dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえどんな内容でも時間が過ぎれば仲直りできますか?
人間はずーっと何年も同じ人を嫌いになれますか?後一年で学校卒業なんですが
それまでにまた仲良くできますか?
一緒にご飯とかも食べてるけど
とりあえずは一緒に食べるのはやめたほうがいいですか?でも、そのグループの1人なんです。でもその一人はリーダー的な存在でそれに嫌われています。かなり
どーすればいいですか??
なるべく早めに回答お願いします

A 回答 (5件)

嫌いな人と1年間もご飯を一緒に食べるのは問題が起きるので止める方が適当であり、意思疎通を図り、ご飯を食べる時間を友達を作ることに努力のひとつを傾けることも考えられる。

 あいてをよく見て努力が報われるか考え、適当なら、努力してみる。
    • good
    • 0

一旦嫌いになると女性同士は仲直りできません。


一旦嫌いになると男性は成長しなければ仲直りできません。成長すると自己の非を認め相手を
責めなくなるという事。ただし子供感覚で仲直りなどできません。

小難しいことはその人が賢くならなければ人に説明されても分かりません。
人は自由。これがキーです。
馬鹿は都合が悪いと自由を非難する。人として間違っていることを基準としなさい。
    • good
    • 1

間違いなく時間が過ぎれば仲直りできます。


が、一年だとあまり時間が無いから多少強引に行きましょう。まずはスキンシップからです。体当たりで行きましょう。相手が2m以内に近づいたら必ずちょっかいをかけましょう。肩をたたくとか、くすぐるとか、頭をはたくとか。話ても無駄です。体当たりでお願いします。理由を説明するのはめんどくさいので、詳しくはあしたのジョーとかで見てください。
    • good
    • 0

一度嫌いになったら修復は無理かと思います。

長いことかけて嫌いになったのであれば
原因も考えようがありますが、第三者の悪意ある吹き込みであった場合、生理的に嫌い
になられることが多いです。そういうのが好きな奴が世の中にはいます。あと一年でしょ。
それとなく、「そう単純に嫌いになる性向のあるあんたは嫌いだ」と感じさせてグループ
から気持ちだけでも離していくのがいいように思います。新しい出会いはいくらでも卒業
してからあります。また、きつい別れもあります。無理する必要はないような気しますが。
私なんか親友と思ってた奴と縁を切るときは社会的存在としてボロクソに言いますけどね。
    • good
    • 1

あなたが折れに折れて折れに折れれば仲直りは表面上葉は完璧に出来ます。


あなたがそれを望めばハピネス。

人は過つ者。あなたも過ち、ほかの人も過つ者。
それを調整しなさい。
懸命であろうとも、長く時間がかかる。
怠けていてもだめ。怠けていたからこそうまくいくこともある。
短慮には分からない。
表面ではうまくいかない。表面でも良いと言う者がいる。


あなたがそのリーダーに好かれるように自分を捨てればいいのです。
それがハピネスならばそうしなさい。
ハピネスには代償が必要です。
馬鹿にそういった。馬鹿はたくさんいる。嘆くな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています