dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば頻繁に長距離を乗ることがあって、
腰痛対策にシートをレカロに交換とかは理解の範疇です。
*レカロが腰痛にどれほど効果があるのかは知りませんが
でも、例えば通勤くらいにしか使わないコンパクトカーにレカロとか。
私の感覚としては、うーん、、、バカじゃね?と思ってしまいます。
だって、フィットとかヴィッツとか、お買い物車にレカロって見た目がぶさいく。

そりゃあんたの感覚はそうかもしれんけど、何もスポーツ車でなくとも、
普段使いのコンパクトカーにレカロも十分意味あるぞ!という方。
そういう使い方の魅力というか、そこまで大金かけるメリットを教えてください。
レカロなんて座ったこともないので、かなり偏見と僻みが入ってると思います、私。
レカロのシートに正しい認識を持ちたいので質問してみました。

*文中「バカじゃね?」と書きましたが、
「もったいない!」という意味に受け取ってください。

A 回答 (9件)

>*レカロが腰痛にどれほど効果があるのかは知りませんが


 効果絶大です。
 そのために開発されたシートですから。
 コストダウンを意識していなかった頃の航空機は
 レカロシートが多かったです。
 10時間のフライトでも腰痛を起こさなかったのだから流石です。

 健常者がチョイ乗り程度で使用すると宝の持ち腐れになります、
 腰痛持ちだと街乗りでも必須アイテムになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>健常者がチョイ乗り程度で使用すると宝の持ち腐れになります、
>  腰痛持ちだと街乗りでも必須アイテムになります。

なるほど。
わかりやすいご説明。
納得できます。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 13:45

1台、スポーツカーがあるのですが、純正ですらホールド性が良く、今まで横Gで体がずれたことがないです。

横Gが物凄く掛かるドリフト走行でもしない限り、シートを変える必要がありません。
尚、この車にレカロ等のバケットシートを入れる人は、フルバケットというタイプを入れていますね。セミバケットと言われるタイプと純正シートとは形状に差がないので。

こういう解釈って難しくて、多くは「遅い車なのだから諦めてそのまま乗ってろ」「速い車を速くすることに意義がある」という解釈ですが、マニア等だと「遅い車だからこそイジるのだ」「速い車はイジる必要がない」という解釈になります。

本当に見方ですよね。

ちなみに、軽やミニバンをフルエアロのシャコタンにし、マーケット等の駐車場から出るときに、底を擦らないように必死にダンギリをしているのを見て「ポカーン」となってしまったことはあります。「疲れないのかねー?」「面倒ではないのかねー?」と。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>ちなみに、軽やミニバンをフルエアロのシャコタンにし、マーケット等の駐車場から出るときに、底を擦らないように必死にダンギリをしているのを見て「ポカーン」となってしまったことはあります。「疲れないのかねー?」「面倒ではないのかねー?」と。

あ、それに近いですね。
レカロそのものは良いものだろうと思うのですが、
使い方を間違えてやしないかい?という感覚。
#2さんの「車に相当なレカロついてても、顔が悪けりゃ意味が無いというのと同じ」
にも通じるものがあるような気がします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/05 09:10

結局の所、あなたの価値観と、他の方(一部かもしれないけど)の価値観が違うだけでしょう。


私はセダンが好きでセダンに乗っています(外車ですけど)。
運転席だけレカロのフルバケを付けています。
理由としてはセダンだけど自分ひとりの乗車が多いし、人を乗せても短距離です。
なので、助手席はいらない、という判断です。
ひとりの時は1日700km以上走ったりしています。
サーキットは走りませんが、峠などを走ったときの楽さ、長距離を走ったときの疲れにくさで装着しています。
装着しているシートはアルカンターラ(標準シートもアルカンターラです)の物ですから、ふつうのフルバケの倍はします。
だったら普通のフルバケを助手席にも…って思うかもしれませんけど、必要ないところに付けても使いにくさ(乗降性とか)がでるだけでメリットもありませんから。
車自体、趣味性の高い物で、レカロを含めたカスタマイズなんて自己満足なので否定するのはおかしいはなし。人は人。自分は自分でいいんです。
レカロに座ったことないのであれば、オートバックスとかに展示して座れますから、1時間くらい同じ姿勢で座ってみてください。疲れにくさっていうのは分かると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>峠などを走ったときの楽さ、長距離を走ったときの疲れにくさで装着しています。

そういうシートなのだろうと認識しています。
質問は、そういうシートを、お買い物車につける価値って?
というものなんです。
よろしくお願いします。

>オートバックスとかに展示して座れますから、1時間くらい同じ姿勢で座ってみてください。疲れにくさっていうのは分かると思います。

売り場に展示されてるのは見たことありますが、
お試しで自由に座れるようにはなっていませんでした。
また、そうだとしても、展示されてるそれに1時間はちょっと。
で、疲れにくさがわかったとしても、それをお買い物車につける気はありません。
あなた、つけますか?
つけませんよね。

