
後藤健二氏関連の件で、ISILが発表する映像とその映像の内容が
video ... showing ...
の形で表現されることが多いです。
以下の英文で、この件に関するものは全てNHKからの抜粋です。そうでない場合は私の古色蒼然とした文法書からの抜粋です。
The group is threatening to kill Kenji Goto and Haruna Yukawa unless Japan pays 200 million dollars within 72 hours of the release of the video showing the two men.
showingは現在分詞だと思います。
That is the mansion belonging (=which belongs)to Mr. Smith.
(あれがスミス氏所有の邸宅です)
から、原文は
... the video which shows the two men.
でも良いと思います。本来ならshowするのは人でvideoはshowするための媒体なので、showingはvideoの補語の様な印象もありますが、showing...がvideoを説明していることには違いはないです。
ところで、videoの直後にshowingが来ない場合もあります。
Islamic State released an online video on Tuesday showing 2 hostages who appear to be Kenji Goto and Yukawa Haruna.
これでも、showing->videoの関係を感じるのですが、以下の文:
Her execution came hours after a video was released online purportedly showing Islamic State militants killing Jordanian military pilot Moaz Kasasbeh.
は、"video was released onine"で完結しており、showing->videoの関係を感じにくいです。
"was released online"が関係代名詞としてvideoを修飾しているのでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
NO4のていせいです
受動態にすれば
↓
A video online was released online purportedly showing Islamic State militans kiling Jordian...
訂正後:
受動態にすれば
↓
A video was released online purportedly showing Islamic State militans kiling Jordian...
失礼しました。
No.4
- 回答日時:
afterに続く構文の構造を考えれると
passive sentence: 受身文
A video was released online showing Islamic State militants killing Jordanian military pilot Moaz Kasasbeh
能動態に直せば
(An Isis spokesman) released a video online showing Islamic State militans kiling Jordanian..
と言う事です。
An Isis spokesman realased a video showing Islamic State militans kiling Jordanian...
は、名詞(a video)を分詞(showing)が後ろから修飾するする。 a video which shows Islamic....と同じ。問題はonlineの副詞が間にあっていいものか?
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclie …
... a video online which shows ... 問題ないです
An Isis spokesman released a video online which purporedly shows Islamic Steate militans kiling Jordian ...
関係代名詞を分詞で書き換えれば
↓
An Isis spokesman released a video online purportedly showing Islamic State militans kiling Jordian ....
受動態にすれば
↓
A video online was released online purportedly showing Islamic State militans kiling Jordian...
といことで showingはvideoを修飾している。
No.3
- 回答日時:
a video was released online purportedly showing ~について見落としていました。
これはいわゆる学校文法では名詞の直後に修飾部分 showing ~を置くようにうるさく言われるパターンです。
関係代名詞の場合により顕著ですが、
The man is her father. I met him yesterday. をつなぐ場合、
先行詞である man の直後に関係代名詞節を割り込ませる形で
The man (that) I met yesterday is her father. のようにすべき
と習います。
ただ、頭でっかちになるので、主語から直接述語を置いて、
その後に修飾部分というのも可能です。
>"was released online"が関係代名詞としてvideoを修飾している
と思ってはいけません。
これは a video に対して、普通に述語になっているものです。
showing ~の方が修飾です。
一言で言うと、主格の関係代名詞は省略できません。
なぜかというと、省略すると、修飾でなく、いきなり述語そのものになるからです。
No.2
- 回答日時:
video が show の主語で何の問題もありません。
video が「見せる」でもいいですが、いくつか見た辞書ではランダムハウス英和大辞典にある、
「写真・絵・図などが~を写している、描いている、載せている」の意味がぴったりです。
say で「手紙や本」を主語にして「~と書かれている」という意味で使うのはご存じだと思います。
慣れれば、have でいろいろな意味で「持っている」が使えるような感じで、
「言う、言っている」にすぎないと感じる表現だと思います。
この show も同じように英語的には「見せる」ですが、日本語的には「写している、人が撮った結果、写されている」という意味とすれば明快です。
an online video on Tuesday showing ~についても、
on Tuesday が挿入されているだけで、video showing ~に違いありません。
No.1
- 回答日時:
これは、本来、
Her execution came hours after a video (purportedly showing Islamic State militants killing Jordanian military pilot Moaz Kasasbeh) was released online.
のようであった文の括弧内の部分を
・文構造を早い段階で明確にし、理解しやすくする
・重要性の低い部分を後回しにする
等の理由で、右外置したものと考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
英語の仮定法について
-
ネットで英語を読める必要性に...
-
自分で考えた英語ライティング...
-
'd の特定方法
-
英検1級の英作文の作り方について
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
高校生です 英単語を勉強する時...
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英語の名詞と副詞の見分け方に...
-
for to
-
英文解釈
-
例えば、英検2級の実力がない...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
Next on のイメージ、意味について
-
英文について
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
漢検準一級と英検二級
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検二級の面接でやらかした高2
-
英検2級なのに共通テストが
-
英検2級で産近甲龍
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
国連英検B級のレベルは難易度は?
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
英検2級を控える高一です。 ラ...
-
英検二級と漢検二級の合格難易度
-
英検2級に合格出来る単語数とは
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
英検二級の面接で盛大にやらかす
-
英検準1級ってどれくらいすごい...
-
英文解釈
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
英語の資格
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
isが文章に複数回出てくるとき...
-
勉強するときとしない時
-
for to
おすすめ情報