dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

施工管理士の仕事についているのですが
「残業や土曜出勤が多すぎるわりには、給料は少なない」ので転職を考えています。

理想は、東京の現場が中心で、土日休み、残業代を全額もらえる。という事です。

私の理想は現実、厳しいんでしょうか?
または、いい会社があれば紹介して頂きたいと思います。

A 回答 (2件)

自分が勤めている会社ですが、あなたの理想に合うと思うので紹介します。



株式会社スタンズ:http://www.stanz.biz/

「東京の現場が中心で、土日休み、残業代を全額もらえる」そのように転職の相談をしてみてください。
きっと答えてくれると思いますので!
    • good
    • 0

週休2日も、残業代も、業務の性質上無理でしょうね。



施工管理の業務は、日中に施工の監視、夜間は書類処理と、時間外が増えて当たり前の業種です。
そのため、雇用側もそのことを承知で就労体系、賃金体系を決定しています。
とするならば、当初より残業代を加味した賃金体系の会社に転職するしかないという事になりますね。

ただ、特定建設業者でなければ高額受注は出来ませんので、自ずと県や市の案件、大手の下請けという事になります。
そうなれば、書類処理にかかる時間は少なくなりますので、そういった意味では休暇は増えてくる要素にはなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!