dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の質問の続きです。前回の質問に沢山のご意見ありがとうございました。
事態がかなり変わって、ものすごく困惑していますので助言を頂けませんでしょうか?

ことのなり行きは前回の質問文を見てくださると助かります。
皆さまからの回答で、私は自分を正当化する回答ばかりに正当化してお礼文を書いてしまいましたが、
あの後冷静に考えました。自分の悪かったところは必死に考えました。
何人かの方が言ってくださった、『無理をする親切は見返り』だという解釈。
私は精一杯反省しました。
確かに、期待通りの反応が返ってこなくとも、自分の決めたことですから、私が反省すべきでした。
彼女を必要以上に責めていたかもしれません。

私はあの数日後、必死に謝りました。
長いので要点だけ纏めると、
『周りに指摘されて気づいたよ、私は親切の押し売りをしてた。勝手に押し売りして、勝手に期待して、勝手に謝罪を求めて。私が自分勝手だったよ、本当にごめんね。』と。
私はまたここでもゲスでした。私から謝ったら、彼女も謝ってくれると思ってました。私は性格がひねてますね…。
彼女から返ってきた文は『そうだね、親切の押し売りだったね。そうやって上下関係ができてたね。』的な文が3通ほどきました…。
なんで謝らないの!?と思いましたが、グッと我慢して、『きっとお互い知らず知らずで傷つけ合ってたね、本当にごめんね』的に再度送りました。
長いのでかなり省きますが、彼女的にはお互い様が納得いかなかったのかな?
私の謝り方が悪かったのでしょうか?

彼女が電話で話したいと言うので、昨晩3時間話をしました。
ここで、私は彼女にも自分の悪かったところを認めて欲しくて、ソフトに指摘してしまいました。良くなかったと思います。
ただ、肝心なのは、同じ人間はこの世にはいなくて、お互いの価値観や性格があるので、そこはもう、流そう。ただ、お互い、一般常識とかマナーとかモラルとかは、親しき中にも礼儀ありで、お互い最低限守っていこうね。と。
私が常識やマナーにかけていたところは自分で気づいてる点は謝りました。私なりに必死に。
他に許せないことある?と聞いたら、こう返ってきました。
前に私と私の主人、彼女との3人でスカイプ通話をしたことがあるのですが、
私と主人は同じ部屋の2メートルも離れていない距離にいます。つい、マイクから離れて『あ、お風呂沸かしておいてー』とか『あれ?そっち接続繋がってる?』とか直接主人に聞いてしまいました。
彼女的にはそれがどうしても納得いかないらしいです。
確かに私も悪かったかもしれません、言い訳もしてしまいました。
『ごめん、だけど、隣にいるのに一言もマイク外で話すなはちょっと無理がないかな?もし無理でないと言うなら、どうしたらいいか教えてくれないかな?』と言ってしまいました。
その後、1時間半ほどその話題で責められ続けました。
もうなにが彼女の怒りに触れたか私にはわかりません。
私も本当に大人気ない、そんなに言われっぱなしも嫌で、
以前逆の状況(彼女カップル&私)になったとき、彼女たちは『ダーリンモテるから心配~』『お前だけを愛してるから心配すんな』『でもーダーリンは本当にモテるからー』とか延々と聞かされたことが何度もあったので(私は笑いと相槌のみ)、
ソフトにそれも話題に出し、お互いさまにできない?と提案しました。
どうしてもできないそうです。
どうしたらよかった?と聞いたからちゃんと謝ってないし、自己中だねと言われました。

私はもう諦めました。愛情も友情も1ミリも残らなくなりました。
だから、最後に『ごめんね、本当に心からごめんね。1時間半もこの話から変わらないってことは私がそれだけ悪いことをしたし、許せないからなんだよね、謝り方も足りなかったんだよね、本当にごめんなさい。
私はこうやって何時間も電話してくれるだけで、私と分かりあいたいと、私を大切に考えてくれてると思えたから、その気持ちだけで私は嬉しいよ。本当に大切な時間をありがとう。私なんかに時間割かなくていいから、いつでも切っちゃっていいよ、ごめんね。』と。
そしたら『そうね、でもあまり自分を責めないでね。お互い冷静になったら連絡しましょ。クリスマスでいいかしら?』と言われ、
正直もう彼女に微塵の愛情も感じなくなってましたし、クリスマスなんて楽しい日にまた厄介なことになりたくないから断りたかった。
ただ、断ったら、友達よりイベントを優先するのか自己中な!と言われそうで、言えませんでした。
『ブロック、着拒とかしないでね』と言われました。

もう限界です、怖いです。
押し付けかもしれませんが、私は誠心誠意謝ったつもりでした。
彼女にもせめて対等で謝って欲しかった…
私のわがままでしょうか…

先ほど嫌がらせを受ける夢でうなされました。
1ヶ月後、クリスマス、私が無視をしたり彼女の期待通りの言葉を返さなきゃきっと彼女はまた怒ります。
こんなことは言いたくないのですが、過去に喧嘩もしてない普通の時に、私の写メを出会い系に登録されたりしたこともあり、怒らせたら何をされるか本当に怖いです。
今、どうしたらいいかわからず、怖くて怖くてたまりません。
私はどうしたらいいですか?

また、今はわりと以前より冷静ですので、私の悪かった部分を指摘してくださると助かります。
自分で気づいていない悪い部分はこれから先関わる人たちや自分のためになるので極力重く受け止めて反省したいです。
私の悪い部分は些細なことでもご指摘ください。

極力脚色したり、自分の都合のいいように書かないようにしているつもりですが、きっと私寄りの見解になってしまってます。
それも考慮いただいた上、アドバイスをください。
長文を読んでくださり本当にありがとうございます。
前回の皆様、本当にありがとうございました。

A 回答 (6件)

こんにちは。

前回の投稿も拝見致しました。
#5の回答者の方もおっしゃっていますが、質問者様と親友とおっしゃっている彼女はお互いに依存し合っている共依存の傾向がとても強いように私も感じました。その理由をいくつか挙げておきますので、思い当たる点があれば、彼女との関係云々よりも「共依存」に至った原因から解決していかれることをお勧めします。

まず、あなたの考えが一貫していない。前回の投稿では彼女の事を「絶対許せない」とおっしゃっているにも関わらず、今回の投稿では彼女に誤りすぎるぐらい誤っていますよね?他人の意見を聞いて、自分では気づかなかった部分を反省するというのは分かります。ただ、だからといって自分を責める必要はないのですよ。

>あの後冷静に考えました。自分の悪かったところは必死に考えました。
>私はまたここでもゲスでした。
>私は性格がひねてますね…。

普通の方はここまで、自分を卑下したりしないものです。どちらが悪いという事以前に、あなたが旅行中に経験したことは、他の方でも十分腹の立つ出来事だったと思います。彼女にそこまで謝罪しなければならなかった一番の理由が、「親友だから」ということなのであれば、あなたにとって「親友」とはどれだけの意味があるのでしょう?

>私はもう諦めました。愛情も友情も1ミリも残らなくなりました。
>もう限界です、怖いです。

「親友」であったのなら尚更ですが、友達にでもこのような表現はあまり使いません。まるで「恋人同士」だったかのような表現です。「親友」だから何をしても許される、「親友」だから何をしても理解してあげなくてはいけない、ということではないんですよ?あなたは今は彼女との関係を必死に断ち切ろうとしていますが、仮に彼女から電話での件を必死に謝られたとしたら、彼女を許してしまうのではないですか?過去の彼女の行動についても言及しておられますが、それでも彼女との関係を断ち切れなかったのは、あなた自信が彼女に依存しているからではないでしょうか?

