
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は、シミュレーションはしていても、実際の場ではつかったことがありません。
できるようでいても、実際やってみないとわからないものもあります。
そのまま、未読のままにもできませんので、無責任のようですが、下のサイトを参考にしてみたらいかかでしょうか。
エクセル2010基本講座:株価チャートを作成する (2007でもほとんど変わらないです。)
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel20 …
ご提示のグラフは、複合グラフで、二つのデータを合わせたものかもしれません。
この程度は、もうご存知でしたら申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
板情報のSについて
-
5
東証一部時価総額の時系列デー...
-
6
吸収合併された会社の株は、ど...
-
7
昔の株取引について
-
8
EXCELでの指数化の方法
-
9
株式の質権者って何ですか?
-
10
株価が一桁台の価値・意味
-
11
nvidiaの株価が冴えない なぜ?
-
12
ニューヨーク証券取引所の取引...
-
13
東証の時価総額基準における自...
-
14
TOPIX年間平均上昇率の求め方
-
15
株価ってなぜあげないといけな...
-
16
株価の表示の赤・青について
-
17
業績の上方修正が出た場合の株...
-
18
原油の価格に左右される業種
-
19
トレダビで失効。なぜ?
-
20
ヒストリカルボラティリティって?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ご回答、ありがとうございます。
簡単なようで、なかなか考えているようにいかないので
困ってました。
リンク先を参考にやってみます。