dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2013で作業中、突然画面が拡大するときがあります。

左クリックボタンとタッチパッドを同時に触っているときにおこりやすいようです。
(私はマウスは使いません)

一瞬のことなので、どういうタイミングで何に触れたらそうなるのかわかりません。

適当に触っても元に戻すこともできず、いちいち表示タブとかで元のサイズにするために
作業中断するのがわずらわしいです。

こういう動作を禁止させたいのですが、方法がわかりません。

知っている方教えてください。

A 回答 (1件)

タッチパッド使ってる人に、「マウスに替えたら」...では回答に成らないので、


飽く迄タッチパッド使用が前提だとして考えますと....

多分ですが、マルチタッチジェスチャァの【ピンチズ~ム機能】の所為(せい)で、タッチパッド上に2本の指が掛かった時に画面の拡大や縮小が行われる為に起こるものみたいで、✔を外して無効=禁止にすれば快癒するみたいです。

参考URL(別にVAIOでなくてもOK)中の、Alps Pointing-device搭載モデルの場合を参照し試行して下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1011191083204/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました

お礼日時:2014/12/23 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!