dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘の一歳の誕生日にケーキを作る予定です。
ホットケーキもしくはサンドイッチ用の食パンにベビーダノンヨーグルトを塗ってフルーツを飾ろうと思っています。
そこで質問ですが、誕生日当日は時間がないので前日に作るのはまずいでしょうか?ケーキが水分を吸ったりしてヤバイ状態になりますか?また前日に作る場合、ホットケーキと食パンどちらがよろしいでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けますか。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

パティシィエです。

ホットケーキや食パンでケーキを作った事がないので想像になりますので
あらかじめご了承ください。

> そこで質問ですが、誕生日当日は時間がないので前日に作るのはまずいでしょうか?ケーキが水分を吸ったりしてヤバイ状態になりますか?

よくサンドイッチを作る時食パンの表面にマヨネーズを薄く塗って食パンに水分が吸われないようにするみたいですが

それによく似た考え方で食パンやホットケーキの表面にうすくバターを塗って防水皮膜を作れば
一晩くらいなら水分を吸われないかもしれません。

ただボクは、子育ての経験がないので一歳のお子さんにバターが大丈夫なのか
そこまで わかりかねるのです。

とにかく 何かで防水皮膜をつくってやればいいのではないかと思います。

大切な娘さんのお誕生日。
素敵なケーキができるように祈っています。

ジルより
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。早速バターについて調べてみましたが、赤ちゃんは少量しか食べられないようです。ですが、頂いたご回答は大変参考になりました。ご丁寧に答えて頂き、また暖かいお言葉まで頂けて感激しました!

お礼日時:2015/01/02 15:51

>誕生日当日は時間がないので前日に作るのはまずいでしょうか?



別にかまいません、まだ味覚も発達していませんから、おいしくなくても文句は言わないでしょうから

物の状態は、あなたの保全方法次第ですし


>ケーキが水分を吸ったりしてヤバイ状態になりますか?

ヤバイって何?
あなたの保存方法次第ですよ

部屋の中に出しっぱなしだと、崩れてグチャグチャになります

>ホットケーキと食パンどちらがよろしいでしょうか。

どっちでもいいです


ケーキじゃないし




手を抜きたいのが優先でお子さんの事を考えないのであれば何でもOKです


「誕生日当日は時間がない」

時間は作る物です、まして自分のお子さんなら

まだ1歳ですし
    • good
    • 0

ホットケーキはフワフワ感が失われてバッサバサになって固くなり、


ヨーグルトクリームも表面から水分が飛んでボソボソしてきます
果物は物によって色が悪くなってきます
ホットケーキの果物とヨーグルトの水分を吸った部分はグチョッとなります

食パンは経験がありませんが、ホットケーキよりヤバそうな気がします

参考まで…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!