>今はわりと以前より冷静ですので、私の悪かった部分を指摘してくださると助かります。自分で気づいていない悪い部分はこれから先関わる人たちや自分のためになるので極力重く受け止めて反省したいです。

これ以上、他人から自分を指摘されることに何の意味があるのですか?彼女との関係を断ち切ると決心したのであれば、これ以上過ぎた事について話しても仕方がないと思いませんか?私にはこれがとてもあなたの為になるとは思えないのですが。もし、私が「あなたは十分反省したので、もう反省する点はないです」と言えば、「反省すること」を止められますか?それでもどこかで「反省」しようとしている自分がいるのであれば、それは心のどこかで彼女を許して受け入れようとしている「依存症」です。彼女なしでは、「自分の存在意義」を感じられないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

前の方へのお礼と被ってしまいますが、
確かに最初は共依存していたと思います。
2度書いて申し訳ないのですが、
彼女との出会いは中学2年生のときで、
彼女が酷いイジメにあっているのは初日から分かりました。
私は何も考えなく、偽善の気持ちも周りの目線も考えないで、周りが無視して踏んずける
ノートを拾って彼女に渡しました。
それについては後悔はしてませんし、彼女のせいには全く思いません。見返りも心の底からいりません。
その後イジメの矛先は私中心に変わりましたが、それも後悔してません。彼女を責める気持ちも微塵もありません。
ただ、それにより、それまでの友人と徐々に疎遠になり、私にも彼女しかいなくなり、依存していたのは確かです。

ただ、今は、最近は全くしていないつもりです。
私は友人でも家族でも名前も知らない街中でぶつかった相手にすら、最初はカッカしても、すぐに自分が悪いんだと責め続けるくせがあります。
最初にカッカしたのは前回の質問時ですね。

以前に見知らぬ男性に道を聞かれました。
歩くと15分くらいかかる場所で、それも説明して道順を教えました。
すると、そこまで付いてきてほしいと言われました。
最初は(カッカしてる時点ですね)失礼すぎない?とか新手のナンパか?と相手を悪く思い、断りました。
帰宅後、私は自分を責めました。
その人は本当に困っていたのかもしれない。時間が余っていたときなんだから、15分(戻るので合計30分)くらいなんで親切にしてあげられなかったのだろう。
1日私は自分を責めました。

依存以前に、私は必要以上に自分を責めすぎですね。
主人や他の友人に指摘されました。
私が自分を責め、落ち込んだり、悩んだりする姿や様子を見てる周りの気持ちも考えなきゃいけませんね。
自分を反省することは大事だと思いますが、これからは度を越さないように心がけたいです。

今は完全に全く1ミリも彼女に依存していません。言い切れます。
だから彼女がこの先どんな謝罪をしてきても、完全に疎遠を目指します。心は揺れません。
過去に酷い仕打ちをされたときは、きっと依存していたのでしょう。
あとは私も彼女にいっぱい迷惑をかけてきたはずだからと、許すのが友達だと決めつけていました。
彼女もそう、私もそう、越えちゃいけない限度を超えたら、多少自分勝手でも縁を切るべきだったと思います。
私も迷惑をかけてるはずだから、最初は
カッカしても、全てを許すのが礼儀だと思ってました。
私は何に対しても極端すぎました。

これからは良いことも悪いことも、いい塩梅でコントロールできるようにしたいです。
でも、自分の反省はしすぎない程度に常にするよう心がけたいです。

今は全く依存してないと言い切れます。
名前も知らない人に対しても反省を続けてしまうので、その点はうまく改良していきたいです。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/22 00:45

こんにちは、女です。



いやいやいや・・・
どう考えてもその友達おかしいですよ。

そもそも、

>こんなことは言いたくないのですが、過去に喧嘩もしてない普通の時に、私の写メを出会い系に登録されたりしたこともあり、怒らせたら何をされるか本当に怖いです。

なんでこんなことされても、まだ友達でいようとしているか・・・
これで、思いついたことがあります。

私は詳しくはありませんが、
「境界性パーソナリティー障害」(ボーダー)で、いろいろ調べて見て下さい。

彼女がそうなのかは分かりませんが、
当てはまることが多いかもしれません。

>自分で気づいていない悪い部分はこれから先関わる人たちや自分のためになるので極力重く受け止めて反省したいです。
>私の悪い部分は些細なことでもご指摘ください。
>極力脚色したり、自分の都合のいいように書かないようにしているつもりですが、きっと私寄りの見解になってしまってます。

あなた、自分の悪かったところを、搾り出すようにして考えていますよね。
親切の押し売りなのか、
相手が怒るのは自分に原因があるのか、など。

私が思うに、あなたはボーダーの彼女と共依存関係になっているのかも。
モラハラのような被害を受けている状態かもしれません。

私自身も、知人の言動が気になり、もしかしたらと調べてみたことがあります。
「ああこれはボーダーなのかも(またはかなり近いものがあるかも)」と、自分自身が納得したので、
色いろなサイトを読み、今後の参考にしました。
確信はありませんので、もちろん相手や他人にそんなこと「絶対に」言いません。
下手すると誹謗中傷と捉えられてしまいますので、相手には絶対言わない。
ただひたすら離れるのみ。

http://victim-of-bpd.hatenablog.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私かに共依存していた時期は長かったと思います。
責めるわけでも後悔するわけでもなく、
私たちの出会いは中学2年生のときで、私は引っ越しがあり、皆とは別の学校から輪に混じり、少し孤立していました。登下校を一緒にしたり、手紙書きあったりする友達くらいしかいませんでした。
2年に上がりクラス替えがあり、
彼女が酷いイジメにあっているのは初日に分かりました。
ノートを破られ、机に落書き、物を投げられ…クラス殆どからいじめられていました。
私はとくに深く考えていませんでした。
偽善の気持ちも、周りの反応も考えなしに、一緒に散らかされたノートや机を直しました。
それからイジメの矛先は私中心に変わり、しばらくは他の友達も仲良くしてくれたのですが、彼女がそれからいつも付いてくるようになり、それが嫌と言われ、それまでの友達と疎遠になりました。
それについては後悔してませんし、彼女を責めるつもりも一切ありません。
ただ、前起きが長くなってしまいましたが、
私も他の友達を失ってしまい、彼女に依存していたと思います。

正直、ここ何年かは依存はしていないつもりです。主人にはしてますがσ(^_^;)

私は自分を責めすぎるくせが良くないと周りに指摘されました。
確かにカッカしてるとき(前回の質問時ですね)は相手を責めてしまう考えにはなってしまいましたが、大体誰が相手でも、落ち着くと自分を責め続けるくせがあります。
相手が友達だろうが主人だろうが、極端な話、名前も知らないすれ違った人に対しても。
いつもいつも自分を責め続けています。
そこまでやることは極端すぎて良くないと知人や主人に指摘されました…。

自分が悪い、自分が悪いと思って口に出したり思い詰めて暗くなるのは、良くないことですよね。
これからは極端にならないようにしたいです。
依存以前に、街中でぶつかった相手にすら自己嫌悪で半日は自分を責め続けますからね笑
やりすぎでしたね。

もう少しカッカしてるときに相手を責めてしまうくせや、落ち着いてから自分が悪いと悩み続けるくせを直していきたいです。
家族や主人、他の友人とうまくやりたいので。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/22 00:18

 こんにちは。


このような展開になっていたのですね…驚きです。彼女がここまでおかしな人だったとは。

 相手がもし意地を張っていたり謝りたくないだけだったとしたら、百歩譲って自分にも多少の非はあったかもしれない部分を出して謝ってみて、相手も謝りやすい状況をつくってみると私も思います。
でもそれをしても、彼女は謝らなかったのですね。それどころか、あなたが謝ってきたことを当然のように感じているみたいですね。
もう何を言っても彼女に伝わらないでしょうし、自分とは価値観や物事の捉え方が全く違うと諦めるしかないと思います。
それでも今まで親友と思ってきた期間が貴重で、腹は立っても縁を切ることは考えていないのでしたら、距離をおかないとあなたがつぶれてしまいますよ。

 彼女は、ちょっとあぶないタイプですね。
共通のお友達はいますか?共通のお友達がいて、その人があなた寄りだとしたら、出会い系に勝手に写真を使われたとか、話し合いしたけど結局何も伝わらなかった経緯を話してはいかがでしょうか。
仲介してほしいからではなくて、自分の身を守るために…
彼女のような人は、あなたにこんなことをされたとか嘘の話をする可能性もあると思うので、先手を打つという意味で…