>必要ないところに付けても使いにくさ(乗降性とか)がでるだけでメリットもありませんから。

こうおっしゃってますもの。

お礼日時:2015/02/04 23:15

レカロ コンフォートシート使用者です。



偏見というか 買わない人の 家並に聞こえますねー

レカロシートと言っても モータースポーツ用の フルバケットとリクライニングバケットタイプと
純正シートの様な形状の コンフォートタイプが有ります。

スポーツタイプの車種でもなのに バケットを付けるのは、自分も見た目 笑っちゃいます、
まして 運転席のみの交換で 助手席がノーマルシートでは、バランスが悪く見えて 笑います。

自分は7年前に車か買い替え 前に乗っていたシートでは、疲れなかったのに 乗りつかれ腰痛も発祥し
八王子の レカロの有名な専門ショプへ行ってみて。
 シートがコストダウンされ 質が低下し 疲れるシートであることを聞きました。
古い車のシートの方が 体には良いとのことです。T社のシートは 粗雑なものが多いようです。
で コンフォートタイプで 自分の体形や 座高手の長さなどから レカロなら これと
モデルのチョイスをしてもらいました。
レカロなら なんでも座れるわけでもなく 体形や車 乗用車かミニバンかや 軽や 狭いスポーツカーなどで 取りつけの制約もあると知りました。
取りつけも レカロの車種別シートレールをボルトオン取付では、誰に合わせたポジションになるか?
レカロは、良いシートですが ストライクゾーンも狭いので 使い手に合わせた 位置に取り付け調整することで 最良のポジションが出て 座りり心地が快適になります。

オーダースーツを作るようなものですねー

レカロって付けたこと有るけど大したことない という人は、カー用品店等での購入や
自分で ボルトオン取付(ポン付け)して セッティング出ししていない人でしょう。 

バケットタイプなら 横Gに耐え 体がぶれない 動かないようなホールドなので 街乗りやお買い物では、
快適性など 簡易ないでしょう(目的が違うシートですから)
コンフォート系シートなら 短距離でもたまに長距離でも 違和感なくいつまでも乗っていられる
快適さが確保できます。

内装色と合わせたレカロのチョイスや 運転席・助手席で同じ形状のモデルを装着すれば カッコイー
と レカロの良さを知ってる人は見ると思いますよ。

メーカー純正のレカロは、日本のシートメーカーが RECAROのファブリック(生地)を使って作ったもので 座り心地などは、レカロとはちょっと違うようです。
シートレールも シートに一体成型で 他車への換装もできません。

バケットタイプの場合 日本人なら ブリットやスパルコの方が 体形に合うようです。

レカロシートは、耐久性が高く メンテナンス 部分修理で 7年×3台など付け替えられます
シート全体の張り替えは高くつきますが 部分張り替えなら 安価でメンテ維持できます。

レカロ愛用者からすると 大変失礼ですが レカロを使っていない人は、良い座り心地を知らないで 車のうんちく語ったり
純正シートの座り心地に満足されているのは、かわいそうに思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>スポーツタイプの車種でもなのに バケットを付けるのは、自分も見た目 笑っちゃいます、
>まして 運転席のみの交換で 助手席がノーマルシートでは、バランスが悪く見えて 笑います。

でしょう?でしょう?
やっぱり、ものの価値をわかって使わないとぶさいくと思います、私。

私はレカロにいろんな種類があるとは知らなかったので、
4点バケット(レカロのロゴ入り)がついてる車しか見ていません。
おっしゃるように、地味なレカロもあるのでしょうね。
レカロとはわからないような。そういうのってカッコイイですね。

でも、高い!

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 22:17

マン・マシン・インターフェイスという言葉があります。


これを意識する人と意識しない人とでは、モノの見方が結構変わるんです。簡単に言えば、それを良いものにすることは人生をより良いものにするかなり上位の優先事項なわけです。ですからお金を掛ける、それだけの価値がある。

クルマのシートもこれで、もろに接するシートを良いものにすることは、それだけの価値があると考える人が多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>クルマのシートもこれで、もろに接するシートを良いものにすることは、それだけの価値があると考える人が多いのです。

そういう考えの人が多ければレカロはもっと大衆化してるのでは?
と思いますが、価値を見出すことができて、
それにつぎ込むお金がある人も少なくはないということですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 22:16

