dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸の古いアパートです。3年かけて床とお風呂とトイレの改装をしてくれました。只、一番きれいにして欲しい砂壁はそのままです。年末の大掃除を機にきれいにしたいのですが貼るタイプのシートは付かないと思うので何か素人でも出来る方法がありましたら是非、教えて下さい。最悪、テーブルシートを買って押しピンで付けていこうかな…と苦肉の策を思っています。

A 回答 (1件)

おそらく押しピンでは抑えきれずに遠からず落下すると思いますし、平らに貼らないとかえって目立つかもしれません。



賃貸というのがネックですね。
将来の退去時に原状回復が求められると厄介ですから。

まだ原状回復がしやすい方法として、薄いベニア板などをタッカーで打ちとめてそこに壁紙を貼る事が出来るのですが、作業はちょっと難しい。

大家の了解がとれるなら、壁上塗り用のシーラーを塗って乾かせば土は落ちてきませんし、上から壁紙を貼ったりペンキ塗りや珪藻土などの壁土で上塗りする事もできるのですが、聞いてみてはどうですか?
なお、シーラーについてはハケやローラー、養生シートなどを買っても予算3万円程度に納まり、施工も汚しちゃいけない所を覆ってからローラーでコロコロ塗るだけと、さして難しくは無いです(天井近くの作業のために足台も欲しいですね)。

参考URL:http://www.diy-shop.jp/second/groundwork/wallpap …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答ありがとうございます。予算3万円なら大丈夫です。一度、大家さんに相談してみます。

お礼日時:2014/11/28 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!