dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページの更新をしたら自動でメールが飛ぶようにしたいです。

ただ今、身内向けのホームページを作っております。
ですが、毎日チェックしてもらうのも苦労をかけさせるので、HPを更新した時に自動で身内のメールアドレスにメールが配信されるようにしたいです。
借りているサーバーにはそのようなサービスが無く、あまりお金も掛けたくないので、
自分でホームページのプログラム(html,java,phpどれでも可)に組み込みたいです。

現状、トップページの更新報告が更新されたらメールを配信するという風に考えていますが、考えがあるだけで方法がわかりません。
また、登録しているページが更新されたらメールで知らせてくれるサービスもありますが、お門違いでしょうか?
某知恵袋では粘着気質の方にできないの一点張りで全く情報を得られませんでした。

わかる方、もしくは方法が書かれているホームページを知っている方、どうかお教えください。

A 回答 (4件)

 HPを更新すると自動でメール送信してくれる機能は用意されていないのでは?



 こういう事情を解消するために用意されている機能の一つに「RSS」と呼ばれるツールがあります。


RSS(アールエスエス)とは?
http://pc-technique.jp/rss/rss_01.html


 情報が若干古いが次のようなサービス。

>RSSを勝手に自動作成・更新してくれる無料Webサービスまとめ 2011年版
http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-272.html


 電子メールで知らせる相手が同意しているなら問題は無いとして、無闇とメールを送りつけるのはどうなのだろうか?

参考URL:http://pc-technique.jp/rss/rss_01.html
    • good
    • 0

ひとつの方法として、



WebZeal
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se4135 …

を、(サーバーではなく)自分のパソコンで動かしておくというのもありかと思います。

トップページを見るだけで良くて、メール相手が、数人くらいならお手軽かと思います。
一定時間毎に更新を監視して、更新があればメールを送信してくれますから、バックグラウンドで動かしておけば良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30人前後なので少し難しいかもしれませんね・・・

返信ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/15 09:33

こんちは。



>>HPを更新した時に

いつ、誰が、どうやって、どういうタイミングで更新する。んですか?


「あなたがやる」とか、システム管理側が特定のタイミングでやる。なら、メーラーでメールで飛ばしてしまえ。
という感じなんですがね。

不特定多数の、「身内の誰か」が更新できる?の??


>>自分でホームページのプログラム(html,java,phpどれでも可)に組み込みたいです。

phpでもjavaでも可能だろうね~。とは思いますが、構成が分からんのでなんともいえません。(まぁ、javaじゃなくてjavascriptな気がするけど。

そこのレンタルサーバから、phpなどでメール送信の処理実行できるかどうか分かりませんので。。。

可能なら、phpのメール送信処理とかググってみると良いのではないかと。


>>トップページの更新報告が更新されたら

これも、構成が分からんので微妙。

更新報告が更新。されると、何が更新されるのか?
テキストファイル?データベース?
テキストファイルとしてどこかに存在しているのなら、バッチ処理でも作って、どっかに保持しといた最終更新日付と、処理した時点での更新日付が不一致なら
更新されてるんだからメールする。とかでもいいんでしょうけど。

まぁ、レンタルサーバでバッチ組めるのかどうかも知らんけど。。。


>>また、登録しているページが更新されたらメールで知らせてくれるサービスもありますが、お門違いでしょうか?

さぁ?
サービスのヘルプ読んでないのでなんとも。
「やりたいことが実現できる」なら、方法なんてどうでもいいと思うので、お門違いってこたないのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>>HPを更新した時に
>いつ、誰が、どうやって、どういうタイミングで更新する。んですか?
>>トップページの更新報告が更新されたら
私と友人ですね。イベントなど行った後に報告ページ作ったりやホームページ改善した時などのある程度大きな更新があった時に知らせたいと思ってます。基本htmlでページをいじってます。
私はhtml、php,javascriptが少々できますが、友人はhtmlしかできないので、トップページのhtmlで記述された更新履歴の日付や文字を変えたときだけメール配信が出来るようにしたいのです。

バッチ処理とか調べてみる限り難しそうですね。
自分のできる範囲で頑張ってみます。

お礼日時:2015/01/15 09:32

>また、登録しているページが更新されたらメールで知らせてくれるサービスもありますが、お門違いでしょうか?


これを使うのが手っ取り早いと思う。

>html,java,phpどれでも可
JavaってJavaScriptじゃないの?Java使えるサーバなの?

という感じで、その違いすら判ってないのなら自分で組み込むことは難しい。
出来るか出来ないかで言えば出来るし、自分はWebシステム作ってお金もらっているので、作り方もわかってる。
ただ、ここで全部教えられるような内容じゃない。

原理的にはファイルを監視して更新日付に変化があったらメールを送信する。
シェル1本で出来るんじゃないかな
といってもレンタルサーバじゃシェルの実行が出来ないだろうからphpとcronで作るのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>>また、登録しているページが更新されたらメールで知らせてくれるサービスもありますが、お門違いでしょうか?
>これを使うのが手っ取り早いと思う。
確かにみんなに登録してもらった方が楽だと思いますが、ずぼらな性格の人もいるので確実とは言えませんね・・・

>>html,java,phpどれでも可
>JavaってJavaScriptじゃないの?Java使えるサーバなの?
javaとjavascriptじゃ全然違いますね。少しずぼらでした。

phpなどでできるけど、プロにお金を払って作ってもらうほどの技術が必要ということですか・・・少し甘く見ていました。
ほかに手段がないか考えたいと思います。
参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/15 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!