
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが買ってる400円の寿司がどのような物か知りませんから
マグロ、ハマチ、タコ、イカ、タマゴ、タイとしましょうか
マグロ100gに含まれるDHAの量は115mg、握りずし1個の魚の量が20gだから5.75mg
ハマチ100gに含まれるDHAの量は1730mg、握りずし1個の魚の量が20gだから86.75mg
タコ100gに含まれるDHAの量は150mg、握りずし1個の魚の量が20gだから7.5mg
イカ100gに含まれるDHAの量は150mg、握りずし1個の魚の量が20gだから7.5mg
タマゴ
タイ100gに含まれるDHAの量は1830mg、握りずし1個の魚の量が20gだから91.5mg
合計すると、199mgになります。
これが上にぎりだったら、マグロはトロになるので、100gあたり1100mg、本マグロだったら2800mgなので、もっと多くのDHAが取れます。
1日に摂取するといいと言われているDHAが1000mgですから、弁当5箱食べてください
毎日(^_^;
No.1
- 回答日時:
DHA ドコサヘキサエン酸--22(ドコサ)個の炭素、6(ヘキサ)個の二重結合(エン)をもつω-3(端から三番目から二重結合)脂肪酸ですね。
DHAは、魚油に多く含まれる脂肪酸で必須脂肪酸にいれることもある。
「入れることもある」というのは、ω-3脂肪酸はαリノレン酸から体内で合成でき
がその率が悪いために摂取したほうがよいと言う意味
多く含まれる魚種は、アンコウ、サンマ、ニシン、サバ、サケ、イワシですが、あまり寿司ネタとしては使われないですね。特に安いものには・・・
⇒魚介類の脂肪酸 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E4%BB%8B% … )
しかも寿司に使われる魚の量って知れた物ですから、日本で薦められる成人一日当たり1gにはとても手が届かないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
15歳、154cm、45kgの女です。ダ...
-
甘いもの嫌い,苦手な人に質問で...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
最近胸が大きい子多くないですか?
-
発酵したトマトジュースは体に...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
DHCのビタミンCのサプリメント...
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
アルファリノレン酸を
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
-
ヨーグルトは、いつ食べるのが...
-
万田酵素と大高酵素の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
栄養比率について
-
筋トレ前のアイスって糖分とし...
-
10月24日は「マーガリンの日」...
-
アシドーシスについて
-
植物性生クリームは危険?
-
一日一食だと眠くなるのですか??
-
甘いもの嫌い,苦手な人に質問で...
-
鶏軟骨を食べたら人間の軟骨を...
-
ゆるーくダイエットをしようと...
-
高カロリー 食事 1日3食、一食1...
-
朝、昼ご飯を食べないで夜ご飯...
-
マかロにサラダって脂質の塊で...
-
オレンジジュース依存症です
-
脳の構成成分
-
大学生男です。 お昼ご飯の栄養...
-
ダイエットをしているのですが...
-
大食いは体に悪い?
-
夜に食べると太る?
-
逆ダイエットの方法を教えてく...
おすすめ情報