アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年から実家暮らしの新社会人として通勤ようの車の購入を考えています。
車に詳しくはないのですが車選びに際して自分でいくつかの条件を挙げて検討してみました。
・一日通勤50~60キロなので低燃費がいい(贅沢だが約25キロ・L~は欲しい)
・雪道や高速を走ると思うので馬力、排気量が結構ある車がよい
・全くではないが運転に慣れてないのでコンパクトがよい、しかし事故時の被害が大きい軽は恐い
・親に半分ぐらいお金を出してもらえる(生活費との兼ね合いでコツコツ親に返していくつもりです)
・5年~10年は乗るつもり

以上から1.5Lでハイブリット、コンパクトカーの『トヨタ アクア』か『ホンダ フィット』の新車が候補に挙がりました。
しかし、初めての車の購入で運転が得意(土地勘、技術とも完璧)でないなら新車でなく、ぶつけてもショックが少ないし中古車でいいのではないか。また、公務員系の上、新入社員なので、200万そこそこの車に乗っていいると周りからの評判がよくないのではないか。と思うところがあります。

以上よりいくつか質問なんですが、
①上記の要素を踏まえ、新卒は中古車でいいのか、はたまた気に入った新車を買う方が愛着がわくのでよいのか、はたまたリースの方が金銭面、将来的に車を乗り換えるのならよいのか?

②上記の他に、箇条書きの要素を満たすような他におすすめの車はありますか?(トヨタヴィッツやスズキスイフトも少し興味があります。)

③以上を踏まえて、1、3Lで通勤、遊びは十分なんですか?燃費は20キロ代で十分なんですか?

新人坊で世間知らず者であるこの私に、どうか社会の先輩方の良きアドバイスをいただければ幸いであります。長々と読みづらい文章で申し訳ありませんが、お時間のある方は少しおつきあい下さい。

質問者からの補足コメント

  • しいていうなら、アクアよりフィットの方がよい理由とはありますか?

    ハイブリッドは下取り価格がやよいと聞くので、金銭的に買い換え時にお得感を味わえると思うのですが

    あと中古車は見極める力がないと粗悪品をつかまされるおそれがあると思いますが、中古車を選ぶ上で大事な着眼点や考慮要素、注意点があれば教えてください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/02 22:57

A 回答 (7件)

挙げられている条件下の選択してはベストな2台かと思います。


軽でも200万円超の時代なので、200万円のコンパクトカーで周りの目が気になるという事はありません。

ただ、個人的には最初は手頃な中古車がいいと思います。

理由の一つとしましては、実際に通勤で車を使ってみないとわからないという事です。
4WDでないと支障をきたすような豪雪ポイントがあったり、人や荷物を多く載せる機会があったりなど、様々な事が考えられます。

また、車に乗り始めてみると、別ジャンルの車に乗ってみたくなるものです。
もしかすると、購入して1年足らずでSUVが欲しくなったり、ミニバンが欲しくなったりするかもしれません。
新車を買ってしまうと買換えに躊躇するかもしれませんが、中古車でしたら手軽に乗り換えることができるかもしれません。

オススメとしましては、5~7年落ちの1.5~1.8Lクラスのハッチバックまたはワゴンなどの中古車を50~80万円ぐらいで購入して、しばらく様子を見てみることが最適なのではないかと個人的には思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

やったら分かるのですが、中古車でもショックですよw


あと他人のクルマなど、ほとんど興味ないです。1000万円しそうなクルマなら別でしょうが、そうでなければ何に乗っているのか認識もされないです。

個人的にはアクアよりフィットですが、コンパクトカーはどれも同じようなものだと思います。寒冷地なら雪が降ると燃費はあきらめたほうが良いと思います。
軽も良いですよ、本当にいろいろ安く済みます。
    • good
    • 1

リースは個人ではまずメリットがありません。

特に乗り潰し前提ですと
超頻繁に買い替える(モデファイとか無しで)、自営業とかで法人登録する、とかならまだ考えることもあるかもですが・・・・

新車か中古車かは経済状況とターゲットとなる車次第ですかね
まぁ、中古車でピンとくるブツが無ければ・・・・ぐらいのほうがお金がかからないと思います。
また軽自動車も衝突安全性では廉価なコンパクトカーといい勝負です。
確かに大きい車ほど有利になりやすいですが、値段が似たようなものでしたらそう違いはないです。(乱暴な結論ではありますが)

新人の車ですがよほど強烈な車でもない限り他人は気にしないです。
調子に乗って駐車場の枠に収まらないようなので通わない限りokでしょう

とりあえずアクアやフィットなら無難な線だと思います。
使い方がまだあやふやということと通勤距離が微妙なので燃費と車両価格のトータルで考えると
ハイブリッドか単なるガソリン車か迷うところではあるんですけどね・・・・・
    • good
    • 1

