dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、「権」を「木又」(木辺に又)と書くように、他の漢字で便利な略はありますか。
私が日常で使うのは「門構え」が多いです。皆さんはどうでしょうか。

A 回答 (4件)

私が良く使うのは



齢 → 令
歳 → 才
第 → オ、みたいなやつ
職 → 耳 に ム → 耳ム 
魔 → 广 の中に マ
師 → リ に 帀 → リ帀

などですかね。
パソコンを使うようになってからは、使わなくなりましたが・・・
一番使うのはやhり、門構え。
みなさんそうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 14:05

NO・1 さんの「魔」ではない「摩」も「マ」と省略されています。



「學」も省略されて「学」ですね~~
「慶應」の「應」→「応」とかかな???

大した回答じゃなく、スイマセン。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 14:04

 「機」という字を「木キ」と書きます。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 14:04

歴史→厂史


曜→「旺」の「王」が「玉」
国家→□家
風→「凡」の中の「ゝ」が「こ」みたいなヤツ
魚→「灬」を「大」に置き換え
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!