
よろしくお願いします。
子供(中2)を修学旅行の練習ということでスキーに連れていきたいと思っています。
今までもスキー合宿などで何回か行ったことがあるので、中級者向けのゲレンデを探しています。
当方、大阪在住のため、スタッドレスやチェーンは持っていません。
一応、車は4WDのエスティマです。
ウエア以外は全部レンタルですまそうと考えています。
琵琶湖バレイなら行けるかなと思ったのですが、今日は強風のため営業中止だそうです。
http://www.biwako-valley.com/
明日でも来週以降でもいいのですが、ノーマルタイヤで行ける関西のスキー場はないでしょうか?
それともやはりチェーンなどがないと無理でしょうか?
スタッドレスを買う費用を考えるとレンタカーになってしまいそうです。(-_-;)
六甲山スノーパークは私が楽しめないので、それ以外でお願いします。
No.3
- 回答日時:
スキーをするということは、雪が積もっている地域に行くことですよね。
それなのにノーマルタイヤで行こうとする神経が私には理解が出来ません。
もし行けたとして、帰りに雪が積もっていたらどうしますか!?
車の運転と言うのは、貴方の身勝手でするものではありませんよね。
雪が降る地域に行くのであれば、それなりの準備をしていくのが免許証を
持っている人のマナーですし礼儀ではありませんか。
ゲレンデだけ雪が積もっているところなんて今まで聞いたことありませんよ。
それに雪より怖いのが凍結している事です。それならノーマルなんてハンドルが
とられて運転どころではなくなりますよ。ちゃんと準備していくことです。
事故を起こしてからでは遅いですよ。
回答ありがとうございます。
普通のスキー場ではなく、琵琶湖バレイのようなスキー場を想定していました。
駐車場からゲレンデが離れていて、送迎してもらえるようなスキー場なら、ノーマルタイヤで行けるのではないかと思った次第です。
さすがに雪道(もしくはその可能性のある道路)をノーマルタイヤで行こうなんて思っていません。
No.2
- 回答日時:
大体雪が多いからスキー場になるんですよね。
だからゲレンデ際まで車で行くのはノーチェーンでは無理です。
ということで、離れた場所に駐車場があって送迎してくれるところが
いいですね。
http://www.hachi-hachikita.co.jp/category/access …
ハチ高原の丹戸駐車場なら四駆であれば、たどり着けると思いますので
そこで車を止めてシャトルバスを使います。
http://www.hachi-hachikita.co.jp/pdf/hachi_sbus. …
念のためチェーンはお持ちになった方が良いですよ。
スキー場まわりの道は、雪が降り出すとあっという間に真っ白な
積雪路になりますので・・・・
チェーンはオートバックスで1セット1万円ぐらいです。
もっと安いのもあると思います・・・・
http://item.rakuten.co.jp/senmon/sx110/?scid=af_ …
回答ありがとうございます。
ハチ高原だと琵琶湖バレイより遠くなりますよね。当方、北摂在住です。
琵琶湖バレイだと電車でも行けるので、やはり琵琶湖バレイしかないようですね。
離れた場所に駐車場があって送迎してくれるスキー場ってあまりないのですかね?
No.1
- 回答日時:
雪のないスキー場とか、人工スノーの遊び場は別として、スキー場の雪を期待しながら進入路の無雪を期待するのは甘すぎます。
道路除雪はされていても、凍結路上の新雪は最も危険です。
山陰道や中国道など、積雪や凍結で通行止めになる事も有りますが、一般道でも事故って迷惑掛ける車の殆どは、雪の少ない都会ナンバーです。
楽しいはずの家族行楽を、悲しみの日にしないでください。
回答ありがとうございます。
琵琶湖バレイのようなスキー場ならノーマルタイヤでも行けるかなと思ったのですが。
確か、志賀駅近くでスキーレンタルすると、琵琶湖バレイのケーブル乗り場まで送迎もしてくれるサービスがあったと思うので、そのようなスキー場が他にないかと思っての質問でした。
普通のスキー場にノーマルタイヤで行こうとはさすがに思っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで劇場版ガンダム逆襲のシ...
-
妙高IC~妙高杉ノ原スキー場ま...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
【至急】2月下旬でおすすめの...
-
11~15日おすすめのスキー、...
-
会社のトイレでは何分まで寝て...
-
関東発日帰りツアー
-
群馬のパウダースキー場
-
北滋賀竜王スキーパーク
-
日帰りで電車(+バス)で行ける...
-
時差ぼけって治そうとしないと...
-
茨城県水戸から電車で行けるス...
-
丸沼高原/尾瀬岩鞍付近の仮眠...
-
歌のタイトル(演歌:吉幾三?)
-
奥美濃、ダイナランドと高鷲ス...
-
最近ナイキのエアリフトを購入...
-
I’s アイズ
-
スキーで中級とはどの程度?
-
12月中旬雪のあるスキー場
-
寝不足で吐き気がする時の対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで劇場版ガンダム逆襲のシ...
-
FF車で、スキー場に行かれる方
-
雪山に行くタイヤについて
-
セダン車にスノボの板って入り...
-
ヤオハンのテーマソング?
-
タングラム斑尾、斑尾高原スキ...
-
万座温泉スキー場周辺の道路環境
-
白馬から松本まで冬に車で移動...
-
羽鳥湖とエーデルワイスの道路...
-
年始に横浜から八戸まで東北自...
-
タイヤチェーンは女性でも着け...
-
「美女か野獣」でのネックレス...
-
雪道
-
「逆襲のシャア」ラストに出て...
-
ノーマルタイヤにチェーン
-
白馬五竜&Hakuba47スキー
-
箱舘山へスキー
-
スタッドレスかチェーンどっち...
-
かぐらスキー場までスタッドレ...
-
スキーへ車で行きたいと考えて...
おすすめ情報