プロが教えるわが家の防犯対策術!

1回目・2013年1月2日前交通動脈瘤破裂でOP。同2月LーPシャント。急性期病院4月退院。慢性期病院9月末退院。(毎日の見舞い訓練等のかいがありほぼ以前の状態に回復。小規模多機能に通う。同11月末自宅玄関にてしりもちをつく。急性硬膜外血腫で緊急OP。シャント閉塞再開時
ストラータ製L-Pシャントに交換。嚥下障害、無表情、前回記録と対比しても回復が遅い。同1月中旬急性期病院退院。2月から慢性期病院へ一般病棟で待機中にインフルエンザにかかり、リハビリ病棟移動日に移れない。(空待ち)やっとリハビリ病棟に移って動き出した矢先の2月(誤嚥性肺炎といわれたが)急性胆のう炎発症、急性期病院に救急車で運ばれドレナージOP。3月急性期病院退院(消化器科入院中以前より呑み込めない事と表情がない事を脳外科先生に直談判しバルブ圧を変更1を1.5に変更。直後から携わっていた看護士が把握できるような表情の変化や口数が増え呑み込みも改善された。その後慢性期病院をえて7月退院。1回目の時よりは回復できなかった(高齢の上84歳、体力も気力も2度の大手術と胆のう炎等で寝たきりが長く続いた事とが要因となりリハビリ期間も縮小された)退院後、小規模多機能にロングステイ状態でそれからを過ごし今年2015年正月(父親も認知症)質疑者(息子遠方在住)の私が長期滞在が出来る事に為り(それまでは私の娘が移り住み(助産師の為転職が容易?)親の面倒を一人でしてくれていました。)2人で介護できる正月期間中は家にいる時間を出来るだけ長くしました。母親も大体の事は理解し一緒に買い物に行ったり身の回りの事も見守りながら1人で行えていました。私が戻る(1月13日)日に状態が違う事を感じひらがなを書かせても書けない、曜日や日付が違う。父親の名前や私達の名前すらいえない状態に急変。病院に急遽連絡。CT検査問診等で自分の名前さえ言えない母親を先生が見てバルブ圧を1に変更しました。CT画像の結果は特に異常は見られない。シャントチューブの閉塞もない。(シャントチューブを入れた際期限切れの物を使用した事をOP後に報告された経緯あり)との事です。16日まで娘と連絡を取り合い状況を把握していますが、口数は少し増え表情も若干明るくなり、簡単な足し算はとけます。あいうえおや数字はは書けません(思い出せない、リハビリ前の状態と同様)。思い当たる事は施設と違い父親とは話がかみ合わない事が多い事(気が付く数日前までは普段通り)11日散歩がてらの買い物に行く前の車中でいつも曜日や名前、曜日を英語で何と言うか、簡単な足し算を行っていますがその日はすべてが答えられず、眠たいと言っていた。(眠たい時は同じような状態になる事もあったので)娘と眠たいのかなと話していました。買い物中の足取りはいつもよりぎこちなっ買った気がします。12日。私が戻るる事もあり娘と焼肉を(いつも皆で行っていた店)食べに行く事に為り、両親も誘いましたが行かないとの事だったのですが、母親がお金を持って部屋に来て父親に3人で行ってきなさいと言われたと。今思えばぎこちなさや違いを把握できますが。その時は察する事が出来ませんでした。(父親の被害妄想が激しく帰省中にも3度ほど疑われたため。自分で隠しては忘れて疑うの繰り返しです)。それ以外は血圧が高い事もあり薬を服用していたのですが、それでも高い数値で推移していた為。薬の量を増やし。
上150~160を上120~110に下げた事。普段は床に座る事がほぼないのに、店で座っていた事(その以前から症状はあった)思い当たる事はそのぐらいです。(見落としがないか常に考えていますが)仮説。一人で行動しないようにベルを常に近くに置いていますが、一人で行動する事も度々あります。その際に何かが起こったのか。不規則な食生活。父親が自分が食べたい物を買ってきては母親に与える。特に炭水化物。補聴器を購入しました。聞こえやすくなったのか長時間使用しています。(耳の穴に入れるタイプの物)それ以外は今は思いつきません。水頭症の再発で以前の状態に戻ったのなら、時間はかかっても以前同様に自分達が根気よくリハビリを行えばまた前の状態に戻せますか。経過観察をしていますが3日たっても回復していません。何を行うべきか、セカンドオピニオンも検討しています。今の状態に近い経験をした方、どんな些細な事でもかまいません。アドバイスの程よろしくお願いいたします。
乱文にて失礼いたします。           敬具

A 回答 (1件)

治療の予後ですか、それとも事故が起きた原因ですか、、、質問の意図がわかりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!