重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マニュアル車でエンジンをかけるとき

ブレーキとクラッチをふみますが
それはエンジンがかかってもふんどくのですか?


回答お願いします

A 回答 (3件)

エンジンがかかると、クラッチは踏みっぱなしですが


発信に向けてブレーキは離し、アクセルの準備をする。
なので、ブレーキはふまない。
    • good
    • 0

サイドブレーキがかかっていたら、クラッチペダルだけ踏む。


ギアが抜けていたら、クラッチペダルも放す。

教習所で習わんの?
    • good
    • 0

サイドブレーキをかけて、ギアがニュートラルなら、両方とも離していいと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!