 もし共通の知人がいないのでしたら、これ幸い。切ったところで他と気まずくなることもありませんから、これからのあなたの生活のためにも断ち切った方がいいと思います。
過去にあったような嫌がらせをされたら、もうしかるべきところに相談しましょう。
ちょくちょく連絡をしてくるようなら、あぶないタイプにハッキリ言うのは危険ですから、3回に1回くらい短文の返事をするだけにとどめるなどしてみては?
もしそのことを何か言われたら、今いろいろ忙しくて…とか体調悪くて…とだけ言っておくとか。

 私はおかしな知人にハッキリとガツンと言って疎遠にしましたが、ほとぼり冷めてから出来事には一切触れずに普通に連絡してきたので、まだ謝っていないことを再度伝え、それでも意地でも謝らないのか理解してないから何についての話なのかわかっていないのか絶対に謝らないので、フェードアウトです。
あなたも絶交絶縁は難しければ、なんとなく距離を置いていって疎遠にしていくのが、彼女のようなタイプには効果的かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ご回答嬉しいです。ありがとうございます。
私も同じような考えで私から謝りました。
どっちが悪いとかもう関係なく、片方が謝れば、相手も謝って、仲直り。それだけだと思ってました…。
事の経緯を見ていた主人が、『流れはどうであれ、私ちゃんから謝って、せっかく仲直りするきっかけだったのにね。』と言っていました。
それを私が謝って当然。まぁでもお互い様かなー?としか来なかったので、私たちは完全に合わないんだと感じました。

共通の友達はいません。
というか、彼女も昨日も、今までも再三自分から言ってましたし、私も見てきましたが、彼女には私以外友達がいません。
『ちょっと、友達とか第三者に一連の流れを見てもらってくれないかな?』(これも余計なお世話でしたね…)と言ったら、『友達いないし、そんな相手いない、無理』と言われてしまいました。

過去に3ヶ月くらいだけ共通の友達が居ました。
共通の友達というか、彼女のクラスメイトだったのですが、3人で1度遊んだとき、その共通の友達(Aさんとします)に初対面で頼まれました。
Aさんは出会い系に同じく写メを悪用された被害者だったらしく、彼女の携帯から私たちの写メを削除して、縁を切る協力をしてほしいと。
結局Aさんは写メを削除し、彼女と縁を切りました。
私もその時に切るべきでした…。
愚痴になってしまい申し訳ありません。

私はもう友達に戻れる気は一切しません…
私が悪くとも、天変地異が起こっても、私から彼女への気持ちが完全に消えてしまった。
だから、永遠に疎遠になりたいです。自分勝手ですよね…。

でも、最低限、自分の悪いところは見直して改善し、これからも付き合っていく主人や友人のためにも私のためにも、口先だけでなく、誠心誠意反省して直していきたいです。
ただ、今は潰れてしまいそう。
怠けない程度にゆっくり自分を見直します。

あなたの言葉に本当に救われます。
本当に感謝いたします。

お礼日時:2014/11/20 17:28

前回の質問のURLを記載しておけば


それも踏まえた回答が出来ると思います。

あなたは必要以上に謝りすぎですよ。
お互い理解し合えないものはもう平行線です。

どちらかが我慢するしかないのですから。

あなたも心に思ってないことを彼女に言ってなだめようとしてますよね?
謝るだけ謝って、
許すかどうかもうそれは彼女にゆだねるしかない。
物乞いのように、誤るほど下手に出る必要のない
友達だとあなたはもう思ってますよね?

あなたは、物事に執着する彼女に恐怖して、
自分に火の粉がかからないように方便を彼女に言い続けっているだけではないですか?


あなたもかまうことをほどほどにするべきです。
もう友達と付き合う気持ちないんですよね?

クリスマスに連絡があったら
用事があるといえば良いじゃないですか?