1、最初の車は車種ではなく「任意保険」で選ぶのがいいと思います。


車の任意保険は、車種(型式)によって掛け金が違うのです。
http://www.ahoraxxx.com/
ここを見ていただけるとわかりやすいのですが、保険には「料率」というものがあり、細かに区分されています。
スポーツ車などが平均的に高いのがわかるでしょうか?。

最初はどうしても事故を起こしやすいし、保険料の減額が無いので、非常に任意保険が高いです。
なので、最初の車は個人の好みを反映させないで、保険的にも、修理などでもお金が少なめで済む車種に絞ったほうがいいというわけです。
3年経過、5年経過の中古車で、多数売れたファミリーカーのようなものが一番いいと思います。

2、私のおすすめは「マツダ デミオ」です。
値段が安いこと、保険料率が低いこと、ガソリンエンジン車の中でも低燃費なこと
(レンタカーで使った時、高速を100+αで巡航し、それなりに飛ばし気味でもリッター20キロ近く走ったのには驚かされました)
…が、その理由です。
ガソリンエンジン車は枯れた技術だし、ハイブリッドに比べると修理費用も安い。
中古部品や再生部品がたくさんある、など、メリットが多いのです。

雪道ではパワーがいくらあっても意味はなく、むしろ軽量のほうがアクシデント時には役立ちます。
まあ、パジェロとかに乗ってしまう手もありますが。
燃費を考えると…非現実的かもですね。
    • good
    • 2

車通勤する職場では特別に高価でない車でない限り


車種を気にすることはないです。
通勤用であれば何でもいいと思いますが50~60kmという事なので
新車でアクアかフィットもしくはヴィッツがいいと思います。
アクアはちょっと高めですが通勤距離からすると元はとれそうです。
そこのところは予算を先に決めたほうがいいでしょう。
事故ったら、新車でも中古でも修理には同じような金額がかかります。
それより、通勤できない、車通勤禁止の方が怖いでしょう。

燃費は走行場所によってかなり差が出ると思います。
一般道路で比較的流れているところですと好条件で燃費はよくなるでしょう。

雪道はパワーではなくタイヤが重要です。
坂がなければ、スタッドで十分です。

1,300ccはちょっと非力ですが、それは乗り比べてのはなし
1,500ccならそれの方がいいというレベルです。
    • good
    • 2

No.1の者です。



アクアはハイブリッド専用車なので、細部に至るまでが少しでも低燃費になるよう設計されています。
実車を見ていただければ分りますが、少しでも空気抵抗を抑えるためかリアのデザインがかなり絞られており、見た目通り後席の狭いです。

それに対してはフィットハイブリッドは室内が広いと定評のあるガソリンのフィットがベースとなっていますので、同クラスのコンパクトカー随一の広さを誇っています。
アクアより優れている点は室内空間を含めた使い勝手の良さというですね。

ただ、ハイブリッドカーの核なるハイブリッドシステムに関してはアクアの方が性能は優れています。
ハイブリッドシステムが違うので簡単には比較できませんが、住宅街でよく見掛ける無音で走るアクアのようなEV走行はフィットではできません。
また、フィットハイブリッドは発売されてから何度もリコールが出ていますので、恐らくまだ品質も保てていないのだと思います。

また、中古車の見極めについてですが、正直一般人の目では判断できません。
比較的粗悪品の少ないディーラー系の販売店で購入する事が最もリスクの少ない方法かと思います。
個人的にですが、直感が大事な見定めポイントになると思っています。
些細な事でもいいので何か不自然さを感じたら手を出さない方がいいです。
根拠は何もありませんが、私の場合は直感のおかげで今まで購入した車・バイクは絶好調でした。
    • good
    • 1

ハイブリッド車が優先候補のような感じですが、


コスパでは同サイズエンジン⇒ビッツとかの方が上です。
まず、一口にハイブリッドといってもトヨタとホンダでは全くの別もで、
前者は、モーターとエンジンが独立していて、どちらでも走行可又は補完し合って走行可。
後者は、はっきり言って電動アシスト自転車の延長です。「電動アシスト自動車」
後者はお勧めできませんね。スズキの「S-エネチャージ」も同じジャンルです。
スズキはあえてハイブリッドとは言わなかった。(ポリシーが違う)
トヨタのハイブリッドシステムは、(語源は西部開拓時代の"相乗り馬車"のことです)
改良型で、マツダ&スバル[性能は上]にも搭載されています。(2ℓエンジンで)
もうひとつの候補は、クリーンエネルギー自動車として補助金が対象となっている車です。
http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
個人的には、新型マツダデミオ1.5ℓDですね。6MTだとJC08で30Km走ります。(軽油で)
現在国内メーカーでクリーンジーゼルはマツダが独走しています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!