dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで現金主義でカード作った事なかったんですが、最近はポイント等色々特典があるし作りたいと思ったのですが審査通りませんでした!借金したこともなく仕事もしてるし貯蓄もあるし不思議でしょうがないんです。すごく気分悪い思いしました。なんか社会的に認められてない気がして。。
それに気味悪い(誤った個人情報流されてる?ような)です。皆様のご意見お待ちしております!
よろしくお願いします!

A 回答 (7件)

お礼コメント拝見しました。


補足回答というよりほとんど雑談になってしまいますが、
「皆様のご意見お待ちしております!」ということなので。

なんだか知りませんが、CRCとかなんとかいうところの記録は、
過去に金融事故を起こしていても5年で抹消されるのだとか。
つまり、記録を見ただけでは、一切借金をせずに生きてきた人間なのか、
過去の借金記録が抹消された人間なのかわからないとのこと。
ようするに、記録が真っ白な人間は、人を見れば泥棒と思われてるわけですね。
その意味で、誤った個人情報流されてるという感覚、よくわかります。
こいつ実は前科持ちかもみたいな情報とも受け取れますものね。

若い人にはわからない感覚かもしれませんが、例えば携帯電話。
そこそこ年の人は、便利と思っても、便利に流されることに抵抗があるのですね。
私の周りには4人ほど「携帯なんて持たない!」という人がいます。
そういう人はそもそも何の契約も生じません。
あるいは、あなたのように、一括払いの方とか。
過去に借金など一度もしたことない人はけっこういるのですよ。
いわゆるスーパーホワイトですね。
でも、若い人にはそういう人がいるということを理解する想像力がないのだと思います。
自分の浅い知識だけで、世の中を知ったつもりになってしまうのでしょう。
あなたの審査を担当した人も、そうだったのかもしれません。
ようするに、無知。

#6さんの回答を拝見しておもしろいと思ったことに、
固定電話の請求はクレジット会社に云々というのがあります。
固定電話の支払いがクレジットヒストリーになるのなら、
よほどでなければカードの審査に落ちる人なんていませんよね。

そう考えると、あなたを落とした銀行さん?
それはあなたを前科持ちとみなしたということではないでしょうか?
正真正銘ホワイトかもしれないけれど、危ない橋は渡らないでおこうみたいな。
それって失礼のきわみですよね。
審査と謳うからには、信用情報を調べる手はいくつかあるはず。
それを手抜きして、安全のために落としておこうってわけでしょう?
くり返しになりますが、そんな相手はこちらから願い下げでよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。。別に今までカードなしでも困ってないからいいですけど(笑)ホント失礼です!
何枚もカード持ってる人は立派なん?って感じ。でも回答者の皆様の色々な意見本当に助かりました。
補足回答、ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2015/04/05 19:42

現在では実質スーパーホワイトなんて実在しません。



固定電話の請求はクレジット会社に移管されています。
http://web116.jp/ryoukin/important/index.html

ケータイの契約にもクレジット会社が関係しています。
http://bcnranking.jp/news/1301/130129_24679.html

これらは情報登録会社に未払いや遅延が記載されますので、
既知か、既知の外かに関わらず俗に言うブラックです。

CICの開示にはオンラインの場合、
クレジットカードが必要という、ニワトリとタマゴのようですがこれが現実です。
http://www.cic.co.jp/popup/creditcard.html

入会し易そうなカードを探して申し込んでみてはいかがでしょう。
http://top.tsite.jp/special/akb48g/?utm_source=a …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳細な情報ありがとうございます。携帯も固定電話もそうなんですか!
だだったら余計疑問ですよね。参考になりました。

お礼日時:2015/04/05 19:48

私もずっと現金主義でやってきました。


いわゆるスーパーホワイトという属性です。
6年弱前に、ETCを利用したくて初めてカードを申し込みました。
郵便局の知り合いが、カード作るならうちで作って!と言うので画像の通り。
知り合いの口利きだからか、ゆうちょには限度額いっぱいの1千万貯金してあるからか。
あるいは私の信用属性なるものがSランクだからか。
何の問題なくカードは発行されました。
問題なくというか、発行されない方がおかしいと思っています。
借金の必要を覚えず長年やってきている人間なのですから。

クレジットカードでなければ決済できないものがあるから、
しかたなしにカードを作ってやろうというのがこちらの言い分です。
手土産もってお願いしますと頭下げてくるべきじゃないですか。
それを、何の情報もないから審査に通さないなんて。
そんなふざけたカード会社や銀行にはこちらから見切りをつける方がよいと思います。
「何故かカードの審査が通らない?!」の回答画像5
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんです!私もETC利用のためでした。長年疑問に思ってきたことなんですよ。仕方なくETCに6万入金して直接作りました。私もゆうちょに限度額いっぱいになったんで審査落ちた銀行には預金しませんでした!
同感です。ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/04 21:31

クレジットカードを作れる最大の条件は「安定した年収がある」ことです。


そのため、勤続年数が短かったり、年収が少なかったり、正社員でなかったりすると作れない場合もあります。
もちろん、そう言う人でも作れる場合もあります。クレジットカードの審査は諸々の条件を総合的に判断します。

> 誤った個人情報流されてる?ような
クレジットカードの審査には信用情報機関の情報が使われます(銀行の定期預金とかの情報は関係ありません)。
ほとんどのクレジットカード会社はCICを利用するので、CICに開示を行えば自分にどのような情報が登録されているかわかります。
http://www.cic.co.jp/mydata/

借金をしてなくても、例えば携帯の端末代を分割で払っていればCICに情報は登録されています。
その代金の支払を遅延した事があるだけで、クレジットカードの審査に落ちる場合は多々あります。

一度、開示されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

的確なお答えありがとうございました。CICも知らなかったです。分割払いもしたことないし(常に一括払い)なので、やはり取引の実績がないと難しいですね。勉強になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2015/04/04 17:36

とりあえず、キャッシング枠はゼロで申請してみて下さい。


年収150万円でもオッケーでしたよ。

なお、貯蓄は調べない(調べるのはたいへんです)可能性が高いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

キャッシング枠とかあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/04/04 17:49

現金主義だと、これまでの銀行取引の実績がありませんから、信用が無い状態なのでクレジットカードの審査に通りません。



定期口座に毎月一定額を入金するのが1年以上続いているとか、分割払いの支払いが毎月一定額の支払いで、それが完了してるなどすれば、ちゃんと支払いができると、銀行などに信用が着くのですが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。ゆうちょ銀行のみで銀行は普通預金に預けっぱなしで
取引ないですから。。今度定期にしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/04 17:45

それは残念でした。



>誤った個人情報流されてる?ような
あたりはまず心配ないでしょう。
寧ろ、初めてで何も情報がないから、慎重に審査されたんでしょうね。
割と単純に在籍確認(会社などへ電話し本人がいるか確認すること)が
とれなかったので却下されたのではないでしょうか?
それぐらいしか、本人確認の術がないんでしょう。

会社で出張から帰ってきた時に知らない人から電話があったと
伝言されたりしませんでしたか?
最近はみんな携帯で連絡をとるので、会社に電話が入ることも
少なくなったので、勧誘などを疑って、『おりません』とか
対応すると、『在確』はNGとなり、審査がNGとなります。

気にせず、いっぱい特典のあるカードにもう一度トライして
みてください!
あとできれば、キャッシング枠は最低かゼロにして申請すると
審査がさらに軽くなります。

いかがでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました!深く考えすぎでしたね。なんか安心しました。
又トライしてみます。

お礼日時:2015/04/04 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!