
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
適当な量とってきた水溶液に、3gの次亜塩素酸ナトリウムが含まれてた事がわかったので、
今度は2.5%溶液に3g含まれるには何ml必要かを計算するだけです。
ここで、
「2.5%溶液100mlには溶質2.5gが含まれる。」ので、3gなら何mlか計算できますね。
注意 : 「おおよそ~」とかの表現はすべて省略しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/16 22:32
適当に取った量は無視して100L中の次亜を30×100で出す。(3000mg=3g)
次亜のgは変わらないので、100L中に入っていた次亜3gが、100ml中で2.5%溶液となるにはいくら水が必要かをだしているということでいいのでしょうか?
最初に大きい水の量(100L)で次亜(溶質)の量(3g)を出しておき、それを溶質(3g)で濃度(0.025)を割って溶媒(水)の量をだしているということでいいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
それで良いと思います。
本来は、取った溶液の量とかを使って、もっと厳密に計算できるのですが、
それらの値の記載ははありませんし、mlに対して100Lですし、
さらに「近いものはどれか」ですから、これくらい端折って良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
濃度計算
-
日経平均 上昇の理由
-
小数点以下
-
アップ率の求め方について
-
仮平均って高校の知識でしょう...
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
任意の面内にある点の座標から...
-
等差数列の問題についてです。 ...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
常勤職員数3,118人、平均年齢が...
-
「平方」ってなんですか?
-
2万人の1パーセントって何人?
-
パーセントの合計と平均について
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
算数の問題です。
-
「代表値」を英語で言うと?
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
この方が好きなのですが、この...
-
統計の問題? 割合を比較する問題
-
100m3/minは何m3/hになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次の3つの数の大小を不等号を用...
-
濃度計算
-
アップ率の求め方について
-
日経平均 上昇の理由
-
パーセントの合計と平均について
-
小数点以下
-
1週間当たりの労働時間の計算方法
-
100m3/minは何m3/hになりま...
-
パーセントの平均の計算式。 42...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
Excelで平方2乗平均を計算するには
-
エクセルで過去5年間のデータ...
-
誤差率 理論値が0の時
-
関数電卓を使った3乗根の計算方...
-
1から30までの自然数の和
-
建築におけるAGLとは何なの...
-
logeをエクセル関数で
-
手の大きさの平均を教えて頂き...
-
日経平均の暴落 も、3万900円ぐ...
-
中3でFカップは大きいですか? ...
おすすめ情報