自分はサーキットも走るので、RECAROのフルバケットをつけていますが、普段乗りでもノーマルシートとは疲労度が全く違います。


とわ言え、チョイ乗りしかしない車に必要か?と言えば・・・正直疑問。
コンパクトであれ、軽であれ、たまに2~3時間ドライブに使うとか言うのであれば付ける価値ありと思います。
車の使い道にあっていれば良いと思いますし、ファッションで付けるのもアリだとは思います。
もう一つ、フルバケットにした場合に限ってですが、ノーマルシートと替えるだけで1脚で10kg以上軽量化出来ます。ダイエットで10kgは並大抵ではないですが、シートだけで10kg以上ダイエットできるので、燃費にも、車にも役立つという考え方もありますよ。(セミバケットでは5kg程度です)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>とわ言え、チョイ乗りしかしない車に必要か?と言えば・・・正直疑問。

でしょう?
と言うのも同意を求めるようでなんですが、でしょう?

>コンパクトであれ、軽であれ、たまに2~3時間ドライブに使うとか言うのであれば付ける価値ありと思います。

価値がないなんて言いませんが、例えば百数十万の軽に20万のシート。
だったらその分、軽よりもう少しましな車を買った方がとか思ってしまいます。

>シートだけで10kg以上ダイエットできるので、

おっしゃることはわかります。
ただ、お買い物車はけっこう年中余計なものが積まれてるもので。
幼児のいる家とかなら、チャイルドシートがいくつもとか。
軽量化というのは、やはりレースをやってる方の発想と思いますです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 13:45

私の愛車日産フェアレディZ31のレカロシートです。

純正シートをレカロに変えました。

乗るときはそうでもないんですが、降りる時が大変です。それほど腰が深くはまるんです。

取り付けて最初のころは「レーサー」になったような乗り心地の気分がしましたね。

回答になっていませんね。御免なさい。
「レカロのシートを普段使いの車にって、うー」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の愛車日産フェアレディZ31のレカロシートです。

フェアレディなら似合いますね。
でも、地味な色を選びましたね。

Z31って、昔のカマロみたいですね。
お年が七十代とのこと、もうすぐ免許更新がさらに面倒になりますね。

お礼日時:2015/02/04 13:46

 嗜好品なんだから、買える財力があればいいんじゃない?コストパフォーマンスだけで行くんなら、軽でみな事足りるんだから。

車に相当なレカロついてても、顔が悪けりゃ意味が無いというのと同じ、無意味な論争だと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

嗜好品なんですか?
まあ、範囲を広くすれば嗜好品と言えるかもしれませんが。

>車に相当なレカロついてても、顔が悪けりゃ意味が無いというのと同じ、

同じ?そお?
これも、広義には同じかも。たしかに。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 13:46

おしゃれ重視もアリですが、それでは折角のシートが泣きますよ。



まずはご存知の通り、バケットシートはノーマルよりもホールド性が段違いによいです。
ファミリー向けのコンパクトカーはフラットなものが多いので、その差は歴然ですね。

かなり前にスタタボを購入したのですが、そのときはノーマルシートでした。
これがほぼフラットの為、主観になりますが最悪でしたね。
街乗りで相当疲れました。
シートベルトは縦Gには強いのですが、横Gにはあまり効果がありません。
この横Gが疲労の原因なのは明白だったので、即レカロのセミバケに変えました。
(お金が無かったので運転席だけ・・)
しっかりホールドされるので横Gの疲れもなくなり、違う車のように快適になりました。

という経験がありますので、腰痛によいというより疲労対策にはかなり効果があると思います。
シートも硬めなので合う人には腰痛にも効果があるでしょう。

買い物に行くようなファミリーコンパクトカーが4点のフルバケットのシートを取り付けていたら確かに違和感バリバリですが、それは選び方を間違えています。
レカロと一言で言ってもレーシーなものからノーマルに近いもの、中間なものもあります。
上手く選べば違和感のない仕上がりになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
レカロって4点フルバケットオンリーと思っていました。
ので、ちょっと今さらながら検索してみたら、たしかに種類はあるのですね。
でも、やっぱり皆さん4点フルバケットを好んでるような。
しかも、いずれも高い!
おしゃれな車にしたくてレカロ選んでる、、、ようにはどうも見えません。

私の感覚でもうしわけないのですが、街乗りにホールド性って必要でしょうか?
もちろん不要なんて言いませんよ。安全性にも大きく寄与するでしょうしね。
でも、街乗りのような頻繁な乗り降りには向いてない気が。
それに、暑いでしょう、バケットは。

が、おっしゃるように、レカロもいろいろあるようですね。
腰痛対策のための、医療用もあるのだとか。
それなら、、、とか思うのですが、よほどの腰痛持ちでなければ、
街乗りなら普通のシートで事足りるんじゃね?と思ったり。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/04 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!