dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の住居は東海地方のマンションの10階/15階です。
窓もドアも空けていないのに、蚊が部屋の中で発生致します。
リビングでウトウトしていると、蚊に刺されています。11月の末である今日も刺されました。
2日に一回は出没します。
ベランダとリビングの通気口や、ベランダに面する窓、それ以外の風呂場や寝室の窓も空けておりません。完全に締めております。
どこから入るか分からないので、対策のしようがありません。
どなたか、同じ被害にあっている方、蚊の生態に詳しい方、アドバイスをお願い致します。
ちなみに、蚊以外には米粒ぐらいの虫がたまに飛んでます。ゴキブリは出ません。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

> 家内で発生しうる場所や、玄関以外の侵入経路は考えられますか?



見落としがちなのは換気扇です
マンションの場合、個々の家庭の換気扇の先は共用ダクトに繋がっている場合があります
その共用ダクト経由で各部屋を虫たちが行き来したりします
他の部屋で生まれたゴキさんも共用ダクト経由で散歩に来たりします
(散歩が済むと元の部屋に戻っていくようですが、、、)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
換気扇ということは、台所と風呂場ですね?
ずっと換気扇を回し続けて検証してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/24 10:49

54歳 男性



電車の中にも蚊がいますよね

速く走っているので窓からは入れません

乗車口から人と一緒に入るのです

蚊は3階程度までしか上がれません

上がる方法はエレベータです

階段があるなら人にくっついて上がります

玄関口でスプレー噴射が良いかも!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家内で発生しうる場所や、玄関以外の侵入経路は考えられますか?

玄関から入る際にも注意を払います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/24 02:17

>窓もドアも空けていないのに



1日中、この1週間出入りしないんですか?マンションなのに??

1階であなたの衣服に蚊が付着
その後エレベーターに一緒に乗って10階に到着
あなたと一緒に部屋に入って、部屋の中を移動

落ち着いたら、あなたの血を吸ったという事です。

この1週間、部屋を出たことがないのですか?あなたもしくは他の居住者が??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
本日は外出しておりませんが、ほぼ毎日外出致します。
玄関から入ってきたという説ですが、それにしても頻度が多い気がします。というのは、EV内でそれ程蚊を見たことがないのと、玄関から各部屋の廊下で蚊を見たことがありません。敷地内にあるマイカー内でも見たことがないので、自身にくっついてきて、蚊が侵入しており、それ程の頻度であれば、マイカー内にても、何度も見つけてる気が致します。

しかし、今後は玄関に入るときも注意致します。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/23 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!