出会い系に登録されたら、サイバー警察に相談してください。
誰かに登録されたといえば言いだけの話しですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい、普段yahoo知恵袋しか使っていなかったので、勝手に過去質問辿れるものだと思っていました。
申し訳ありません。
とりあえず、前のリンクを貼りますね。
失礼いたしました…
http://sp.okwave.jp/qa/q8824664.html

補足日時:2014/11/20 14:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めてご回答ありがとうございます。
知らなかったとはいえ、前のリンクを貼り忘れてしまい本当に申し訳ありませんでした。

後付けになってしまいますが、見返りや親切の押し売りについては、その時は誠心誠意反省して、誠心誠意謝りました。
彼女だけにではなく、主人や他の友人に対してもしてきたはずのことで、これからのために、必死に反省しました。
後付けだと言い訳に過ぎないですね…ごめんなさい。

友達だから、友達なのだから、どちらがどのくらい悪いかなんてどうでもいい、お互い謝りあって仲直りしたかった。
謝り始めた最初はその一心でした。
ですが、彼女から謝罪はなく、結局勝手にがっかりして、私は自分の理想を譲らない自己中でした。

彼女に対して完全に冷めたのは1時間半同じ話で責められてしまったときです。
だから最後の私の謝罪だけは取り繕って自分を守るために、逃げるために口先だけで謝ってしまいました。
本当に良くなかったですね。
ご指摘ありがとうございました。

もしかしたら、私が100%悪かったかもしれませんし、もうなにが正しかったかわかりません。
ですが、私が彼女に対して冷めてしまった以上、関係を修復するのはかなり厳しいでしょう。
これも私が自分勝手ですね…。

クリスマスは忙しいからごめんねとだけ返します。
それで彼女を怒らせてしまったら、彼女が度を越すことをしてきたら、法的手段に出ればいいだけですね。

私は謝りすぎでした。謝りすぎも良くないことですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 15:38

前の質問どれ?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい、普段yahoo知恵袋しか使っていなかったので、勝手に過去質問辿れるものだと思っていました。
申し訳ありません。
とりあえず、前のリンクを貼りますね。
失礼いたしました…
http://sp.okwave.jp/qa/q8824664.html

補足日時:2014/11/20 14:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めてご回答ありがとうございます。
リンクの記載をしていなく、本当に申し訳ありませんでした。
前の質問どれ?と聞いてくださり、気にかけていただいた気持ちになり、嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 15:27

とりあえずあなたは自己中なんだと思います。


相手の事を考えた言動をしない。

その証拠が「ことのなり行きは前回の質問文を見てくださると助かります。」
あなたを思って回答する人に対し質問非公開でURLもなく「大量の質問から自分で探せ」
と言うことですよね。
見つけやすいよう工夫すべきだと思いますけど?

で、前回の回答者さんがなんて書いたかは知らんが全く理解はしていない。
悪かった箇所を知ったのみ。

>周りに指摘されて気づいたよ、私は親切の押し売りをしてた
これは「新設の押し売りをしていた」事実に気が付いただけで、
何をどう考えそういった発言に至ったのかの反省と、繰り返さないための対策など何もないでしょ。


おそらくあなたは何も変ってないです。
私は自分を正当化する回答ばかりに正当化してお礼文を書いた時と何も。

その知人も気難しそうな気がしないでもないですが、
あなた相手の態度しか分かりませんので至極普通の人と前提しています。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい、普段yahoo知恵袋しか使っていなかったので、勝手に過去質問辿れるものだと思っていました。
申し訳ありません。
とりあえず、前のリンクを貼りますね。
失礼いたしました…
http://sp.okwave.jp/qa/q8824664.html

補足日時:2014/11/20 14:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めてご回答ありがとうございます。
公開設定も変更させていただきました。
気づかなかったとはいえ、大変失礼なことをしてしまいました。
本当に申し訳ありません。

確かに私が変わってなく、自己中なのかもしれませんね。
後付けになってしまいますが、親切の押し売りは精一杯反省しました。彼女だけにではなく、主人や他の友人にもしていたと思います。
そこだけは本気で反省しました。

ただ、友達なんだから、友達だから、
どちらがどれだけ悪いかなんて言い合わないで、お互いごめんなさいで終わらせたかった。
だから彼女の謝罪も期待してしまった。
結局変われてないんです。
私は自分の理想を譲らなかった。
どちらがどのくらい悪いかなんてどうでもいい。
でも半分にしたかった。押し付けでした。
私が100%折れれば良かった。
なのに私は自己中で偉そうだったのかもしれません。
ご指摘ありがとうございました。
すぐには無理ですが、少しでも早く、変われるよう努力したいです。

お礼日時:2014/11/20 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!