
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 審査が通ると聞いて行ったのですが!?
その傾向は有ります。
ただ、同じように考えて、1年の間に何度も養子縁組をしたり住所を変えたりという人は過去も現在も一定数います。
ただ、被害を被っている方が何の手も打たず損害を垂れ流しにしていると思いますか?
全てに手を打てる劇的な方法は難しいにしても、少しずつ被害を抑える手法を進化させています。
その結果、住所氏名を変えた程度では審査にパスできなかったという事例が増えてきているだけでは。

No.1
- 回答日時:
>今まて34年間父親の氏名で完全なブラック
つまりあなた自身が事故を起こしていて信用情報機関に登録されている、と言うことでしょうか?
でしたら苗字や住所を変えたところでどうにもなりません。
彼ら(信用情報機関)はそこまで間抜けではありません。
>携帯とガススタと電気屋は審査が通ると聞いて行ったのですが!?
携帯電話の本体分割購入は事故情報があっても比較的寛大のようですが、それ以外はそのような話は聞いたことありません。
とりあえず事故情報の原因となっている事(滞納ですね)を解決し(解決済み?)、5年程度経つまではローンは諦めた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アメックスの会員数
-
5
クレジットカード多く作りすぎ...
-
6
クレジットカードは転職後どの...
-
7
審査が通りやすいクレジットカ...
-
8
クレジットカードの審査に落ち...
-
9
社販用のクレジットカード。
-
10
赤のタカシマヤカードに落ちた...
-
11
クレジットカードの審査に落ち...
-
12
イオンのクレジットカードの審...
-
13
ライフカードやオリコカードは...
-
14
クレディセゾンカードの審査に...
-
15
クレジットカードの名義変更に...
-
16
楽天カードの審査が通らない人...
-
17
楽天カードについて
-
18
クレジットカードの質問です。 ...
-
19
クレジットカードの審査落ちに...
-
20
エポス賃貸保証について教えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter