アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

御世話様です。


公私両面で、あと十年は保存しておきたいデータがあります。ほとんどが文書ファイル、動画は20時間未満だと思います。現在のボリュームが65GBくらいです。

さて、妥当か否かは分かりませんが、HDDの劣化を考えて、三年に一回くらいはバックアップを続けようと考えています。



ここで御質問なのですが、こういう長期保管を考えた場合、HDDとSSDのどちらが妥当でしょうか。

「安く」というよりは「確実に安全に劣化することなく」保管することを希望しています。


どうぞ宜しくお教え下さい。

A 回答 (5件)

複数の方法で保存



(1) HDD
(2) 光メディア
(3) USBメディア又はSD
(4) クラウド・サービス

(4)のクラウド・サービスが最も確実でしょう。
なぜなら、私は2000年からクラウド・サービスで重要書類を保存しています。
この14年間、何ら問題は無く保管できています。
最大のメリットは、(1)、(2)、(3) は結局自分の手元に有るわけで、自然災害、火災、事故 等で誤ってデータの喪失する可能性が有ります。
その点、クラウド・サービスは基本的にサービス会社自体が、バックアップ等の対策を取っているので、データ喪失事故は限りなく低いでしょう。
又、今やギガビットでネット接続が出来るため、クラウドでも通常のHDDの様に扱えますよ。
サブとして、光ディスク等不可逆反応で記録する BD-R等に記録しておけば、万全でしょう。

ご自分が保存しようとしているデータに最適のクラウド・サービスを選択すればよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラウドサービスをさがしてみます。感謝いたします。

お礼日時:2015/01/17 21:08

>RAIDを調べてみます。



RAIDの中身はHDDやSSDが複数入っているので、
2つ入るRAIDは2倍以上の値段
5つ入るRAIDは5倍以上の値段
します。

2つのHDDでミラー(同じのを同時書き込み)するタイプで以下ですね。

2TB HD-WL2TU3/R1J ¥31,700(税抜)
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-wlu3_r1/

高価なヤツは何百万もしますが、大容量を求めている訳でも、NAS化する訳でもないなら、そういうので十分です。

また、PCが自作やBTOなら、RAIDカードを増設して、PCの中に2つHDDを入れるのもアリです。
https://www.ark-pc.co.jp/i/20800040/



RAIDはHDDのクラッシュからデータを守ってくれますが、「間違えて消しちゃった」には対応できません。
複数同時に記録しても、間違えた操作で複数同時消しますから。

バックアップは、操作ミスとは関係なく保持されますが、バックアップは取った時にしか戻れません。
バックアップ取ってない時に限って壊れます。

ですから、安全にデータを保存するにはRAIDとバックアップは別物で、両方必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。うれしいです。

お礼日時:2015/01/17 21:07

メディアに保存するのが確実ですよ。


65GBなら、片面1層のBD(ブルーレイ)なら3枚あれば保存可能。
心配なら2セット(6枚)に焼いて、別々に冷暗所に保管しておけば、まず安心。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。ディスクを考えます。

お礼日時:2015/01/17 18:22

そんなに大切なデーターなら一つの保存方法よりかリスク分けの意味で


別タイプに複数保存すべきでしょう

回答としてはHDD SSD両方
しかしどちらも機械的な物なので完璧ではありません
保存して使わず保管していてもイザって時に動かなければ意味がありません

65GBくらいならブルーレイかDVDに焼いておけばリスクも軽減だし
手間かかりますが一度やっとけばいいことだし


確実に安全に劣化することなく
ならメディアに焼くのがいんじゃないかな
3年に一度焼きなおしてそれも保存しとけば
10年後には3セットできます

HDD SSD メディア3セット
これで充分じゃないかな
あとは保管場所です
同じとこに保管で火災でぱあも無いことはないし
別の建物に保管 金庫に預けるとか万全に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。感謝申し上げます。助かりました。

お礼日時:2015/01/17 18:20

>「安く」というよりは「確実に安全に劣化することなく」



それが目的なら、HDDとSSDとかの問題ではなく、仕組みや運用の問題です。

「確実に安全に劣化することなく」保管するには、RAIDとバックアップが必要です。

HDDでもSSDでも壊れたらデータは消えます。
冗長性、多重化が必要です。
複数の媒体に記録して、「1つ壊れても、別ので生き残る。」という事です。

3年に1回、65GBを外付でバックアップするのが目的なら、HDDでもSSDでも良いから2つ以上用意して、2つ以上にバックアップすると確実性がアップします。
保管する場所を分けると、さらに確実性がアップします。

頻度と容量と安全性を考えると、
HDDでもSSDでもなくDVDやブルーレイに焼いた方が良いかもしれません。
ただし、メディアは安物は買ってはいけません。

3年に1回など、そのタイミングをキープしたいのなら上記ですが、日常の劣化や破損によるデータ消失を防ぐ場合は、HDDでもSSDでもなくRAIDに保存する事をお勧めします。

RAIDとは、HDDやSSDを複数同時にコントロールする箱です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。RAIDを調べてみます。感謝申しあげます。

お礼日時:2015/01/17 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!