:
当方、普通のMT車に乗っておりますが、ゆっくり移動する時(特に車庫入れ)であればアクセルをふかしながら動く時もあります。
AT限定免許又はATしか乗らない方には分からないとは思いますが、半クラでアクセルを断続的にふかすと簡単にゆっくりと車を動かす事ができます。
クラッチだけで調節は出来ない事もないのですが、エンストや想定以上の速度が出て危険であったりするため、上記の方が楽に安全に運転ができます。
特にエンジンを改造したスポーツカーでは、低回転の力が無いのでそのような運転をする事が多いです。
ただ、必要以上の空ぶかしはただのかっこつけのような気もしますので、ケースバイケースですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 空港まで1時間くらいの場合、家族に送り迎えしてもらいますか?3泊4日くらいです。友達の親はしてくれる 4 2023/01/31 22:51
- 運転免許・教習所 対向車バック駐車中で進路を妨害されたら秒でキレますか?? 7 2023/04/15 17:56
- 運転免許・教習所 車の運転が上手な方アドバイスをください。 11 2023/05/22 21:03
- 飛行機・空港 伊丹空港駐車場について 1 2023/05/10 08:06
- その他(法律) 自動車の点灯義務について 6 2023/02/24 15:01
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- 国産車 Z34 を数年前に新車で500万以上出して購入しています。特に86、s660、インプレッサ、アルテッ 3 2023/02/07 12:18
- 親戚 バック駐車を10回以上やり直しさせる親と、怒って葬式に参加せず帰った俺 客観的にみてどう思いますか? 3 2022/07/25 10:29
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
マニュアル車について 停止中に...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
ランエボX(SST)でサイドターン...
-
自動車のビックリする話! 自動...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
S2000での発進、後退時のエンジ...
-
MTとAT
-
いすず スムーサーのメリット...
-
公道でヒール&トウは使わない
-
マニュアルミッションについて
-
マニュアル車でクラッチがスカ...
-
頭文字DをMTでやりたいのですが...
-
ランクル200のシフトレバーに関...
-
ロードスターのミッションの異音
-
アコードワゴンATトラブルについて
-
MTの仕組みについて
-
JA11の加速不足
-
AT車で停車中にNとサイド と P...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車でバックの時、半クラでバ...
-
マニュアル車について 停止中に...
-
いすず スムーサーのメリット...
-
マニュアル車初心者です。 2速...
-
軽トラックcarryのMTでバックギ...
-
マニュアル車 発進時 悩み
-
ゼロ発進時のクラッチをいたわ...
-
MT車で駐車する際 Nに入れてサ...
-
ギヤがはじかれる原因
-
公道でヒール&トウは使わない
-
自動車のビックリする話! 自動...
-
バスの運転士は1速以外半クラッ...
-
MT車 発進時の半クラ時間に関して
-
身長150cmでRX-8のMT車は運転で...
-
MT車乗りです。 先程雪に埋もれ...
-
MTの坂道発進でスリップして...
-
トラック運転手に質問です。ミ...
-
マニュアル車のギアチェンジ操...
-
ランエボX(SST)でサイドターン...
-
下り坂のエンスト?
おすすめ情報