性格悪い人が優勝

外付けHDDがPCに認識されなくなってしまいました。 何か良い対処法があるでしょうか?

A 回答 (1件)

OSは?


Administrator権限がない場合
UACでアクセスできない場合。(VistaやVista以降)
NTFSフォーマットのアクセス権(NTFSでフォーマットされたドライブでは、アクセス権を設定したりファイル/フォルダの暗号化が可能ですが、新規インストールしたWindowsのユーザーにはアクセス権や暗号化の復号鍵がないために、再インストール後、元からあるファイルにアクセスできない現象が発生します)
USBドライバが壊れた場合(デバイスマネージャで黄色の!?マークがついたデバイスを右クリック「プロパティ」「ドライバ」「削除」再起動、するとWindows汎用ドライバが再生成されて正常になることもあります)または「ドライバ」「更新」や特殊なHDDはメーカー専用のドライバをHDDに添付のCD-ROMからインストール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん

早速ご回答頂き有難うございます。

質問が中途半端だったので状況を再説明させて頂きます。
先ずOSですがWindowsXpのpcでもWindows8のpcに対しても同じで、外付けHDDをUSBで接続した時チャイムが鳴りパイロットランプが点灯します。 然しながら ‟コンピューター” 又は ‟PC” をクリックして表示させても画面にはローカルディスク(Ⅽ),(D)及びDVDドライブが表示されるのみです(以前は外付けHDDが(F)又は(H)として表示されました)。

ご回答にある “UACでアクセスできない場合” 以下は‟NTFS”についても調べてみましたが残念ながら知識不足の為良くで理解できません。

又、デバイスマネージャでは黄色の!?マークがついていませんので ”USBドライバの壊れ″ ではないと思いますが‐‐‐。

若し更なるアドバイスが頂ければ有難いです。 

お礼日時:2015/02/06 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!